- 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:03:25
- 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:04:39
SF映画から出てきたみたいだし
- 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:04:55
なんスか、このスチール缶は
- 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:05:51
なんじゃあこのローポリは
- 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:06:09
アメリカ以外だと安全基準に引っかかって売れないかもしれないって本当か?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:06:44
何じゃあこのスピードでなさそうな上脆そうな車?は
- 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:06:48
お前は馬力はある…それだけだ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:07:02
夏休みの図工…?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:07:45
64のゲーム...?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:08:08
これが900万って高いんスか?安いんスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:08:30
一番上のモデルだと何千万ってするんやで
もうちょっとリスペクトしてくれや - 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:08:39
もしかしてテスラは世界レベルのバルミューダなんじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:09:10
セガサターンのゲーム…?
- 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:09:14
初心者がblenderで作った車…?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:09:27
なんじゃあこの90年代のポリゴンみたいな見た目は
- 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:09:27
別にフォルムはどうだってええんや…
問題は…このフォルムになった事でデチューンされた部分がないかどうかや - 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:09:37
自然の風景とめちゃくちゃ合わなくて笑ったのは俺なんだよね
都会とか近未来感じるところで撮影するべきだと思われるが… - 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:11:59
これライトの光量足りるんスかね…?
- 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:13:56
- 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:14:08
こいつの後ろを走るとライトが反射しそうで嫌なのが…俺なんだ!
- 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:15:33
パペコンの車…?
- 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:15:52
人身事故が発生したら角に刺さりそうなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:19:10
- 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:29:31
なんならコイツにハイビーム照射して周囲一帯にスタンぐらいなら撒ける気がするのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:37:51
軽トラならその1/10で買えますね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:38:46
アイアンマンのパチモン…?
- 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:41:28
だせーよ
だせーのが昔のSFみたいで嫌いじゃないけどだせーのは事実だーよ - 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:42:04
えっこれコンセプト・カーじゃなかったんスか?
- 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:44:49
すごい数の最初期ポリゴン…?感想が集まってきている
- 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:44:58
- 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:46:50
名前を勝手に使われた二コラに悲しき未来
- 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:50:54
お前なんで銃を乱射する謎のcmなんかとったんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:05:03
傷が目立ちそうっスね忌憚のない意見ってやつっス
- 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:06:30
- 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:07:28
- 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:08:33
- 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:11:10
おそらく漫画やアニメで作画が楽な車としてお墨付きをいただくことになると思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:18:54
ユーチューバーだろにシミュレーション・ゲームでオモチャにされるCybertruckに哀しき過去…
- 39二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:21:03
ださっ でもおもしれーよ
でもだせーよ
このデザインがメインストリームになるのは勘弁ってやつッス - 40二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:36:12
こいつを褒めてるコメント見たことが無いのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:02:07
まっ気にしないで そもそもピックアップトラックなんてアメリカ中西部以外じゃ売れませんから
- 42二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:04:17
すごい数の愚弄が集まってきている!
- 43二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:04:57
バグった3Dゲーの車…?
- 44二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:08:51
へっ なにがサイバートラックや
割れないガラスをアピールするためのデモでガラスが割れたり
イーロンがドヤ顔で発表した価格も2倍に跳ね上がったくせに
しかしこの尖ったデザイン、俺が女なら街でみかけたときには股を濡らすね - 45二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:43:13
ステルス性脳ありそう
- 46二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:51:19
- 47二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:52:26
これは昨今の日本車における丸みを帯びたデザインに対するアンチテーゼとも取れる
- 48二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:56:33
- 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:57:56
カッコいいと言うよりカワイイだな…
- 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:59:56
- 51二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:02:46
- 52二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:30:41
- 53二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:34:56
- 54二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:10:13
- 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:17:21
- 56二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:50:58
- 57二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:59:19
事故った時とか中の衝撃ヤバそうっスね
- 58二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:59:38
(ワシの友人のコメント)ハッキリ言ってサイトラはメチャクチャ凄い。ポルシェ911を引きながらポルシェ911に勝つんだから話になるーよ
Cybertruck beats Porsche 911 while towing a 911
- 59二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:03:27
- 60二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:06:17
- 61二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:42:59
車のボディはあえて壊れ安く作ってるってネタじゃなかったんですか?
- 62二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:52:59
- 63二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:54:46
テスラってこんな感じのデザインばっかりなんスか?
それともこいつが異質なだけ? - 64二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:58:11
- 65二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:58:59
テスラ車は走る棺桶ってネタじゃなかったんですか
- 66二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:17:23
エ…エジソンが風評被害しながら練り歩いてる
- 67二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:49:29
テスラこの値段でリヤにサイドカーテンエアバッグ無いんスけど…いいんスかこれ…
- 68二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:52:18
LEGO…?
- 69二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:53:25
お言葉ですが本当に農作業とかでちっちゃいトラックを必要とする層は軽トラを欲しがると思われるが…
これ買えるのは富裕層だし本来の用途に役に立つのん? - 70二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:55:24
なんか減速してるように見えるんスけど…いいんスかこれ
- 71二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:57:58
- 72二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:03:35
- 73二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:07:09
- 74二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:08:43
仮に勝てたとして何になるんだよえーっ
- 75二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:37:27
1953年〜1956年…
- 76二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:40:10
飼ってる女を運ぶためのトラックなのん
- 77二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:41:21
防弾性能は信用していいんすかねコレ?
- 78二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:44:25
- 79二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:57:23
サイバートラックだけ読み込み中みたいっスね…
- 80二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:59:31
無理して走らせてる感すげーよ
- 81二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:00:14
げ、現代の車でガワが壊れないからメチャクチャ中に衝撃いくのに後部座席にはエアバッグがないのん…?
- 82二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:26:52
ちなみにサイバートラックがあんなにカクカクしてる理由は、ボディにステンレスを採用したけどステンレスは加工が難しいからだそうな。
曲面はないし、折面も1パネルあたり多くて3面しかない - 83二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:30:30
- 84二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:41:58
- 85二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:43:20
ちなこの画像はこの動画のスクショ
サイバートラックのイベントのレポート動画で、皆気になる衝突実験の詳細とか内装とか車の仕様が結構語られてて、見る価値あると思うのん
【サイバートラック登場!】マットがテスラの巨大工場に潜入する!
- 86二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:44:50
トランスフォーマーの玩具でもここまでシンプルな車ないんだよね
- 87二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:46:38
もしかしてテスラはevに限界を感じて自社ネガキャンをしてるんじゃないスか?
- 88二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:00:24
歩行者の安全性…
- 89二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:06:30
教えてくれ この切りっぱなしステンレスみたいな鋭利なエッジのある外装で日本の車検は通るのか?
- 90二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:20:49
- 91二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:22:55
- 92二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:24:35
どちらかと言えばコイツにぶつけられる側がヤバそうなんだよね相手を殺すとしか思えないんだぁ
- 93二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:55:54
- 94二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:59:43
タイヤとそれ以外でポリゴン数の差がエグいんスよね…よくわからん違和感はそのへんから来てると考えられる
そもそもプロポーションが独特?ククク - 95二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:06:37
ちなみにEVはリチウムイオン電池で動くけど一度火がつくと普通に放水するんじゃ炎が消えないらしいよパパ
消えたと思ってもリチウム電池が自己発熱初めてまた火がつくんだ、現状安全に消すためには車を全部水の中に入れないといけないらしいんだよね、田舎で広い場所で発火したならともかく都心でそんな車に火がついたら大変そうなんだよね - 96二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:46:57