- 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:39:11
- 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:41:04
ま…まさかそのまま主人公を轢こうとしてるって訳じゃないよね?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:42:05
- 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:42:43
ノータイムすぎるんだよね、テンポよくない?
- 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:43:02
シュールな笑いとしてお墨付きを頂いている
- 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:44:10
- 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:45:54
引いた上に銃を突きつける、偉大なる先輩橘朔也
- 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:47:32
えっ この構図から主人公を轢き逃げするんですか
- 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:05:34
本人はいっぱいいっぱいなだけなんだよね、凄くない?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:06:36
これが東映特撮の”瞬生”
- 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:06:55
うーんこの時期のダディバナザンは色んな意味でボドボドだったから仕方ないを超えた仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:07:28
伊坂と闘う覚悟ができた後は滅茶苦茶カッコいいってネタじゃないんですか
- 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:07:29
- 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:07:37
- 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:09:11
ケンジャキがアンデッドになったのはダディがダメージを与えすぎたのも一因なんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:09:37
橘さんって怖いぜェ 主人公が強敵になすすべもなくやられてるピンチに駆けつけるってシチュエーションなのに容赦なく剣崎をひき逃げしてるんだからな…
- 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:11:32
うーん 橘さんは精神が安定してると普通に強いから仕方ない本当に仕方ない
- 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:13:32
- 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:18:18
武器の扱いといい戦闘センスは本当に高いっスね
判断力だけは無いからバランスは取れてるんだけどね - 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:21:11
未だに橘さんのキャラを掴みきれずにいるのは俺なんだよね
基本的に仏頂面で言葉数少ないくせにいきなり「これ食ってもいいかな!?」とか言い出したりアブゾーバー手に入れてニッコリするから怖くない? - 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:22:04
おい待てよ敵も手を止めて結果的に距離を取れたから助けれてはいるんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:27:05
信用?その前に肝心な部分は説明せずに「このアンデッドをアンタに倒させるワケにはいかない」と情緒不安定気味な先輩に立ちふさがる主人公は?
- 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:35:11
メンタルが安定してる橘さんは強すぎの部類に入るから仕方ない本当に仕方ない
- 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:43:14
元は科学者なのに戦闘も強いところを見るに本郷猛リスペクトだと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:46:07
殴りすぎ撃ちすぎだろうがよえーっ
- 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:10:42
- 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:12:42
とにかく剣は後半が熱いから誤魔化されているだけの闇のモンキーアンデッド展開特撮なんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:15:03
おいおい
恐怖心に負けて迷走の果てに彼女を失う橘さんの物語としては序盤は完成されてるでしょうが - 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:18:04
しかし…OPが意味不明なのです…
- 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:20:46
結局あの時の橘さんはなんで見てるだけだったんすかね、前すぎて覚えてないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:24:07
所長を拉致してるタイミングな上に本人もボドボドかつ相手は下級だから剣崎なら問題ないと判断したと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:26:11
- 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:34:17
ケンジャキを撃ったり殴ったりするのに全く躊躇がないんだよね、ヤバくない?
- 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:37:03
1話の前は一流だったであろう事を思うと悲哀を感じますね
- 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:38:23
- 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 03:35:48
- 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 03:38:37
カテゴリー8の面白さを教えてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 03:42:04
さあね…ただ橘さんの方が面白いのは事実だ
- 39二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 04:06:28
こんだけやられてもダディの頭にバイクでジャンプした程度で済ませる剣崎って奴は結構優しいな
- 40二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:03:47
- 41二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:08:03
えっ剣ってこんな猿展開豊富なんですか
- 42二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:15:34
脚本が変わる前の期間(16話まで)が何やらせたいのかわかんねーよな展開ばっかでめちゃくちゃ迷走してたんだよね
17話から脚本に加わった井上敏樹が「こんな酷い現場だとは思わなかった」ってコメントしてたはずっス
- 43二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:07:32
この何を言っているのかわからない言い争いは・・?このグルグル回るカメラワークは・・?
- 44二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:13:05
カメラ引いてる状態で轢き逃げ見せてるのが更に面白さを加速させてるんだよね
シュール過ぎるでしょう - 45二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 05:36:03
本当にクールな女を演じてるだけのぽんこつやん、元気しとん?
- 46二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:23:10
カメラワークがグルグル回ってるだけかと思ったら本人達も口論しながらグルグル回ってるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 47二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:27:46
強敵を粉砕するギャレンラウザーを身内に躊躇なく撃てる橘さん…
あなたは神だ - 48二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:30:09
ぶっちゃけ伊坂と決着つくまでは橘さんでゲラゲラ笑ってないと見るのしんどいぐらいには序盤剣はおおっ…うん…なの
- 49二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:20:03
伊坂との決着以降はめちゃくちゃ面白いんスけどね
- 50二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:02:01
作品人気投票11位になるぐらいには面白いと評価されてるのん
- 51二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:54:49
- 52二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:48:50
- 53二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:57:31
よく前半のアレから中盤以降の盛り上がりに持ってけたっスね…
- 54二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:27:36
- 55二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:30:24
ぶっちゃけオンドゥルブームが無ければあそこでリアタイ視聴止めてたと思うのが俺なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:33:50
割と真面目にTOUGHの幽玄編みたいなモンなんスよね
本編が酷いからネタ要素で盛り上がるの - 57二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:36:31
- 58二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:40:15
嘘か真かシンフォギアは実質平成ライダーという科学者も存在する
先輩が主人公を殴る、暴走フォーム、最終回限定強化フォーム、やたら生身が強い人間、癖が強い敵幹部、どんどん追加されるメンバー、何度か仲間割れする……あれこれホントに平成ライダーじゃないか?
- 59二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:40:34
序盤特有のキャラ立てのための過剰演技
組織が壊滅したせいで情報がなさすぎて何もわからない不安と苛立ち
知り合ったばかりでギスギスすぎる人間関係が序盤の剣を支える…
ちなみに後半になってからも熱い展開の裏で3ヶ月ぐらい一人迷走してる睦月も結構な猿展開らしいよ
- 60二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:08:46
剣のライダーには橘さん以外後腐れなく騙されてくれる奴がいないってネタじゃなかったんですか
- 61二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:16:51
- 62二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:18:00
剣崎が短期間で強くなったのはいつ味方から攻撃されるかわからないので常に神経を研ぎ澄ませていたから説を否定出来ないのは俺なんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 01:30:48
なんじゃあこの出されてる情報全部面白い画像は
- 64二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 02:32:30
- 65二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:08:59
小説だと橘さんが剣崎を人間に戻す研究した結果めちゃくちゃ寿命が延びたとか聞いたんだよね