ミラクルのシナリオガチで名作だな…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:48:31

    俺っ娘かぁ…と思ってたのに滅茶苦茶感情移入させられて普通に泣かされてしまった
    ちょっと予想外の方向からぶん殴られたわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:49:31

    病弱・虚弱なウマ娘のシナリオは名作揃いとお墨付きをいただいている

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:49:47

    糞重いクラシックとそれを乗り越えた先にあるボーナスステージのようなシニア

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:50:40

    登場人物が全員いい奴なのに激重シナリオになるの面白いなと思った

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:50:41

    ミラクルはクラシック10月のアレはもちろん語られるべきなんだけど
    個人的には高松宮記念を終えてからのアレコレが一番すきなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:51:25

    クリスマスだけ見てるとあれ…?ってなるけど温泉で完成するのいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:51:35

    最初ルビーの相手役みたいに出てきた上
    一人称のせいで完全に偏見入ってた
    めちゃくちゃ良い子で良いシナリオだった

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:52:38

    ラーク期間だったのは救われてた感がある

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:53:09

    「おれ」な?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:53:19

    ケイエスミラクルは徹底して他人のために動いているんだけど一方で実はメチャクチャ身勝手でもあるの好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:53:26

    >>8

    糞育成目標過ぎて自分もビビった

    これ次シナリオ地獄だわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:53:51

    たづなさんが眼前に現れた時の衝撃よ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:55:53

    本人はどうあれプレイヤーとしてはバクシンが出てきてすごく救われた感じがした
    実は誇張0%の史実で無事だったら王者争いで相対するはずだったと後で知ってビビった

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:56:42

    ちゃんと正月は働いたか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:57:12

    ミラクルは「おれっ娘」だ
    次間違えたらお前のこの先の人生全てをごめんなさいに塗り替えるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:57:37

    >>5

    3年目の夏合宿とかいうラブコメと少年漫画的熱い展開を同時摂取できる神イベいい…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:04:38

    >>3

    バクシンの安心感が凄い

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:08:32

    >>14

    あれ普段は絶対選ばない選択肢だから言われてギャラリーで見直さないと気づかないんだよね…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:08:49

    >>10

    それがわかってくることで、ヘリオスとの関係性の解像度が増したのよね

    ヘリオスとは、自分のやりたいことを貫くという点において共感しあえて、自己を軽視してでも他人のために動くという点において分かり合えない

    これによってヘリオスシナリオの後半の展開も解像度が増す

    ヘリオスにとってミラクルは好きぴの一人で、価値観を共有して理解しあえてる相手だと思って、合宿の時には煽るようなこと言ったけど、その後にあんなことになって、もう半分の真逆な部分を見れてなかったことを知ることになったヘリオスが、今まで疑うことのなかった自身の価値観に疑念を抱く要因の一つになった…

    個人的には、ルビーとの関係性以上にヘリオスの精神的な成長への影響は大きかったように思える

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:09:55

    >>18

    そうか?

    体力余ってるならスキポ取るだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:11:09

    ルビーの彼氏だと思ってたら往年の泣きエロゲ系ヒロインだった

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:13:42

    バファ○ンみたいなこと言い出したな?と思ったら死ぬほど重くて泣いた

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:23:32

    トレーナーが思っていた違和感とミラクルの独り言でこの子もしかして自分のことかなり下に見てるな…?と思ってた
    その後に下に見てるどころじゃないことが分かっていっぱい悲しいし辛い…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:27:49

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:30:39

    >>10

    この矛盾こそがキャラの深みなのかもしれんね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:33:41

    >>14

    これ何故か下の選択肢ばかり推されるけど全部いいからどれ選んでもいいんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:37:38

    ノーマルエンドはマーチャンとミラクルで終わるけど
    病院で人は海へ消える価値観を覚えたマーチャンと病院で人の愛を知って青い鳥のように燃え尽きようとしたミラクル対比美しい
    美しいから死ぬな長生きしてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:38:10

    意味のある命になりたいというパワーワードのせいであの時点では説得が不可能になるのが辛い…

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:38:39

    「おれ」な理由って結局シナリオ読んでもわからないよね
    一人称だけ妙に強くて他全部よわよわなのほんま…

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:39:26

    本馬の経歴から、よくぞここまでのシナリオを作れたと褒めたい

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:40:03

    >>29

    ひらがななことから病院の同世代の影響でそうなったんだろうと推定はできる

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:45:57

    キャラスト4話の不穏ぶりはあまりにも最高
    本編も期待を裏切らない素晴らしい出来だった

    でもスプリンターズステークスまでの事実展開突撃ジェットコースター路線は初見ではプレイヤーへの負荷が半端ではなかったよ
    心が弱ってるととレース出走ボタン押せなくなりますわあれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:47:11

