- 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:19:03
- 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:25:21
神の心が奪われるだけだから変わらない
- 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:30:08
滅ぶまではいかんかもだけどモンド稲妻スメールはとんでもないことになってそう
- 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:30:47
トワリンを普通にぶち殺すのが「なんとかなってた」ということでいいならモンドもなんとかなってたと思われる
- 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:32:52
モンドは
ジン団長が全力で戦力集め+ウェンティが正体バレしてもいいレベルで表立って風神パワー出力
でファデュイの力を借りなくてもなんとかなりそう。
でも結果として本編のモンドみたいな雰囲気にはならなさそう - 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:36:15
スメールはムリです
森林書・黄金の眠り・ソルシュも含め、魔神任務に旅人の才能依存のところが多すぎますから - 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:37:56
稲妻も旅人頼りだよね
三奉行で唯一マトモだった神里家でさえどうにもならないので旅人の到来を待ちましょう状態だったし - 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:43:07
稲妻は雷電将軍が意味不明な政治をする暗黒時代が続くけど滅びはしないかも
スメールは普通に滅んでたかも - 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:43:27
稲妻が本編に近い解決をするには神里&海祇島で組むしかないと思う
もしくはマジで2奉行に押し切られてファデュイの介入が深刻化した後に雷神の一太刀でなんとかする天領奉行の想定ルートか - 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:47:24
無理やり本編と同じシナリオをなぞるとすれば、
ディルックジン、凝光刻晴、綾華裟羅、セノアルハイゼンあたりが本編の旅人役を担うことになるかな
黄金屋での凝光VSタルタリヤはちょっと見たいな - 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:48:46
スメールはまずループ認識できるのが旅人だけだからな
あのまま続いてたらドニアザード以外にも被害出てたでしょ - 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:51:22
- 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:53:49
- 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:05:41
別のルートで水神有罪になるだけだからね
- 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:08:25
- 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:14:56
- 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:15:18
- 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:17:27
モンド璃月稲妻は敵のスケールと神の強さとかのバランス的に最終的にはどうにかなりそう感はあるけどスメールだけはナヒーダが武力方面に秀でてない事も相まってどう頑張っても詰みそう
ループは終盤になって綻びが出ればアルハイゼン辺りが気づいて突破しそうな信頼感があるけど基本人間しかいない事もあって機神と真正面から殴り会うのが無理ゲー過ぎる - 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:24:06
アザール有能すぎないか?
頭脳派の国なだけあって散兵関連だけでも詰みポイント多すぎる - 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:33:25
マハールッカデヴァータの名前着せるみたいなことしようとしてた気がするし、散兵が勝った場合世界樹汚染どうにかならない可能性も高そう
- 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:33:51
凝光八重神子ヌヴィレットの立場の奴が組織ぐるみで造反してると考えるとホントヤバかったなスメール。ほんとギリギリの蜘蛛の糸をたぐり寄せてひっくり返した感が凄いわ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:38:29
まずナヒーダを認識して協力しないといけないのがハードル高いわ
規模の割には時間的な余裕がないから少し詰まったらアウトになりそう - 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:40:24
ファデュイがやりすぎたら雷電将軍は動くつもりだったんだよな
本編の稲妻でのファデュイと九条のやりたい放題はまだ看過できる範囲ってことで
トーマは旅人がいないから神の目取られて壊れるだろうけど、そうなって目狩り令完遂した後の雷電将軍と影ちゃんのムーブが気になるな - 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:41:49
フォンテーヌでまずいのはヴァシェ放置か?
一応あれは旅人ありきだったけど被害者は増えてただろうし
フォカロルスの計画が完遂すればその時点で犯行は止められるけど - 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:43:39
璃月はまあ最悪の場合は鍾離先生が岩王帝君として再び舞い降りて全てを解決してくれるだろうし……良くないことなんだけどね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:00:32
- 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:01:48
雷電が神櫻の種を植えたことを考えればどこかでファデュイや2奉行の悪行に気づくか思い改めたんだろうけど、犠牲がどこまででかくなったかだな.
天守閣に引き籠りっぱなしと思ったがトーマの神の目奪うイベントで普通に外におったから、何かの外出時に城下町の活気が無かったらロボの方も”おかしくね?”って気づくかな - 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:05:23
影ちゃんって確かファデュイの暴挙や神里以外の奉行のやりたい放題には気づいてたんだっけ?
- 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:07:18
一心浄土に2回目で入ってきた旅人との会話的に把握してる
把握してるけど「国は続いて永遠は保たれるのだから構いませんよ。むしろ民の強い願いを奪い永遠を存続させる糧になるのですから。もし国を壊しかねないならその時に殺せばいいだけですし」って感じ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:08:35
- 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:11:52
目狩り令黙認はしたけど詳細まで把握はしてないんじゃないか、あれ。
ファデュイと奉行が繋がっているのは知っているだろうけど邪眼工場、抵抗軍支援、タタラで実験してること知ったら流石に粛清に走りそうだけど - 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:13:48
モンドはそもそも最初にウェンティがトワリンと話してるの旅人が邪魔しなければそのままなんとかなってたかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:16:53
- 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:48:56
モンドはなんだろうな
トワリンは解決しそうだけどまだまだ埋まってる地雷がどうなるか....
まぁこれは今後のストーリー展開次第では旅人がいても駄目でした!になる可能性はあるけど - 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:54:00
- 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:16:09
稲妻に関しては九条の爺さんが言ってた通り、最悪無双の一太刀でなんとかなりそうなんだよね
その場合は今ほど民の生活は平穏じゃ無いだろうけど国自体は維持できると思う - 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:17:21
鬼が出張るのはなんかやこしいことになりそうだな....
- 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:17:33
帝君モードのときの鍾離先生って多分クッソ厳しいからマジで色々と刺さる言葉言いそうだな
- 39二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:22:22
- 40二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:28:07
フォンテーヌはヴァシェの話が解決できないと原始胎海の存在認知できないから詰む可能性あると思う
- 41二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:30:33
スメールそれこそ本当に「熾盛の業火、虚空の鼓動」ではなく世界樹改変が起こる前の筋書き通り「虚空降灰のプラーナ」に相当する出来事が発生するだろうから旅人の有無の影響はかなり大きい感はある
- 42二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:51:19
璃月とフォンテーヌは災厄に向けて予め準備してた勢力がいたからね
旅人はそれに乗っかっただけだから居なくとも誰かが代わりを務められる手筈 - 43二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:28:27
鯨は水神の裁判に合わせて歌劇場に現れたわけではないんで旅人がいなくて諸々が遅れると鯨が暴れ始めて裁判どころではなくなるのでは?
- 44二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:54:42
その場合は古龍の大権の返上が完遂できずフリーナもヌヴィレットも含めて全員鯨の餌ルートかなぁ
世界がフォカロルスを泣かせに来てる袋小路っぷりだな… - 45二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:44:42
タルタリヤは主人公がいなかろうと普通に有罪食らって鯨の所に行くから本当にフォンテーヌの予言関連だと主人公は必要なかったなって…
- 46二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:07:11
旅人いなくてタルタリヤ鯨バトルチャートが作れない展開ってあるかな?
- 47二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:08:20
- 48二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:09:57
草
- 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:22:47
フリーナが水神じゃないって言い出したの召使だし、被害が出始めたらフリーナを問い詰めるだろうから旅人居なくても大筋では変わらない気がするな
- 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:26:03
やっぱ璃月(先生)の安定感よ
- 51二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:27:52
- 52二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:31:46
- 53二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:33:20
- 54二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:34:53
一回引退宣言して戻ってくると次の引退はハードル倍じゃ済まなくなるから絶対にやらせちゃいけない
人間(まあでも本当にヤバい時は助けてくれるやろ)
になるからな - 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:37:29
旅人いなかった場合の影響度的にはスメールはかなり大きそう
というかリーユエ稲妻モンドフォンテーヌは割と旅人いなくても絶望的なことにはならなそう
まあモラクスが引退できず稲妻はちょっと暗黒の時代がくる位 - 56二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:39:53
スメールは大体博士のせいでヤバ いことになる
ナヒーダは博士が来て完全に行動不能になるからその内にめちゃくちゃになって詰みかな - 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:41:42
魈とか顔面蒼白待ったなしだろうなぁ
- 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:43:03
魈とか甘雨はまあかなり精神的にくるものあるだろうなぁ……
- 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:46:14
まぁでも鐘離が凡人になるとモラが製造停止になるらしいし経済的にはモラクス続行のがいい可能性
なお七星と仙人の精神は考えないものとする - 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:59:46
モンドと璃月はどうにかなってた
稲妻はまあ民が不幸せだけど国は存続する
他は終わる - 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:03:42
何ならモンドは事故とはいえトワリンとウェンティの接触を開幕旅人が邪魔してしまってたから、トワリン問題の解決自体はいない方が早かったかもしれない
- 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:04:38
民の幸不幸は置いとくとしてスメール以外の国は旅人無しでもなんとかなる
スメールは無理かな - 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:05:12
キャラをガチャで引かせる商売上仕方ないけど旅人ってもしかしてストーリー上すごく役に立った事ってないのか?
- 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:06:20
- 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:07:45
リーユエは先生がもしもの場合に備えて全部計算づくなのが大きい
- 66二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:07:47
フォンテーヌは良くも悪くも予言があるので旅人の有無に関係なく起こるイベントが確定してるから結末も多少の犠牲が増えるくらいでそう変わらんと思う
魔神任務より世界任務の方が旅人いないと困るんじゃないか水仙十字周りとか - 67二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:08:03
スメールは神がほぼ行動不能だからどうしようもない
- 68二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:09:16
- 69二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:10:48
武力自体は足りてるところが多かったりする
- 70二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:13:22
旅人自身もよく言ってるけどしょせん流れの部外者だしな
- 71二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:15:10
璃月だって旅人居なければオセル戦負けてたとは限らないしな
- 72二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:48:13
なんだかんだ勝ってたかもしれん
- 73二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:13:03
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:40:02
流石に伝説任務はそのキャラが主役だから旅人抜きで詰むようなやつはない気がするな
効率がよくなったりはしてるけど - 75二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:45:40
死んだと思ってた神が実は生きてて自分たちの危機を救ってくれるとか民からは信仰心爆上げじゃろな…(帝君)
本当はマッチポンプだけどそんなん知らんやろし仮に言われても慕ってた神が死んだショックから立ち直りきれてない所から復活とか興奮で細かいことはどうでも良くなりそう
なお多分先生の磨耗は進む… - 76二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:10:46
璃月はそもそもどの道行っても詰まないように先生がセッティングしてるんで
- 77二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:12:18
稲妻は最終的に雷電将軍がなんとかしてくれるだろうけど民の心や願いは死ぬんだよなぁ
壊れたトーマとそれを眺める神里兄妹とか見たくねぇよ俺 - 78二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:12:38
結局主人公の目的は妹(兄)と一緒にテイワットを脱出する事で、その肉親にちょっと世界見てきいやと言われたのではえ〜、この国と神と民はこんな感じなんや〜、まぁ困ってるならお互い様だし…みたいな感じで手貸してるだけだからな
間章のダイン任務が主人公の伝説任務っぽい感じもする - 79二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:18:01
トーマが神の目を授かったのが綾人の「神里家は今ぐちゃぐちゃなので早いところ故郷に帰ったほうがいいですよ」って宣告に「俺は逃げません」って決意決めたときだし多分神の目を奪われると神里兄妹に向けた深い忠誠心と愛情が無くなるんだよな
ひでぇ……
- 80二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:19:57
民や政治は大ダメージを受けましたが稲妻は存在しているので問題ありませんしてくる将軍には困ったね
- 81二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:25:15
ファデュイも神の心が欲しいからどんどん稲妻を荒らすだろうし最終的に雷電将軍が全てを片付けるかもしれないけどその時にはとっくにもう中身が死んだ国になってるんじゃないかっていう
こう考えると主人公がいたことでの影響力がでかいのって多分スメールの次に稲妻だな - 82二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:27:16
若陀でえらいことになりそう、帝君モードだとクンジュと遭遇するか分からんし
- 83二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:29:22
- 84二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:37:18
どこの妖精國の女王だよ
- 85二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:39:04
フォンテーヌは旅人いなくても予言の流れは変わらないけど、フリーナが本編通り予言達成の後立ち直れるかどうかはわからないし、本編みたく良い形で予言達成になるかどうかもわからない。
例えばフリーナの審判が予言への恐怖やらで暴徒化した民衆による醜い弾劾審判みたいな形になったらフォカロルスが自己犠牲したとしてヌヴィレットがフォンテーヌ人赦せるかどうかは正直半々位になると思う。
因みにどうあがいてもフリーナは審判で泣かされるのは予言によって確定しています。マジで酷い。 - 86二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:40:28
スメール以外は旅人がいたからより良い結果に向かったけど、居なかったとしても悪くない結果には落ち着く、って程度なのかな
- 87二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:52:27
考察を深めるに連れスメールの深刻さがわかる
アザールって他国ならプレイアブルポジだったんだな - 88二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:56:46
なんだかんだで「旅人がいなくても何事もなくなんとかなったランキング」一位は今のところ璃月
- 89二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:58:18
旅人がいない場合
アランラナ任務で死域の根源倒せません。
砂漠のピラミッドの禍々しいエネルギーそのままです。
甘露花海は下手すればスケプティック団識主の野望が達成して漆黒の争いばかりの世が到来します。
アザールやスカラマシュになんとか出来るのこれ…
- 90二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:58:48
- 91二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:59:06
もし璃月防衛が失敗して帝君復活ルートだとタルタリヤもまとめてオセルと一緒に処されてた可能性もあるのか?
まあ多分契約取引で情状酌量されて命までは取られないだろうけどもし仮にそこでタルタリヤも退場してたらフォンテーヌの鯨足止めにまで波及する可能性も?って考えるとバタフライエフェクト凄くて少し面白いな - 92二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:00:38
一位璃月、二位モンドまでは確定な気もする
- 93二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:01:13
でも帝君として自死しようとした民を諌めた話残ってるから個人に対して全くノータッチって訳でもなさそうな気はする
- 94二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:02:48
フォンテーヌはフォカロルスが色々賭けてたように全て筋書き通りに進むかって言われると割とそうじゃないんだよな
- 95二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:06:05
稲妻の政治言うほど変か…?割と筋通ってるやろファデュイは最終兵器雷電いるし別に旅人いなくてもどうとでもなると思うけど
- 96二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:36:54
どうとでもなるけど臣民の幸福度低いのが璃月モンドに比べたらなあ……ってかんじ
- 97二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:38:36
八重神子が言ってるまんまなんだよな
「民の強い願いを奪えば国は永遠に続いていくだろうけどそれって国が生きてると言えるのか?」という - 98二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:45:37
鎖国と目狩令で徐々に衰退していく路線に乗ってるからそこがどうにもならないのよね
- 99二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:46:58
はっきり言って国民を不幸にする国家とか存続する意味ないしな
- 100二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:51:03
ヌヴィレットの公正な審判があるから大丈夫
- 101二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:58:35
武力トップの雷電将軍が動いたらファデュイや腐敗奉行は即粛清されるから悪事が露わになったタイミングで終わりやろうけど、目狩り令撤回はどこまで国が荒れたら将軍が思い直すかなんだろうな。
原神世界、浸蝕やら最低神の目持ちじゃないと対応できない事態があるから、将軍1人じゃ問題対応できずに炉心爆発して島が吹っ飛んだりしたらかな。
目狩り令黙認した将軍もポンコツだけど何で軍事担当の天領が喜んで自組織の人間含めて神の目押収(戦力削減)してるんだろな…
勘定は末端も結構腐敗してたっぽいけど、流石に戦闘担当の天領は目狩り令で悩んでいる人もいたな - 102二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:00:49
トワリン討伐で悲しむのはウェンティくらいなのが
ジン団長とかが「嫌だなぁ……」派で - 103二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:03:26
トワリンは旅人と最初に遭遇しなきゃそれでモンド編は何事もなく終わりだと思う
- 104二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:03:38
満場一致の璃月に草
- 105二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:09:12
スメールの旅人がいなくても何とかなるルート考えるなら
セノとアルハイゼンは合流してそこから何とかなるルートか残兵がどうにかするルートかだろうな
どっちにしろ今のストーリーよりも犠牲は増えるのは確実だと思う - 106二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:09:13
璃月>モンド>フォンテーヌ>稲妻>スメール
- 107二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:13:21
鍾離先生がギリギリまで静観するだろうから多少は兵士たちにオセルの犠牲は出るだろうからそれが損失かな?
- 108二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:13:52
結局ダメだったら鍾離先生がなんとかしてくれる(なお鍾離先生の摩耗や心は無視するものとする)って情報がしっかり出てるしまあ何とかなるだろうなみたいな信頼感あるからね
- 109二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:14:38
- 110二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:17:17
本編でオセルは鍾離でなんとでもなるって言及されてるからな
- 111二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:17:55
確実に必要→スメール、稲妻
多少の影響はあるが基本いらん→モンド、フォンテーヌ
いらん→璃月 - 112二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:34:07
璃月は今は良くても後々に響きそうな気がする
まあ旅人無しでオセルに勝てれば問題ないが
群玉閣の寿命が短くなるぐらいはありそう - 113二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:35:35
鍾離先生が隠居出来なかった場合詰みに近づきそうなのは璃月よりむしろスネージナヤなのが面白い
無理だろ搦め手でも武力でも抵抗する岩王帝君の神の心無理矢理奪うの
例え奪えても双方に莫大な損害もたらすから天理に喧嘩売るどころじゃないし - 114二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:38:21
神の心譲り渡す契約ってどこまで出来たらだっけ
なんか会話のニュアンス振り返ると「璃月に危機を引き起こした時点で契約成立」みたいな感じだったような気もするんだけど - 115二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:40:25
鍾離は摩耗が心配な以外問題なさそう
ただ鍾離の摩耗って国一つの被害で済むかな?
暴れなくともおかしくなってモラを急に大量生産したり逆に全く作らなくなるのでも困るよね - 116二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:42:02
鍾離は死んだら何を撒き散らすんだろう?
やっぱモラか? - 117二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:45:02
洞天に最悪引きこもるだろ
- 118二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:45:02
- 119二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:49:19
フォンテーヌは本編通りになるのか?
被害はかなりデカそうだが - 120二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:10:07
それなんて黄金郷のマハト
- 121二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:12:40
塩の魔神が近くの人間をまとめて塩にしちゃったから先生は全員まとめて石や金にしてしまうかもね
数千年は恐ろしい伝説が語られそうだな
絵になりすぎる - 122二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:23:27
先生は自分が手遅れになった時の為の備えはするのでは?
- 123二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:28:48
仙人頼むか自分で自分を封印するのがいいだろうけど誰かに頼むのだと自分には無理だ!となる人がそれなりにいそう
かといってどこかしらの空間で死を待つのもなぁ....
出せ出せと暴れまわるかつての神を見る人の気持ちを考えると.... - 124二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:34:15
- 125二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:05:56
バタフライエフェクトで草
- 126二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:38:55
フォンテーヌはポワソン町の被害は拡大するしと少女失踪事件が解決はしないだろうけどフォカロルス的にはあの時点で打てる対策は完全に打ってどんとこいな状態なわけだったしぶっちゃけ旅人がいなくても成立したのがフォンテーヌだからフォンテーヌは大丈夫だと思う。
スメールは散兵が世界樹にアクセスして汚染されて暴走したら博士以外は打つ手なしだろうし博士も失敗したら興味を無くして即帰還しそうだしでさすがに被害が隣接してる璃月やフォンテーヌまで及びそうなら先生やヌヴィレットが介入しそうだけどスメール自体は終わりそうだよね。
- 127二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:44:54
- 128二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:58:31
- 129二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:58:57
鯨は原始退海がせり上がったのが早まった原因要であって必要ではないと思う。鯨が来なくともじわじわせり上がってた。
つまりタルタリヤが鯨を呼び寄せたのであれば鯨が来なくてフリーナの苦しみが長引くしタルタリヤ関係なく鯨が来るなら被害が出てた
- 130二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:04:04
- 131二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:05:02
鯨の行動パターン変化はタルタリヤが無事にフォンテーヌまで来れてない場合の話だわごめん
- 132二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:09:16
ポワソン町の人たちみたいな「助けられなかった命」がかなり増えそうではある旅人不在フォンテーヌ
- 133二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:24:28
そもそも旅人がいないと魈は夜蘭達と合流ルートには行かないだろうから間章メンツ全員脱出失敗エンドの可能性もあるのかもしれないと思った
- 134二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:34:05
人類を導く誓いを立てただけあって初代続投のモンドと璃月は安定してる
スメールフォンテーヌも問題解決方法は先代のロングスパンの一手からだし、やっぱり魔神戦争勝ち抜いた神様は聡いんだろう
影ちゃんは……はい……まあ国体維持だけはそれこそ永遠にできそうなので…… - 135二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:38:32
なんか旅人不在の場合本編より間章の方が詰みポイント多そうだな
いやでも巨淵の間章は稲妻鎖国続行されてるからトラブル起点の荒瀧がいないことで夜蘭達はアクシデントに巻き込まれず魈一人が戻って来れない(ワンチャン鍾離の救出あるかも)って感じだろうか - 136二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:06:19
それが国かよぉ!ってところはあれど形だけなら残せそうだもんな稲妻…
- 137二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:54:10
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:59:36
2番目が地味にヤバい。棘薔薇の会が衰退するって事はポワソン町住民の感情を抑えられる存在が無くなるって事だから…
- 139二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 03:05:17
そもそも旅人不在の場合フリーナが大ポカ推理をかますかどうかの時点で怪しい所でもあるから、普通にヌヴィレット主導で捜査が進んでリネリネットの審判自体が無いかもしくは本編時間軸より後になる可能性もある。
- 140二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:22:30
璃月は大丈夫なんだけどそのせいでフォンテーヌがやばそうなのは笑ってしまう
- 141二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:07:28
スメールのアペプが大爆発すると周辺国もやばそう
爆発する時期も明言されてなかったし最悪フォンテーヌの鯨処理中に草まみれになって裁判どころじゃなくなる - 142二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:21:43
スメールの近隣国というと璃月も含まれるか