- 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:09:44
- 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:10:36
ブリモル産駒が勝ったやん
- 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:11:07
世界中どこでも楽しめそうやね
- 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:13:06
やっぱりスピードこそが正義なんだなって…
- 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:14:35
スピードあるのは前提で他がどうかって状態だよね
- 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:15:23
長距離だろうが短距離だろうが足が速くないと話にならないからな
- 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:17:53
ガンランナー産駒も日本でいっぱい見たい
イントゥミスチーフもなかなか持ち込まれないし向こうで走るやつは来ないのかなあ - 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:18:34
タピット系よこせ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:18:36
- 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:18:59
アメリカダートとかいう種牡馬において最強の属性
- 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:19:56
森厩舎の馬眺めてるのが良さそうね
- 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:20:33
欧州だと芝でも走るのに日本の芝だといまいち勝ちきれないジャスティファイ産駒……
- 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:20:57
???「アマンテビアンコ… ルイビルで待ってるよ…」
- 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:21:17
スピード↑持続力↑だけどスタミナと瞬発力が足りないからマンハッタンカフェで補填する
っていうので、オープン行ったアメリカ種牡馬の産駒がくっそ多い - 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:22:21
テソーロまたダート走ってる…
- 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:24:15
- 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:25:12
今の日本競馬を支えてるのも元を辿ればアメリカで大活躍した馬の血統だしやっぱり相性いいのかねぇ
もう滅んでしまったようだけどイージーゴア系も実はワンチャンあったんだろうか - 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:28:27
- 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:29:44
米ダート制せるスピード・スタミナ・パワーは世界のどこでも通用するんだろう
- 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:31:40
なんか米国産馬と聞くだけでワクワクするよね
なんでだろう