ここだけ兄ちゃが凛ちゃんの言動を見て

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:06:43

    (いやさすがにそこまでは言わねえよ…)って弟の中の自分のイメージにちょっと引いてる世界

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:17:26

    まあ弟から見た兄は良くも悪くもフィルターかかってそうではあるが、兄ちゃ恐らく兄ちゃエミュした凛ちゃんとレスバしても勝つと思うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:18:36

    まぁ凛ちゃんは語彙小学生だから

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:21:59

    ナイトスノウで激しい兄弟喧嘩した時のイメージが凛ちゃんの中で強すぎたからな
    たぶんそれ以前までの凛ちゃんなら兄ちゃエミュするってなった時今とは別物の振る舞いになってたと思うわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:23:43

    >>4

    ナイトスノウ前「アイスくうか?」

    ナイトスノウ後「黙れよクソが」

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:25:14

    >>5

    どっちも兄ちゃなんだから良い塩梅に混ぜりゃいいのに両極端だなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:31:37

    凛ちゃんさんにそんな器用さはねぇんだなコレが

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:49:18

    凛ちゃん幼少期の回想見返してたけど冴って素でむちゃくちゃ優しい兄だよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:27:58

    >>8

    兄 ち ゃ ん は 世 界 一 や さ し い

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:45:12

    世界一優しい兄ちゃのままでエミュしてたら面倒見のいい凛ちゃんさんが爆誕してたのかもしれないのか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:46:40

    面倒見のいい凛ちゃんさんがブルロに居たかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:50:44

    兄ちゃは弟が自分のサッカーだけでなく言動までコピーしてるのを知ってるのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:55:35

    >>12

    シンプルに反抗期だと思ってる可能性

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 13:39:13

    >>12

    サッカーはともかく性格言動までエミュってるとは思ってなさそうだから、母さんたちが泣くぞとかマジレス注意してそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:04:51

    >>12

    知らんだろうし

    あそこまで恨まれてることも知らなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:09:41

    ルナに喧嘩売る凛ちゃんを見て何を思うんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:19:34

    >>16

    「萎縮するよりマシ」とかの前に「あいつ英語喋れるようになったのか」が来そう

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:27:53

    >>16

    案外「俺も昔は喧嘩売ったなそういや」みたいな感じかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:41:04

    確かに凛ちゃんの被害妄想入ってそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:43:17

    >>19

    言いたいことのニュアンスはなんとなく伝わるが書き方がチクチク言葉すぎて荒らしたい奴なのかと危惧してしまうからもうちょっと書き方に気を付けてくれなのだ、お願いなのだ(一般通過ずんだもん)

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 05:19:54

    >>20

    これは画像の冴のせいでは‥?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:53:57

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:55:36

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:57:04

    >>20

    同意

    水曜日くらいにも明らか荒らし目的でこれそっくりなスレ立ってたからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:48:21

    >>22

    治安の悪いところの兄弟なら口喧嘩でもっと酷いこと言い合うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:14:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:18:08

    元々これくらい言う人だけど、今までは兄ちゃんは優しいって認識するくらい自分にはその矛先が向かなかったから、初めてその矛先向けられたっていう補正は掛かってそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:22:11

    >>26

    まあふわふわ言葉ではないけど、兄弟喧嘩で言う言わないなら言う範囲だと思うぞ

    うちの場合は姉妹喧嘩だったけどお互いヒートアップして「お前は股が臭いから性病だ」レベルの暴言は軽々と出てきたし

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:42:19

    糸師兄弟はいいとこの子っぽいけどそれ考慮しても兄弟喧嘩としては言うライン
    冴は閃堂や士道に言ったみたいにもっと下世話だったり貶す語彙あるけどそこまで行かないし

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:48:36

    凛ちゃんってやっぱり微妙にあほの子なんだよね
    それが彼のかわいらしさであり人気の秘訣だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:40:17

    冴はドライな子、凛はクールに見えて繊細な子

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:44:24

    実家を思い出すからって理由でちびまる子ちゃん好きな男だし根っこにちゃんと家族愛はあると思うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:45:28

    凛視点だと優しい兄ちゃんはずの酷いことを言われて否定を受けたって感じで思い出補正は少し入ってそう
    冴視点で冴の内心開示されたらまた印象変わる気がする

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:59:43

    たまに凛視点は信用ないみたいな話する人いるけど凛にとってはあれが事実で全てなんだろと
    信用ないっていい方は違うなと思う
    信用云々じゃなくてシンプルに兄ちゃ視点で兄ちゃの心情ありきのナイトスノウは見たい

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:09:51

    信用ないっていうか、兄弟でナイトスノウに対する感じ取り方に差はありそうだなって思ってる
    凛は復讐してやるってほど冴を恨んだけど、冴は機嫌悪い時に地雷踏まれて兄弟喧嘩になったくらいにしか思ってなかったとか

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:15:49

    >>35

    そりゃそうよ

    別の人間だし捉え方は人それぞれだし、凛の冴エミュのせいで誤魔化してるけどそもそもこの兄弟性格だいぶ違うからな

    まあそのすれ違いがいい味出してるとも思ってるけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:17:32

    >>34

    この場合の信用は恐らく叙述トリックの一種である『信頼できない語り手』のことじゃないか?

    要はミスリード要因の可能性を指摘しているんだと考えられる

    まあ言い方ややこしいからもっと悪意の無さをわかりやすく書いたほうが良いぞとは自分も思うが

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:24:57

    >>37

    ごめん自分の認識が浅いのかもしれないけど「信頼できない語り手」って本編で描かれてる内容が別の内容になってるって話であったる?

    例えばここで出てる画像である「低能」の部分が本当は言われてなかったみたいな(あくまでも例えです)

    自分はそこまで凛が錯乱してるとは思ってないから描かれてることは実際に起ったことだと思ってるんだよね

    それをどう受け取ってるかはもちろん兄弟それぞれ違うんだろうけど

    だからそっちの意味でも信用ないっていい方は違うなと思ってるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:33:03

    そういうミステリー作品を読んでもらうのが手っ取り早いんだけど、わかりやすく説明しようとなるとどうなるんだろうな信頼できない語り手……
    『現実』は一つでもそれを観測し述懐する人間という『語り手』は無数におり、一人の語り手が綴る現実は人間であるが故の思い込みや偏見、感情の影響などが及ぶため現実の丸写しであるとは限らないみたいな……

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:35:54

    >>39

    自レス

    このことから、凛視点のナイトスノウが『無意識にフィルターのかかった現実』であることは否定できず、また冴視点のナイトスノウが来たとしてもそれさえ『無意識にフィルターのかかった現実』である可能性がある

    要するに現実は確かな現実としてそこにあっても人間が現実を語るならその人間の色が確実に混じるよね、みたいな

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:38:21

    >>39

    >>40

    なるほど

    簡単に言うと「受け取りは人それぞれ」を言ってると思えばいいのか

    それだったら信用ないって言い方を自分が悪く受け取りすぎてたかもありがとう

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:41:00

    >>41

    簡単に要約できる人は頭が良い

    こちらこそ長々とすまぬ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:47:19

    このスレ民たちのように糸師兄弟も話し合って解決すれば簡単なのにな…
    あの兄弟は話し合っても解決しなそうなのがつれーや

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:49:09

    最悪の場合は夕日の下の河川敷で殴り合ってわかりあうから大丈夫大丈夫

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:51:50

    双方の主張がすれ違ってる上に話し合っても意見が平行線になりそうだからなぁ…
    和解するとしてどう言う落とし所になるんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:52:44

    話し合いはお母さんとお父さんに立ち会ってもらえればワンチャン...

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:44:39

    凛はベロ凛を自覚してなかったり前日譚での兄への好意や崇拝が凄まじいから兄弟の過去に関することは視点になれるキャラだと冴の認識の方が事実に近いと思う
    だから冴視点が欲しい人が多いんじゃない
    冴は見る目があるキャラクターとして扱われてて評価の信憑性が高いし世界を見てきた上で凛なら世界一のストライカーになれると評価してるから自分は尚更冴視点の凛が見たい

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:46:29

    冴兄にゃがあの時言い過ぎたよごめんって謝ったら凛は許してくれるかな?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:56:49

    >>48

    ごめん話の本題じゃ無いんだろうけど冴兄にゃって呼び方を初めて見たからめっちゃツボってる

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:18:51

    ファンスレでも劣情スレでもXでも聞いたことねぇガチで初めて聞いた呼び方だ……

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:42:52

    誤字だとは思うけどなんか草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています