このお嫁さん

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:10:38

    歴史上の偉人の先達すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:12:15

    お母さんのためなら!で脳を焼く回数

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:15:43

    司ちゃんがいなかったら歴史どうなってたんだってレベルで偉人の命救いまくってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:16:55

    何年以上生きてるっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:17:53

    >>4

    かぐや姫の時代の人

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:17:59

    >>4

    1400年ほど16歳繰り返してるから16歳

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:43:46

    本当に子供の頃に出会って、才能を見いだしたわけじゃないから運命的すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:44:21

    >>6

    無理がありすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:45:49

    姉様って慕われてるけど付き合い長くなると残念なとこバレて呆れられてるの好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:46:34

    >>9

    そして不老不死の辛さを理解して無理難題に挑戦する

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:47:24

    >>7

    実は単に方々で同じようなことやって脳を焼いててその中でも特に優秀な人だけが再会できる立場になるだけでは……?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:48:09

    こんだけ長く生きてて恋愛関係になったのナサ君だけなのか…

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:48:51

    >>8

    だが待ってほしい


    いわゆる「年齢」というのは、時間を経て人体を構成するその他諸々が老化という劣化をしていくのが外見的にわかれば増えていくのであって、いつまでも16歳の状態の身体が維持できているというのは永遠の16歳といってもおかしくないのではないか

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:02:25
  • 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:04:22

    1400年恋をしなかったのやっぱ無理あると思う(小並感

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:46:10

    >>12

    おじいちゃんの自殺止めてなかったらそのナサくんにも出会えてなかったんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:42:08

    天竺踏破してるんだったか
    不死身の有効活用

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:26:40

    あのデータ怖すぎるんですけど…
    頭部を含む全身の100%を失っても再生可能って何なの…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:32:58

    >>6

    90過ぎてる人が幼女の頃にも16歳を1400回って言ってるからサバ読んでるよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:51:43

    >>19

    ざっくり100年単位で数えてて1500年行くまでは1400回で通してるのかナサくんに少しでも若く見られたかったのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:23:15

    長さ的に○○才とまでは言っても○○才○カ月までは言わない程度の差だろうね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:30:11

    でも不死の元が蓬莱の薬ならこの世界の月には薬飲んだ不死者がそれなりにいそうなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:29:40

    >>22

    人間が不死になるのに蓬莱飲む必要あるってだけで月の住人は蓬莱飲むまでもなく最初から不死じゃないのか?そもそもあいつら地球を資源少ない辺境惑星扱いしてるあたり本当に月が本拠地かも怪しいけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:41:14

    今の時代にもかぐや姫送り込んでる疑惑であるし
    実は前のロボットもののスピンオフではないかと疑っている

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:43:42

    >>24

    これって結局どうなったのか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:44:35

    >>18

    おそらくバッカーノとかの不死者と同じく、この世界の次元ではないところにある法則が身体に宿ってる、タイプの不死だと思うんだよ司ちゃんの不死。

    核を中心に再生とか細胞の再生とかそういうのではなくて、定められた“基本”まで回帰するタイプの概念的な不死。

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:45:00

    ヒロインの過去を掘り下げる度に何の漫画だっけってなるな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:45:19

    >>27

    だから今までしなかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:51:22

    >>15

    まだ神秘が近かった時代だと今回の話みたいにプラスもマイナスの意味も含めて超越者扱いされてたことも多々あったろうし、仲良くなればなるほど恋愛に発展しづらかったイメージはある。

    あとなんか闇堕ちしてた時期もそこそこ長かったっぽいからなぁ。

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:53:22

    >>18

    事故なのか自殺なのか実験なのか分からないけど過去に肉体を100%失った経験があるってことだよねこれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:09:11

    >>30

    まぁ、シチュエーションは想像つくよ……人類が人間をそこまで破壊できる方法を得たのはそこまで昔ではないからな……具体的には時子さんと出会うちょっと前ぐらいだろう。

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:23:08

    >>31

    多分広島か長崎にいたんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:17:44

    本能寺の変とかにも立ち会ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:13:33

    >>19

    物語シリーズの忍が本当は600歳なのに500歳ってサバ読んでたの思い出した

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:41:45

    >>27

    トニカクカワイイ(お嫁さん)

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:37:21

    >>21

    1400歳と12000ヶ月とかかもしれないのか

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:55:25

    >>36

    1000年以上生きてたら100も200も変わらんからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:59:32

    熊を素手でボコボコに出来るお嫁さん

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:31:49

    >>38

    死なないとはいえ刀一本で軍勢皆殺しにした女だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:33:43

    そういう物語じゃないだけで、普通に強いよね司ちゃん。

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:19:21

    >>40

    17巻の感じだと刀一本持って逃亡じゃなくて刀一本で向かってくるやつ全員殺した後去ってるっぽいんだよね

    野山歩いて薬草とか取ってたんだから元から頑丈なんだろうけどただ不死身以外の恩恵無さそうなのに殺されまくるでもなく全滅させたのは激しくやばい

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:31:14

    経験値が無限に蓄積された結果だろうなぁ……

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:26:09

    >>41

    まあ剣術方面で才能があろうがなかろうが鍛錬する時間が有り余ってるからね

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:40:26

    >>18

    つまり伏魔御厨子を食らっても復活できるってこと!?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:33:03

    初手一目惚れ告白しないと恋愛関係にならないのはまぁなんとなくわかる気がする

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:26:55

    このお嫁さん恋愛経験値はポンコツだよね
    なんなのポンコツなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:28:04

    >>46

    うっかり死亡も多いぞ

    だから結構な頻度で不死身バレしてきた

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:55:03

    >>47

    まあ追われても精々1世紀だろうし逃げることだけならなんとかなるからな

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:50:02

    >>46

    はい!ポンコツです!

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:13:50

    >>44

    出そうとしてたことはあったな

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 00:34:19

    >>46

    旦那も賢いけど致命的な抜けがあるから、真っ当にラブコメしろ!てあれこれお膳立てしたり煽る

    銭湯姉妹はとてもありがたい存在なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:58:04

    >>50

    なるほど生きてる年月的に出せてもおかしくないのか…いやそんな訳あるか!

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:19:27

    >>52

    なんなら宿儺より歳上

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:04:57

    人目を避けて人里離れた山奥に密かに隠れ住みつつも
    電波通してパソコンにゲーム機に週刊漫画雑誌からあれこれ持ち込んでた女だ
    時代への適応能力も高いよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:10:46

    >>50

    他誌なのにこんなに堂々と名前出していいんか

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:20:20

    >>55

    初期からタイトルや中身も色んなパロディだらけの作品だし…

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:23:17

    >>53

    そいつ死んでる時間の方が長いじゃねぇか!

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:51:47

    >>41

    無限に再生できるから限界超えた膂力を発揮しても問題が起きないみたいな理屈で、純粋に身体能力も上がってるんじゃないのかとも思う

    痛覚とかはそのままっぽいけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:14:53

    >>55

    呪術廻戦がアニメ化するずっと前に虎杖出したのた比べたらこの程度ノーカンよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:58:39

    >>54

    サブカルチャーの発展も見てきてるしな

    オタクの知識量は世界トップクラス

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:16:44

    「前回までのあらすじ」が呪術最新話の感想だったりするからなこの漫画

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:20:50

    この漫画ラブコメとイチャイチャ成分が強くて誤魔化されてるが実はロボコとかと同ジャンルの漫画なのでは…?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:10:10

    >>55

    出版元はまあ同グループだから

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:12:53

    >>57

    海外に行っていたから時効が延長したみたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています