所謂「おっさんヒーロー」みたいな括りの定義について教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:37:22

    正直30代前半とか普通に若い部類な気もするんだが

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:41:42

    周りの平均年齢や立場による

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:42:32

    左上ちょっと待てや

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:43:50

    主観的な話で申し訳ないが20代になった今「おっさん」って言うとくたびれた中年みたいなイメージだから顔立ちではなく顔つき次第だと思う
    左上はあれだけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:49:07

    メリーおじさんはおっさんライダーだけど、ギロリはおっさんじゃない。俳優の年齢ではなく雰囲気の問題

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:21:09

    ヒロミとか演じてる人は20代だけど役柄がオッサンだし

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:30:36

    >>4

    左上の人は二十代で四十代の腹を仕上げてきたのは凄い

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:09:39

    わかりやすさでおっさんとは言ってるけど、主人公組より一回り以上年齢が高いヒーローのことを指してる気がする
    20歳主人公だったら30歳代だとしても10歳以上も離れててかなり年上だし主人公目線に立つ視聴者からは「おっさん」という印象を持たれやすいんじゃないか
    実際は30代ってまだ若いんだけども、そもそも主人公ヒーローの年齢がもっと若いってところはあると思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:10:23

    ばりばりアクションするような場だと30代はもう上の方扱いじゃん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:12:17

    ビルドは登場ライダーの平均年齢が高いからカシラもオッサンって感じしないな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:10:03

    おっさんライダーだ 通るぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:11:04

    >>11

    おっさんというよりおやっさんだな・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:16:29

    割とその作品で変身する年少組との対比なイメージ

    ビルドのカシラとか万丈が23だし、エグゼイドの黎斗とか大我とかもニコが居るとはいえ永夢と飛彩が24だし……であんまおっさん感ない
    逆に鎧武はミッチが居るからか貴虎ですらうっすらおっさん感が滲み出る

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:21:55

    最年少やメインの年齢によるかな
    最年少が16歳とかだと30代半ばでも2倍くらいになるからおっさん感強い

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:30:13

    >>11

    おやっさんは相手に軽口叩かれたらこういう返ししそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:08:02

    子供から見たら30代はど真ん中でオッサンだよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:12:35

    >>16

    まあだいたいにおいてパパママと同年代だもんな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:18:10

    >>7

    もう彼は例外って感じがある…ちゃんと肉体はおじさんに居そうだけど…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:32:09

    >>1

    若作りのイケメンキャラポジションの信彦も葵にしっかり

    「30代くらい」って特定されていたのは結構意外だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています