- 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:43:05
- 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:44:42
- 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:46:47
- 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:47:15
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2が始まりましたね。13話の連戦の3戦目でエアリアルと戦ったMSのデザインをしました。ぜひチェックしてみてください!
<a href="https://twitter.com/hashtag/水星の魔女" target="_blank">#水星の魔女</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/G_Witch" target="_blank">#G_Witch</a> — 稲田航(PN:稲葉コウ) (inaba_koh) 2023年04月11日「ハイペリス」!チャンバラではエアリアル改修型相手に割と善戦してたぞ!(多分)
- 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:48:12
- 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:50:00
- 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:51:42
堅実っぽいスタイルのモブ機体はまあ廉価で売り込み先もそれなりにあるんだろうって思うけど
明らかに色物で使いにくそうなモブ機体はお前一体どこ向けに作ってんねん感が - 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:51:50
5連戦のモビルスーツ達いいよね…
- 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:52:49
- 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:52:51
クリバーリ好き、ロボットものの中でも珍しい3脚機体なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:52:51
- 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:53:22
技術検証用なんでしょう
- 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:54:58
- 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:55:22
真面目に考え出すと御三家+ブリオン社でほぼ全方向カバー出来て
後は火力支援特化のグリバーリくらいで良いじゃんになるからな
でもあの五枚抜きのお祭り感好きだよ - 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:57:15
- 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:58:43
空戦機体相手に地を這うグリバーリ三機も揃えりゃ勝てるやろのノリは
学生のお気楽感がよく出てたと思う - 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:58:55
ハイペリスお前見た目だけならラスボス枠でもおかしくないポテンシャルはあると思うのよ…ジ・O感というか
- 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:59:29
最終回に出た新生ディランザの名前だけなかなか覚えられない
- 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:59:31
ホズラーⅡ見た目も名前もザコっぽいのになんか好きだわ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:01:24
- 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:01:33
とは言え対空兵装ガン積みしてたぽいし並のパイロットだとグリバーリ三機相手は叩き落されてフクロにされたと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:02:49
- 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:04:52
- 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:05:52
改めて見るとけっこう多いなモブ機体
いやプロドロスは一話限定のメイン機体と言っても過言じゃないが - 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:07:02
- 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:07:34
もっとベネリットグループ外の機体も見たかったね
- 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:09:18
ほとんどが決闘シーンの賑やかしな中でいきなりACみたいな空気になるプロドロスくん
- 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:13:03
まずプラモ出ないし出番も数秒くらいなメカって考えるとこの辺かなり贅沢だよな
- 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:16:24
5連戦機体のデザイナー
アズラワン:海老川氏(グラスレー系)
ホズラーⅡ:形部氏(ジェターク系)
ハイペリス:稲田氏(ペイル系)
ズヴァルヴィ:柳瀬氏(ウルソーン系)
カペル・ジオ:寺岡氏(クリバーリ系)
メイン担当企業と方向性を変えてデザインした結果モブ企業の多様性が出てて好き - 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:19:30
一応制作企業と型式番号紹介
ハンマー・フィールド社…カペル・クゥ(TKG-328)、カペル・ジオ(TKG-333)
ダイゴウ社…クリバーリ(BTz-48)、クリバーリ・ドゥン(BTz-50hv)
ファリサ・ロボティクス…アズラワン(F06-12)
フォブラー・モーティブ…ホズラーII(FMS-v-3)
バイホー・テクニカルラボ…ハイペリス(AX-B120)
ヴィーラン・システム…ズヴァルヴィ(MV-7)
R&M(リューディ・アンド・ウィストン)…ジネーテ(UM-HT-426)
グランツ・エンタープライズ…ラコウィー(GM-02R)
HMI(ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー)…プロドロス(HU-45p)
議会連合…カラゴール(不明) - 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:19:40
カペル系とかズヴァルヴィとかザウォートに似てるけどデザイナーから違うという
メカデザさんの引き出しの多さを感じる - 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:23:17
- 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:25:35
- 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:25:51
- 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:26:11
そこまで設定作ってないんだろうけどコイツどこで使う用なんだろってのがチラホラいるな
- 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:27:17
見た目水泳部だけど飛行戦得意っぽい。プロペラっぽく回転するビーム刃じゃなくて背面のスラスターで飛んでるけど
- 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:29:30
決闘って各社のMSのデモンストレーションみたいな所もあるだろうし「ウチこんなのも作れますよ!」みたいなアピールかな?あと堅実なもの作っても質は御三家の方が上だろうし御三家にはない新要素で勝負するしかないんだ…
- 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:30:50
マジでホズラーIIのプラモでないかな…
アッガイとかズゴックの血を感じる愛嬌あるデザインよな - 39二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:31:40
ハイペリスとかはたぶんAI補助機能の技術試験機とかだろうなあ
- 40二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:33:16
クリバーリだけは堅実な需要がありそう
砲撃以外でも牽引とか玉掛とか - 41二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:35:08
グリバーリって実弾使ってるし空間戦闘できないしで
完全に地球でアーシアン蹂躙する用の機体だよね - 42二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:36:16
こうして見るとディランザって傑作機なんだなってよく分かる
・エアリアルのビット掃射に数発は耐えれる装甲
・各状況に対応できるシンプルな武装
・堅牢さに似合わぬホバーによる高い機動力
・コード入力で即実戦出力に変更可能
うーん、やっぱトップ企業は違う。堅実さで勝つのは難しいよな - 43二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:37:19
- 44二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:37:52
そういえば水星って水中MSなかったよな
地球の7割を占める海を制圧しないのか… - 45二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:39:44
海に人は住んでないからな!それに制圧しちゃったら小競り合いで稼げなくなるし…。そもそもスペーシアン企業が海についてどれくらいの知識があるのかも分からん。
- 46二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:45:10
ブリオン社のデミシリーズの強みって整備性の良さとか操縦の簡単さとかなのかな?学園とかフロント管理とかに一定の需要があるのは強いな
- 47二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:48:51
水星MSってデザインだけでどこの会社のやつなのかすぐ分かるのが工業製品感あって好き
- 48二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:54:38
まあ空飛ぶ機体は撃ち落としゃ後は楽だろとは思っちゃうよね。こっちはドカドカ撃てばいいだけだし
- 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:59:56
マジでカッコいいな…お前…
- 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:00:41
- 51二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:02:09
- 52二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:03:06
確かに
- 53二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:11:05
ACやってるとプロドロスのプラモ組みたくなるんだけれども
ないんだなぁ、これが!!! - 54二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:11:42
- 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:15:13
ほずっ って効果音つきそう
- 56二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:29:57
ホズラーiiiとか出てきてほしい
- 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:40:55
ホズラーⅡこの子大好きなんだよなこの形のまんまロボットペットになって欲しいくらい好き買う
- 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:42:27
ホズラーⅡ「見た目が変わったって!」
ハイペリス「一撃くらいは!」
トンチキ機体でも熱い女子パイロット好き - 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:06:39
- 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:34:32
ホズラーIIは他の機体より頭身低め足も短めなシルエットでゆるキャラとかマスコットキャラっぽい印象を持つのかも
- 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:42:34
やられ方も十人十色で芸術的なんだよな
アズラワン:アンテナの根元を装甲で守る→装甲を剥がされてアンテナを撃たれる
ホズラーⅡ:回転サーベルで正面を守る→背後からアンテナごとバラバラにされる
ハイペリス:4本腕→解体された弾みで残った腕で自分のアンテナを切ってしまう
ズヴァルヴィ:追いかけながら攻撃→後ろに回り込まれて長距離狙撃で撃墜される
カペル・ジオ:ひたすら連射→機動力で接近されてサーベルでアンテナを切られる - 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:49:10
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
season2第一話
ご視聴ありがとうございます!
決闘連戦、四機目の空中戦してたMSの
デザイン担当いたしました。
来週もよろしくお願いいたします!
<a href="https://twitter.com/hashtag/水星の魔女" target="_blank">#水星の魔女</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/G_Witch" target="_blank">#G_Witch</a> — 柳瀬敬之:メカデザイナー (yanase_t) 2023年04月09日ズヴァルヴィがプラモになったらザウォートやガンヴォルヴァとミキシングしたい
- 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:41:14
- 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:56:28
ジム砂Ⅱ…というかレイバーっぽいなこいつ…
- 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:15:22
コイツだけじゃなく全体的にミキシングすれば再現できそうなんだよねモブ機体
- 66二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:17:51
- 67二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:19:31
5連戦の子達主役で二次創作作ってみたい
- 68二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:23:16
- 69二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:25:20
- 70二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:31:31
- 71二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:39:38
ズヴァルヴィとか姿勢制御大変そうだしな
- 72二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:07:32
- 73二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:46:54
確かどっかのスレにいたな…スタイリッシュなボディになってビームシールド使えるようになってたけど
- 74二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:38:11
別に飛べないのにブレード回しながら出てくるホズラーⅡ、考えるほどお茶目だな
「見た目が変わったって!」ってそんな改修前エアリアルになら勝てるみたいな…
自らが改修機ゆえの自信なんだろうか… - 75二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 06:51:03
連戦なら疲弊して隙ができるだろ!的な?なお
- 76二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:26:26
- 77二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:30:36
- 78二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:14:19
- 79二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:16:54
スレ画のブンブン丸につられて来た
パイロット女の子だったっけ - 80二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:40:24
- 81二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 01:44:46
ズヴァルヴィ、飛行中は攻撃方向が前方に絞られちゃうのがネックだな…
- 82二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 01:54:48
メインの突進しながら撃てるから相手の迎撃を妨害したり逃げる方向を誘導するための牽制が重要なんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:32:14
なんなら近接武器も実体剣っぽいのが微妙…
- 84二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:15:20
- 85二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:10:07
ハイペリスの隠し腕ってAI制御なのかな。ダリルバルデみたいな
- 86二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 06:01:09
- 87二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:19:26
ハイペリスとか組むの楽しそう
- 88二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:08:55
- 89二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:18:03
なんなら戦闘してるのがザウォートヘビーだから余計にACっぽい
- 90二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:20:35
替えの腕さえ有ればその場で用途変更可能なの凄いと思う
- 91二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:43:25
ホズラーIIはどこの寮の機体か不明だが
パイロットやメカニックはもちろん寮生皆から愛されてる気がしてしょうがない - 92二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:49:30
寮って企業ごとに存在してるのかな?そしたら結構たくさん寮ありそうだけど
- 93二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:21:05
完全にマスコットの見た目だもんな
- 94二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 06:01:21
1話でカペル・クゥ好きになってもっと出番あるかと思ったら全然無くて悲しくなった思い出
- 95二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:23:13
- 96二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:07:56
- 97二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:00:40
誰なんだアンタ一体…
- 98二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 02:01:28
グラスレーは量産機はライフル、サーベル、シールドで手堅く纏まってるからな
- 99二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:53:27
アンチドートで一定の需要があるのかね
- 100二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:52:25
- 101二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:57:00
財団Bにリクエスト出さないかな…