- 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:58:29
- 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:58:55
お前が癒し枠だったからな……
寂しくなるよ - 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:59:01
先週変なミノムシに好き勝手されて今週アレだからね……
- 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:59:08
南無三
- 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:59:15
戦闘スタイルめっちゃカッコよかったな
- 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:59:24
味方が足引っ張りまくってて可哀想すぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:59:34
- 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:59:45
まあうん…こいつの忍法って無法すぎるから消すならコイツからだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:59:57
コトダマにつつまれてあれ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:00:01
最期の最期に言いやがった…
- 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:00:36
- 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:00:44
仲間の力吸収?!死亡フラグやんけ!
↓
あ、やられるのヒルビルかぁ納得
↓
やっぱやられるのゴーマかい!
情緒ジェットコースター - 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:00:57
まあ逆説的にラクレスの分析した五道化で一番厄介な奴という称号は手に入れたから…
- 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:01:04
結構好きだったから可哀想…と思いつつもこいつヒルビルの次くらいには厄介なので死んでもらわないと困る
- 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:01:04
ヒルビルも大概だけど、やっぱりこいつのあらゆる物入れ替えはヤバ過ぎるからな
- 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:01:18
実際当人にしたらヒルビルの仕込みで意味分かんないうちに死ぬ羽目になったんだからナンデ!?ってなるわな
- 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:01:30
- 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:01:38
爆発四散!サヨナラ!
- 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:02:03
ぶっちゃけノータイムで入れ替わりできる分、最後まで残してるとヤバかったしね
的確に一番厄介なやつを倒すラクレスは知将 - 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:02:04
- 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:02:16
- 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:02:29
皆のパワー吸収したのになんで巨大化しなかったんです君?
- 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:02:46
- 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:02:52
- 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:03:54
こいつかヒルビルだろうなとは思ったが…
- 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:04:03
ダグデドに縛られMNGに良いように使われ最期はヒルビルに身代わりにされた可哀想なオタク
なんかもっと…もっとさ…かっこいい死に方あったじゃん……ね……見せ場ないじゃん……とことん不憫でトウフ枯れた… - 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:04:04
厄介度の高い敵の割に製作の熱意で生まれたパロキャラなの笑える
- 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:04:25
入れ替えにインターバル(かなり短い)か強攻撃受けてる間使えない位の制限は有ったんだろうが乱戦だとその隙滅多につけないしヒルビルサンキュー
- 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:04:32
- 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:04:35
最後の輝きだったとはいえ今週滅茶苦茶カッコよかった
口上もよかった - 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:05:04
ゴーマはトンチキ回の道具になったのだ
- 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:05:41
パヒヨンオージャーの矢の雨を走り回った回避すると思いきや分身の術で全部回避すんの好き
- 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:05:53
最後の最後でアイエエエエしてくれたから割と満足
- 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:06:02
ヒルビルはタネが割れてるけどこいつは入れ替わり以外にも何でもアリすぎて底が見えないからな
サンキューシュゴ仮面 - 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:06:26
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:08:32
- 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:09:21
(あっ、無理だわこれ)
- 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:12:58
しかし、ダグデド含めまだまともな精神性してたゴーマが倒されたか。
こういうのがいなくなると一気に崩壊するもんなんだよな。 - 39二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:14:08
- 40二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:15:52
凌駕一閃の初出回なので
- 41二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:16:55
良考察すぎてだいぶ涙出た
- 42二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:18:09
こいつだけ何か技が多いから厄介だった
- 43二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:19:59
- 44二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:19:59
- 45二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:21:13
- 46二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:21:44
- 47二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:22:49
- 48二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:23:25
お手軽にポジション入替できる能力はバトルの邪魔になるから仕方ない…本当に仕方ない
- 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:24:53
- 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:26:32
ゴーマが忍者、知ったとこの忍者がそういう感じだった可能性もあるが
- 51二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:27:59
ゴッカンの玉座で読んでた書籍も『忍者入門』だったしな
- 52二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:28:31
やっぱり死の間際までヘッズだった狂人ってことになるじゃねえか逆にそれだと!
- 53二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:29:43
この後グローディが死体蘇生させてまた会えそうだからよ…
でもその場合山路ボイスは無さそうで悲しいからよ… - 54二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:32:37
ちなみにアイエエエといった悲鳴をあげるニンジャはかなり少ないながら居ないこともないので
「そりゃモータルの言うセリフだろ」というツッコミをしたくなる読者諸兄もいることだろうが
使い方として厳密に間違っているわけではない - 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:37:31
忍者が変わり身されて死ぬ、という皮肉な最期だった
- 56二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:38:23
忍者入門のブックカバーつけたニンスレを読んでいた説
- 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:38:48
死んだのショックすぎてニンジャスレイヤー買った
- 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:41:28
エセ知識のはずが「入れ替わりの印」なんて開発してたし
半ばリアルニンジャになりかけてたんじゃこいつ… - 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:42:16
- 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:43:38
- 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:46:37
ニンジャスレイヤー側からするとヨロシサン製薬がコンタクトをしようとしていた「外宇宙ニンジャ」で普通に説明つくんだよなこれ
あの世界だと魔法も超能力もジツに統合されていくから別に宇宙人の能力が忍術だろうが矛盾しないし - 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:47:24
遺言は「アイエエナンデエエェー」だったけど、爆発四散で終わりじゃなく砂みたいになってサラサラ…って消えてったのがちょっと切なかった
- 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:54:37
今週の殺陣最高にかっこよかったから後から思い返してみたら1番最初に倒されたけど実は戦闘力なら最強だったのでは…?ポジションになって再評価されるかもしれないし...
- 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:56:00
- 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:56:47
最後まで忍殺やってくれたゴーマに感謝
する反面、五道化にも効くヒルビルの催眠やべえな - 66二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:04:24
ダグデドがLDHを認知してるからニンジャスレイヤーそのものをゴーマが読んでても何もおかしくないんだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:09:57
- 68二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:10:29
- 69二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:28:33
入れ替わり
洗脳
死体操作
変身
よく分からんプロデューサー
まあ真っ先に1人消すなら入れ替わりか洗脳だよね
一番シュゴ仮面のヘイト買ってるのはカメムシだろうけど - 70二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:34:51
逆に言うならば、一番憎めなさそうなのが最初に逝ったから今後は気兼ねなく観れる。
- 71二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:40:47
- 72二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:45:27
- 73二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:36:26
これは真っ先に潰されるわ。出来ることが多すぎる
- 74二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:48:26
(理不尽にアッサリ倒さないといけない危険な敵だったってなるのも忍殺あるあるな気がしてきたぞ…)
- 75二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:53:27
無茶苦茶強かったけど、味方に殺されてしまったスローハンド=サンを思い出すな。
- 76二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:54:52
今回みたいな状況で一般人とか王様戦隊の誰か入れ替えられたら詰むからな
- 77二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:56:46
あれともし戦う羽目になってたら下手すりゃ敗北もあり得たからな
- 78二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:07:46
- 79二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:21:14
- 80二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:23:11
- 81二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:26:21
戦ってギリギリ競り負けて爆発四散するならね……素直にやられちまったーってなったんだけどね…
今回仲間に裏切られて本蟲も訳の分からないまま死んだのがね……不憫すぎるよ…
ゴーマが仲間の力を奪うのはある意味で裏切りだったけど、逆に言えば退却できるくらいの力は残していた訳でさぁ……ヒルビルは確実に死ぬときの身代わりとして裏切ってた訳だから悪辣さがダンチだよ… - 82二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:28:40
見てから4時間くらい経ってるけど ふとした時に「あ、死んだのか」って思い出しては心臓痛めてる 10分に1回は思い出してる
- 83二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:29:12
よく練り込まれ研ぎ澄まされた反則的なジツのオンパレード持ちで味方から最たる脅威として見られていて
半端に情やプライドがあるせいで敵からも漬け込まれる余地や隙が一番あるって表現すると
そりゃ最初にやられるよねって理由を積み重ねていたとも言える
一番被害を出していなかったと言うのも「だからその内にやられるのだ」だろうし - 84二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:29:42
本蟲表記すき
- 85二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:30:41
なんだかキャラ造形までガチで忍殺のニンジャっぽくなってしまった…
- 86二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:33:30
ゴーマもヒルビルも自分勝手で仲間意識もなかったのは一緒
でもゴーマは「自分が戦いたいから」「同僚の力を奪う」って方向性だったのに対して、
ヒルビルは「自分が死にたくないから」「同僚に代わりに死んでもらう」っていうゲスの極み
ゴーマは良くも悪くも「同僚のことなど知らん!」
ヒルビルは「同僚が死んであーしが助かるのなら喜んでそうするネ!」
……ここまで書いて思ったんだが、ヒルビル、立場ヤバくね?よくあの宇宙空間にのこのこ顔出せるね?
真面目にえげつない末路になりそう - 87二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:36:04
てっきり来週か再来週あたりで「働きたくないでござる!!絶対に働きたくないでござる!!」して抜け忍になるのかと思ってたらさ
- 88二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:36:59
カグラギに効かないヒルビルの洗脳がゴーマには効いてたってのもなんか示唆的
宇蟲五道化のなかで一番人間味のある奴だったのかもしれん
惜しい奴を亡くした…… - 89二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:37:09
ダークドメインとフューネラルの戦いであった
・まさにそれは無慈悲なニンジャのイクサ。決着は一瞬の呼吸、わずかなボタンのかけ違えでついてしまうものなのだ
・常軌を逸した実力者同士の、一瞬の判断ミスによる敗北。
という言及を思い出す - 90二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:48:02
- 91二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:00:07
仲間割れ誘発で星々滅ぼしてきた連中が今「仲間割れを誘発されてしまった」という皮肉よ。
余り賢くないヒルビルがその起点にピッタリ、でもある。 - 92二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:06:21
今迄の描写からして時間も空間も距離すらも無視して対象を呼び出せるし、ヒルビルの洗脳が初めて露呈した回で洗脳した側近呼び出したりもしてるから下手するとダグデドとか他の五道家倒す時にまた側近とか最悪孤児院の子達呼ばれて人質に取られかねないからな…真っ先に潰すのは一番正しい
- 93二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:08:44
とはいえ余罪が多すぎるので残当ではある
- 94二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:10:56
- 95二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:39:47
他作品モチーフな上に語録まで使っちゃうキャラにこんな死に方させていいの!?すぐにはオタッシャしないって言ったじゃん!?
- 96二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:52:34
マッポーの世はショッギョ・ムッジョだから仕方ない
- 97二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:58:10
欺瞞!
- 98二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:58:54
実力者が、代表的な悲鳴をあげながら理不尽にオタッシャする……即ちリスペクトでありマーケティング的にも正解ですよと考えたのかもしれない。実際忍殺的なキャラクターとは言える。
- 99二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:15:04
- 100二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:46:23
能力が現状、五道化一厄介だから制作サイドからも消される判断をされてしまったローザリア=サン
しかし我々はイカした口上と渋い声、マニアとは思えない程卓越した戦闘センスを決して忘れない
是非、今後のシリーズで雑に復活して使いまわされてくれ - 101ヒルビル23/12/03(日) 17:25:53
- 102二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:16:51
謝っても謝らなくてもろくな死に方しなさそうだから良いよ
- 103二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:20:32
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:33:20
そろそろ五道化一人くらい倒せるかなとか思ってたら先週からの今週退場であまりに不憫が過ぎる…
いずれ倒すべき相手だったのはそれはそうなんだけど、最期がまさかの洗脳身代わりとかあまりにもあんまりじゃないか…ヒルビルの悪辣さが目立つ目立つ…
五道化の中での一番の推しだったよゴーマ…
しかし能力と対抗策が割れてるヒルビルと比べたら厄介な能力持ちなのでさっさと潰しておいて正解なのはそれはそうだし、宇蟲王陣営的にも入れ替え、すり替え、分身、千里眼とかいう有能を失ったのも後から響いてきたりとかありそう?
いや得体の知れないミノンガンやグローディ、底の知れないカメジムもいるしあまり響きそうにないな… - 105二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:34:54
幹部達が倒され始めるとあぁ今年ももうそんな時期か…って最終回の近さを実感して寂しくなるよね。
- 106二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:35:06
ただ真っ先にラクレスが策に嵌めて潰したという点で格は保たれている気もする。戦闘も終始強者っぷりが凄かったし
- 107ヒルビル23/12/03(日) 19:25:25
- 108二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:04:09
- 109二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:48:09
ゴーマ=サンかなり厄介だしヒルビル結果的に戦犯になる展開ありそう
- 110二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:03:45
- 111二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:06:12
- 112二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:12:20
そこら辺込みで掌の上で踊ってる状況というのもすごいな。
- 113二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:27:18
いくらヒルビルとはいえ、女相手に寄ってたかって必殺技叩き込むのは絵面的によろしくなかったから、やられたのがゴーマでよかったよ
- 114二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:36:14
絶対絶命な状況に陥った仲間を救うために、自ら身代わりになりに行くなんて…!なんていう忍の心なんだ…!
まさに忍者に憧れるゴーマに相応しい最期だったね() - 115二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:37:53
◇この悲痛極まる断末魔の叫びは……?
- 116二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:45:26
ハ、ハイクさえ詠ませてもらえないなんて…そんなニンジャの最後があっていいのか…?
- 117二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:41:18
寧ろ今回の件でより悲惨な死に方しそうなヒルビルになりそうなのが
- 118二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 06:34:57
叩けば叩くほど仲間割れ誘発させてくれる五道化のウィークポイントじゃないですか
- 119二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:10:05
千里眼の術とやらはダグデドも使えるんだろうか?
もしそうじゃないなら真面目に最初に落とすべき敵だったなぁ - 120二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:17:30
味方に利用されて死ぬなんて可哀想…いや、よく考えれば全然可哀想じゃねえわ。
こいつだって何度も入れ替わりの術で他人を身代わりにしたり、敵を同士討ちさせてきただろうからな…。最新話でだって自分の位置とリタの位置を入れ替えたことで、危うくリタがダメージを追いそうになったし。
そんなやつが最期は逆に誰かに利用され、身代わりにされて死ぬ…人にやった悪い事って巡り巡って自分に返ってくるんだね。まさにインガオホー… - 121二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:59:23
ニンジャヘッズ曰く
『コイツニンジャソウル憑依者じゃねえニンジャモドキだからそらサヨナラ!は言えないよねえ』との事 - 122二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:58:12
まさかあんな終わり方するとは思ってなかったし、流石に「実は変わり身の術使って生きてました」とか「五道化があと数人撃破されたところでグローディに蘇生してもらう」みたいな展開あるか!?って考えてたら公式サイトに思いっきり オールアップおつかれさまでした!!って書いてあって泣いた
- 123二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:33:47
戦闘中に勝手に同僚たちから力を奪う。
同僚たちから見限られる。
三人の同僚から力を奪い実質四人ぶんの力で戦っったのに逆に押され気味で結局、撤退を選ぶという醜態ぶり。
生き残ったところで今度は暗かっただろうな。
- 124二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:35:28
ゴーマはあそこで死んでよかった
あれ以上生きてたら長生きし過ぎだし - 125二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:59:33
ゴーマ=サンなんか初登場時と今回くらいしか見せ場無かったからえっもう!?感半端ない