- 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:37:47
- 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:38:18
6は純愛がメインだからな
- 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:38:44
ゲイヴンネタがもうだいぶね…
- 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:38:54
ゲイヴンは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ - 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:40:31
イグッASS……掘ルタ……キツケツ♂の五花海とか、台詞量が増えたのもあっていくらでもネタに出来ただろうになぁ……ゲイを笑いにする時代では無くなった
- 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 10:56:09
そもそもアレニコニコで流行ってただけじゃん
- 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:07:13
でもフロスネは人気だよ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:11:11
ニコニコ以外じゃACも流行ってなかったんだ
個人ブログはもういないじゃない - 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:15:14
いい男のAAにジャック頭をくっつけたのを見て大笑いしてたあの頃も楽しかったよ…
- 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:25:04
スネフロも人気メテ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:28:36
ぶっちゃけこの掲示板におけるタフネタみたいなもんだよゲイヴンネタ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:31:24
今作、魔性の男キャラ多すぎて夢女子(男)が大量に発生したな。
特にラスティ? - 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:33:09
YouTube pixiv Twitterが台頭する前のゲームはねぇ
当時のファンの足跡がどこにあるのか分かんねぇの
ACはニコニコにあるからまだ幸運な方じゃね? - 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:46:06
そもそも当時のネクサスを実際にプレイしてた人がどのくらい残っているのか