    >>1

    細かいことを言うようで申し訳ないが

    俺ではなく「おれ」なんだ

    同じと思うかもしれないが違うのだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:48:57

    しゃぼんだま飛ぶなぁぁぁぁあ‼︎壊れて消えるなぁぁぁぁあ‼︎‼︎
    飛ばさなかったぁぁぁぁあ‼︎

    飛ばさなかったじゃんかぁぁぁぁあ‼︎

    なんで…?なんで………?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:59:32

    良いだろ?ここで全部終わっても良いと思ってる女と君が最初で最後になっても良いと思ってるトレだぜ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:05:56

    実質1ターン行動不能にしてでも演出とストーリーに振り切るシナリオにしたのは賛否両論だろうが自分は評価したい

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:09:00

    >>36

    ちょっと穿った見方だが、

    最新育成シナリオが固有シナリオがないタイプっていうのもあると思う


    本育成だとその手の悪影響無いからね

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:12:06

    >>36

    因子相性的にはシニアで走るから問題ないし確定で強い休憩ができるからそれに合わせて体力使えばいいしそこまで悪いことでもないんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:15:44

    他キャラで使うところが中々想像できない「ホーム画面にたづなさん」「お休みしか押せない画面」「予定:未定」
    作り込みがダンチな気がする

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:16:58

    シナリオ見た感想
    ミラクルは存在丸ごとしゃぼん玉で
    ルビーは(体質的に)ちょっと強めのしゃぼん玉で
    ヘリオスはしゃぼん玉キレー!一緒に輝こうな!な日の光で
    ゼファーはしゃぼん玉がいつもの間に風と同化した風の化身で
    バクシンはしゃぼん玉も風も太陽も私には叶いません!なバクシンだった

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:18:57

    発表時はケイエスミラクル???だったけど、今はサイゲに感謝だわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:19:46

    クラシック期の話だけでなく、バクシンやフラワーやゼファーに打ち勝つところまで含めて「ケイエスミラクルのif」という感じで良いよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:21:51

    他媒体だと勝ち鞍とかの問題が出てくるけどif展開できるアプリだからこそのシナリオだよなぁ
    テキスト量も実装キャラの中でずば抜けて多そう

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:22:44

    史実面において一番ケイエスミラクルを救ったのはバクシンなんだよね
    史実バクシンがあれだけの活躍をしなかったらウマ娘のケイエスミラクルはあそこで終わってた

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:23:01

    仮にGIを勝てなくても誰かはミラクルのことを覚えていてくれる(うろ覚え)のくだりが刺さった
    史実…

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:24:01

    これ言ったら怒られるかもしれないけどグッドエンドのこの下りがトレーナーさんが先に逝っちゃって残されたケイちゃんがトレーナーさんの思い出を語り継ごうとする前振りにしか見えなくて泣いちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:25:58

    >>44

    当時と現代の違いをそう生かすか~と思ったわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:29:18

    温泉旅行までやったら「別の道に進んでも自慢し合える関係になれたらいいなって誓って離れられるように努力しなきゃいけないと思ってたけど心の底では隣で笑い合える関係でいたくて離れたくないって無意識に感じてた」というなかなか心が温かくなるオチなのも良かった

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:32:27

    >>46

    わかるケイちゃんも儚いけどケイトレも全力投球してて儚いイメージあるわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:36:05

    全キャラのシナリオ把握してるって訳じゃないけどアプリトレで1番曇らされたのこいつのトレーナーじゃねぇかな…

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:36:11

    クラシック終了までは張り詰めすぎてシリアスな部分ばかりなトレーナーだけどシニアになったら沢山の面白い要素が出てくるの好き
    思えば正月から全体的に空気感が変わってきてたんだと今なら分かる

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:50:12

    (実はこの前『舞台 Sprinters' Story』の有料配信が開始されたのです……。ケイちゃん推しならオススメです……。アプリのストーリーで「奇跡」の歌詞の重さが更に増したので是非聞いて欲しい)

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:53:20

    自分の育成ストーリーではもちろん、他のウマ娘の育成でも舞台でもクラシック期スプリンターズステークスを走り切ることが無いウマ娘がケイエスミラクル
    さすがにメイクラやL'Arcでは走れるがストーリー付きだと徹底されている

