- 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:17:21
- 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:17:59
おっちゃん…ちょうどいいのが史上で2頭しかおらんよ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:18:24
- 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:18:39
今だに獲得賞金5位にいる世紀末覇王さん!!
- 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:18:42
そんなタフな馬は現代にはいないんだ…
- 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:20:30
- 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:21:20
おっちゃん前はグランドスラムがって言ったら色々言われたからって妥協したな!!
妥協したところで無理難題なことには変わりないよ!! - 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:22:36
- 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:23:30
年間5戦以上で年間無敗ぐらいなら…
秋にG1を3勝はタイトすぎるよおっちゃん - 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:23:32
ロブロイは上半期言うほどで下半期にペリエと秋三冠取った感じだから取れたところはなくもない
イクイほど古馬戦績突き抜けちゃうと「何かあって予後ったらヤバいし戦績に傷もつけたくない」っていって陣営が守りに入っちゃう - 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:25:09
- 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:26:15
概念の方が変わったグランドスラムはともかく春古馬三冠はお前含めもやってねえからそうだろうな!
- 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:26:27
叩きもちゃんと勝ってるのマジでおかしいよ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:27:16
春古馬三冠はもう永遠に出ないでしょ
春古馬三冠できるようなウマはドバイに行くから
これからはサウジ→ドバイ→宝塚を新・春古馬三冠にでもしるか - 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:27:17
- 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:27:40
- 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:27:54
でもまあ若い子たちは普通にクラシック三冠のが目指したいし価値高いから…
- 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:28:38
同じ年間無敗でもこいつだけレベルが違うからな
- 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:29:07
秋古馬だけに飽き足らず前哨戦も勝ってるのおかしいよおじちゃん…
- 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:29:18
おじいちゃん、今は海外があるんだから
年間GⅠ5勝で勘弁してやってくれ - 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:29:20
- 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:29:36
- 23二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:29:36
- 24二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:30:55
サウジカップは割と芝馬も走るから……サウジカップ→ドバイ(シーマorターフ)→宝塚で
- 25二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:30:57
なんかこのスレ画の時ってやばいのしか来ないイメージだし管理ちゃんと頼むでよ
すでにいそうだし… - 26二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:31:08
種牡馬価値ある馬だと陣営が日和って走らせなくなるから本当に程良い馬でないと達成できない…
- 27二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:31:29
- 28二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:33:06
- 29二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:35:34
- 30二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:36:22
単純に疑問なんだけど、サラブレッドって昔と今で頑丈さって変わってるの?
- 31二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:36:47
- 32二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:38:06
- 33二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:39:23
たまに背中に乗ってしばいてくる奴
- 34二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:39:41
- 35二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:40:46
よく会う人
- 36二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:42:56
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:46:02
優勝賞金だけで合計12億有るんですが...
- 38二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:46:54
スペ基地きっしょ巣に帰れ
- 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:49:18
- 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:54:19
- 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:55:20
造園家は足への負担を減らそうとしたあまりにそれ以外のことそんなに考えてなかったんじゃない?
- 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:56:38
和田自身が引退後牧場に行った時に噛まれて俺の顔覚えてねえなこいつって思ったって言ってなかったか
オペラオーの偉業は別に現代の馬と比べなくてもそれだけですごいことなのにやたら比較して持ち上げられるのは疑問
- 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:56:54
トンカツと古馬三冠を同列に考える価値観のバグった強者
- 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:58:02
- 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:59:21
オペラオーのグランドスラムもクラシック二冠以上取ってたらどうなってたらわからんと思う
皐月以外落としたからこそ翌年本気で全取りに来た面もある - 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:00:10
- 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:00:25
メチャ強い騙馬なら出すんじゃねえかな
- 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:01:00
- 49二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:06:28
- 50二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:25:59
とことん強いセン馬なら挑戦するだろうけど居ないからね
- 51二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:44:26
- 52二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:44:54
オペの時代でも秋古馬三冠全部出てくるのは珍しいというのは
割と忘れられがち - 53二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:46:17
なんでこんなギスギスしとんるんや
- 54二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:47:59
- 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:13:18
- 56二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:16:53
さらに5歳(旧6歳)までやるのもまた珍しかったんだっけ
- 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:22:54
一時期実馬でもウマ娘でもオペのスレ画でマウントスレ立てるの流行ってたよな
RTTTやってたあたり
あの時は史実ネタ(笑)とか言いながら雑な曇らせスレ乱立してたやつがガチのオペラオーファンにボコボコにされたりしてたわ
- 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:30:21
イクイノが引退してカテが荒れた後なのにね…
- 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:35:09
- 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:02:48
前年にスペが惜しいとこまでいったので出走自体はそこまで疑問視されてなかった印象
あのスペシャルウィークですら無理だったんだからオペラオーも調子崩してるはずは一杯あった
まあそもそも前年のステイヤー有馬で「あんな使い方で持つわけがないし立て直すだけで一年はかかる、来年一年は馬券的には用済み」と公言してた雑誌のコラムとかもあったけど - 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:06:29
メイチどうこうに関しては大して変わらんと思うけどな
差が出るかどうかって結局は周囲との違いだろ
オペの時代の馬はレース出まくってたっていうのはオペ自身も年8戦してるわけだし、逆に今の馬はレース絞ってるっていうのにしたってイクイノックスだってG1だけにレース絞ってるわけじゃん
そもそも今年の王道路線でメイチ仕上げのスペシャリストいたっけ? - 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:49:59
お前さんさぁ…
- 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 03:21:28
強すぎるとレースじゃなくて社台の札束に引導を渡されてしまうからな
- 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 03:26:29
ラクダにはちょうどいいかもしれんが競走馬にはちょっと過酷なんや
- 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 05:58:38
- 66二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:31:27
つまりイクノのローテは昔だからおかしくはないってなるのかな
- 67二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:45:30
おっちゃんはあの時代の医療と技術で達成してるのがよくわかんないよ…
- 68二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 07:10:57
今の時代の活躍馬よりオペのがすごいアピールしたい人っぽく見えるんだよね
- 69二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 07:13:42
- 70二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 07:20:11
もう一頭の秋古馬三冠さんは何て言ってるんだ
- 71二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 07:40:17
この場合、クラシックの成績はそこまで関係ないんじゃないかな
それこそクラシック無冠のイクイノックスも、G1を6連勝した結果現役引退となったわけで - 72二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 07:58:01
岩元先生自身、ほぼ人情と根性で錬成されてる昭和初期かな?て人生だしなあ
個人的に外から見てる分にはドラマチックで魅力的だけど、令和の今も同じことできる?て聞かれたら無理だと思う
細かいポイントで切り分けると、今でも見習う点はあるだろうけどさ
- 73二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:33:50
- 74二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:40:37
- 75二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:43:01
有馬勝たなきゃ三冠取れないのマジで糞じゃない?
1/6の確率でカスみたいな枠に放り込まれてレース終わるとか考えただけで身の毛がよだつね - 76二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:45:32
凱旋門はともかく国内盛り上がるためにも古馬三冠はチャレンジしてほしいんだけどなー
まあそういう周りの声で無理矢理引退伸ばしたケースって大概ロクなことにならないからイクイの引退は頑張って飲み込んだけどね - 77二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:23:07
時計が早くなったというが、有馬のレコードは秋古馬三冠を達成したときのロブロイなんだよなぁ
- 78二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:45:49
オペラオーageるためなら騎手も厩舎もsageます
- 79二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:34:31
正直、今の時代にオペラオーと同等の能力の馬が
グランドスラムに挑戦しても何個かは普通に負けそう
イクイノックスだって達成できるか怪しいもんだ