- 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:11:58
- 2123/12/02(土) 10:12:24
- 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:12:56
楽しみにしてるからマイペースで書いて・・・早く書け♥
- 4123/12/02(土) 10:16:46
- 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:18:06
大阪在住ワイ、なんで比較的空いてるマイルCSに行かなかったのか本気で後悔
割りと荒れたレースだったよね? - 6123/12/02(土) 10:20:29
9:00 入場!
興奮の西門、スレ画をパシャリ
勧められていた通り新聞を一部買って(何が良いか分からなかったので前のお姉さんと同じスポーツ報知を購入)すぐさまターフィーショップの列へ - 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:21:35
駅めちゃくちゃ混んでなかった?私11時頃に着いたんだけど既に人いっぱいだった
- 8123/12/02(土) 10:27:23
- 9123/12/02(土) 10:35:34
- 10123/12/02(土) 10:39:01
- 11123/12/02(土) 10:46:21
- 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:49:38
ターフィーショップのストラップガチャは手軽なお土産として最高
私はジャックドールとジェラルディーナを引きました(隙自語) - 13123/12/02(土) 10:51:47
- 14123/12/02(土) 10:58:15
- 15123/12/02(土) 11:07:24
- 16123/12/02(土) 11:15:25
- 17123/12/02(土) 11:20:01
観戦②
何より凄いのが現地の歓声
最終直線でどこからともなく沸き立つ声援
大地を弾む蹄の鼓動
「行け戸崎!」と叫ぶ後ろのお姉さん
目の前を駆けていく優駿たち、その後ろ姿
現地でしか味わえないものをひしひしと感じながら、JC本戦を待つ - 18123/12/02(土) 11:28:12
- 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:31:56
正直大レースで現地行ったの初めてで、ウィナーズサークルの前で陣取るのやめたはいいけど、半端にウィナーズサークルと近かったから二重に音聞えてきてなんじゃこれで終わっちゃったなあ。イッチはいい場所撮ったと思う
- 20123/12/02(土) 11:36:07
- 21123/12/02(土) 11:44:40
- 22123/12/02(土) 11:50:19
- 23123/12/02(土) 11:52:49
- 24123/12/02(土) 11:53:22
- 25123/12/02(土) 11:54:07
いいところですがスレ主は一旦お昼に入ります
また20分後ぐらいに続きを書いていきます - 26二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:17:52
見とるでー
行ってらー - 27123/12/02(土) 12:34:05
- 28二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:34:53
- 29123/12/02(土) 12:37:55
- 30123/12/02(土) 12:44:29
JC②
その姿はすぐに見えなくなり、ターフビジョンで激闘を見守る
一人駆けていくパンサラッサ。馬郡を突き放していくその姿に、自然と声援に熱が込めれる
なぜ大逃げが人の心を打つのかをこの身で実感し、パンサラッサの名を叫ぶ
57.6。タイムが告げられ、息がつまる。のどに詰まった声援を、大欅を超えた勇者が引きずり出した - 31123/12/02(土) 12:51:35
JC③
逃げるパンサラッサを、17頭の精鋭が追い立てる
一層沸き立つ声援、その中で一人の英雄が抜きんでる
イクイノックスだ。気付いたその瞬間には、彼は先頭に躍り出ていた
パンサラッサの名を叫んでいた口が固まる。一呼吸の後で、この口は軽薄にも最強の英雄に声援を送っていた - 32123/12/02(土) 12:57:24
- 33123/12/02(土) 13:01:43
- 34123/12/02(土) 13:04:20
- 35123/12/02(土) 13:08:06
- 36二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:16:06
たのしそう
- 37123/12/02(土) 13:18:48
- 38二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:20:15
初めての競馬場がこれは相当のう焼かれるでしょ
- 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:25:34
イッチ…文豪やなぁ
- 40123/12/02(土) 13:27:03
- 41123/12/02(土) 13:28:59
- 42123/12/02(土) 13:32:20
というわけで、以上JC当日のレポでした
途中当時の熱を思い出し駄文を綴っていましましたが、それほど良い思い出になった現れだと思ってお許しを
以下、今後初現地へ挑む人に向け事前に聞いててよかったことや反省点を書いていきます - 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:35:54
レポ乙
自分もJCで初競馬場だったけどすげー楽しかったわ ナカーマ - 44123/12/02(土) 13:39:17
・持ち物
1.持ち運びのできる椅子
当日のMVPこれが無ければスレ主の足腰は破壊され観戦どころじゃなかったかもしれない
持っていくよう伝えてくれたあにまん民に最大限の感謝を
2.モバイルバッテリー
レポの通りスレ民を2度救った準MVP
動画を撮ると一瞬でバッテリーが消し飛ぶので必須
3.食料
水分は必須だったが、昼ご飯は11時前であれば余裕を持って食べれたのもあり、おやつ以上には要らないなと感じた
歓声を上げていると喉が終わるので、飴を持っていくよう教えてくれたあにまん民には感謝
4.競馬新聞
スレ主が馬券にそこまで興味が無いのもあり、正直観戦するだけなら無料のレースプログラムで事足りてしまった
そもそも一人では追加の馬券購入に出かけることも難しいため、お土産以外の目的では要らないと感じた - 45123/12/02(土) 13:45:13
- 46123/12/02(土) 13:48:45
・服装
上は4枚、下は2枚重ねて行きました
朝のうちは着すぎたかと思ってたんですが、昼になるにつれ寒くなる一方だったので大正解でした
河童は持って行ったものの使わず、帽子は忘れてましたが要りませんでした
当日の天気予報は必ず確認して、必要な対策はしないと死にかねないと思います - 47123/12/02(土) 13:54:23
・行動
全力であにまん民に感謝を述べたいポイント
事前に行動の優先順を決めていたおかげで効率よく行動でき、目的も十二分に達することができました。ご助言下さった方々本当にありがとうございます
最前列は10時前で埋まっていたものの、前から5列ぐらいなら11時ごろに昼食取ってからでも間に合うんじゃないかといった印象
ただ午後からはどんどん人が増えていったので午前のレースが終わるまでには場所を決めておきたいか
指定席はJC直前まで場内を自由に動けて便利そうでしたが、一方でターフから遠いのでいいカメラが無いと撮影は無理そうだなと感じる ここは良し悪しか - 48123/12/02(土) 13:59:49
・行動②
レポにも書いた通り場内は本当に広い、某千葉ランドで遊ぶぐらいの心構えと装備と体力で挑みたい
自分はスリ等には合わなかったものの、用心するに越したことは無い レースに夢中になっている間とかに盗られても気付かないだろうなと感じた
貴重品は内ポケットにしまっておいたのは正解だったと思う
競馬博物館や乗馬体験スポット、場内のグルメを堪能しきれなかったのは悔いが残るところ
とはいえG1の日にこれらを楽しむのは確かに無理だなと感じたので、いつかもう少し余裕のある時期に改めて挑みたい - 49二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:03:29
- 50二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:06:22
- 51123/12/02(土) 14:08:49
- 52123/12/02(土) 14:13:20
大体書きたいことは書いたと思うので、スレ主からの発信は一旦ここまでにします
もし質問があればお答えしますし、何か書き損ねたことを思い出したらひっそり書き足すかもです
一先ず一旦、ここまで長文にお付き合いくださりありがとうございました! - 53二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:30:05
コミュ力と文才が凄いなあ 楽しさと興奮が伝わってくる
変な宣伝よりもよほど競馬場に行きたくなるな
ローカル開催の平場しか行ったことないからG1にも行ってみたくなったよ - 54二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:35:21
競馬場行くと無茶苦茶広いし無意識のうちにかなり歩くよね
重賞無くて比較的空いてる日にゴール板前⇔ウィナーズサークル⇔パドック⇔馬券販売機⇔フードコートとか無限にグルグルしてたらいつの間にかすごい歩数歩いてて後日筋肉痛になった