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:27:49

    ケイ→トレの感情はめちゃくちゃ重いし深い敬愛であって恋愛ではないと温泉行くまでは思ってた
    よく見たらシニアの季節イベずっと気ぶれるやんけ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:54:52

    ウマ娘でしかできないことで
    同時代のスプリンター達だけじゃなく
    カレンチャンやマーチャンとかの未来のスプリンター達も絡ませてくるの
    ストーリー練り込んでるなーって思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:59:50

    運営にケイエスミラクル強火の人が絶対いると思う
    それくらいケイエスミラクルにかける熱意がすごい
    伊達に舞台組で最後に実装してない

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:41:40

    >>52

    良いよね

    育成実装されてさらにおつらさが上乗せされるの

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:08:12

    今までで一番泣かされたウマ娘はこの子だわ
    温泉でまでトレーナーを避けるとはまさかね…

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:10:14

    >>15

    こ れ は ひ ど い

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:24:44

    (こんな価値のない自分に優しくしてくれるなんて)みんな優しいなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:40:39

    >>35

    アルトレとはまた違うタイプの重さ儚さいい…

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:48:11

    >>60

    お前の事が好きだったんだよ!(意識ビンタ)

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:30:24

    >>60

    おら!バレンタインくらえ!

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:41:52

    クラシックまでの激闘の二年経て、その後のシニアがスタートラインとも取れるいいお話し、だからこそ、初詣、バレンタイン、ファン感謝祭、クリスマス、温泉が……もう、来る
    初見育成時にキャラスト含めて何回天を仰いだかは忘れたしテッシュの箱は一つ消えた。

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:13:12

    >>50

    先輩とたづなさんの忠告とミラクル本人の辞退を受けたうえで担当トレーナーになることを選んだからな

    これはお前が始めた物語だろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:25:00

    >>34

    飛ばさないと"しゃぼん玉"としては完成しないからとか?

    しゃぼん液のままだと何も形作れないだけみたいな

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:36:15

    本人のシナリオではあまり感情出さないルビーがミラクルシナリオだと感情を露わにするシーンが多いの好き
    諦めかけてるミラクルにビンタしてからのくだりとか遊園地でライバルは自分だとを刻みつけようとするところとか

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:49:41

    >>60

    君は儚くなどない!卒業したらずっと一緒にいよう!!(心の声)

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:05:46

    ケイエスミラクルのウマソウルがお前の物語はここで終わり!って牙を剥いてくるんだぜ?いいだろ?
    …全然よくねぇよ加減しろバカ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:13:17

    ノーマルエンドの会話でミラクルとマーチャンの組み合わせにキテル…したから今後も絡みがあってほしい
    薄命のスプリンターいい…

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:24:54

    ここすき

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:44:47

    >>67

    (おビンタなんてしていない私…)

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:54:38

    >>72

    冷静になって見るとケイちゃんの潜在意識でビンタしてくるお嬢ちょっと笑える

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:00:34

    >>73

    まあ舞台見てると似たようなことしてたから腹落ち感あるんだが

    そう言われればそうw

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:31:38

    おビンタバトル開始の宣言をしなさい庶民

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:37:34

    シナリオ見るとルビーの方がイケメンでミラクルは割とメンタル脆い…ってわけでもないが守られ気質だよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:43:53

    >>56

    正直、馬主さんもビックリしてそうな熱量がある

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:53:29

    ルビーも運命を理解してたり領域展開したりできるマーベラスタイプのウマ娘なのが分かったけど他の娘のシナリオだとあんまりそんな感じしないんだよなあ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:20:35

    >>76

    そういえば鉱石の方のルビーってあずきバーと同じくらい硬い物質なんだっけ…

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:50:10

    >>73

    ケイちゃんの中のルビーは柔らかなお殺意を抱いてるイメージなんだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 03:00:49

    クラシックの積み重ねから運命を超えた先にある新たな宇宙で彼女は舞台を駆け抜け最速の栄光たる1着の軌跡を残した
    出会いが運命を変え想いが奇跡を起こす物語
    彼女は居なくなったりしないここに居るんだ
    未来は理学療法士をしているのかもね
    最初は優しい子だとは思っていたけどシナリオ読んでいくうちに独りよがりでその優しさが酷さでもあった
    迷惑かけてきたと思ってきてたからこそ至ってしまった自分の命に価値を求め始めてしまう考えにはある意味ヒヤッとされた
    運命が変わって良かったよいやほんと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています