Why!? Japanese people!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:26:13

    馬柱!
    見れば過去の成績が分かる! 便利!

    人柱!
    城や橋を作るときに人を埋める! 生贄!!
    馬が人に変わったら怖すぎるよ!!!

    Why!? Japanese people!! Why!!!???

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:27:04

    厚切りジェイソンじゃん懐かしいな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:28:25

    言われてみれば…
    馬力と人力とかもイメージ全然違うよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:30:29

    普通に本人も言いそうなネタで笑ってしまった

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:30:40

    >>3

    あれは単位であって一馬力は一馬力じゃないからな…(?)

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:31:22

    今思えば、頭いい外国人が漢字のあるあるネタを日本人に向けて披露するって仕組み、決め台詞込みで完璧なシステムだったよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:31:48

    >>5

    あれか、レモン一個に含まれるビタミンCはレモン一個分じゃないとかそういう

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:32:28

    あにまんには野生の笑点メンバーやサンドイッチマンがたまに来るけど厚切りジェイソンも現れたか

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:32:49

    馬は草与えておけば大丈夫だけど、人間は飯食わさなきゃ行けないから(江戸時代感)

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:33:36

    >>8

    村上春樹と小峠も出るぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:34:29

    交通費や競馬場グルメや飲み物買うぶんの金を馬券で使った方が得とか言いそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:35:21

    >>7

    ???レモン一個に含まれるのがレモン一個分じゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:39:31

    >>10

    芸人ならまだ分かる(分からない)けど村上春樹はほんと謎

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:41:38

    >>12

    俗に言う「レモン1個分」は「レモン4分の1個分」

    つまりレモン1個にはレモン4個分のビタミンCが含まれてるんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:02:29

    >>10

    小峠ってどのスレ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:03:29

    >>14

    えぇ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:05:28
  • 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:24:09

    >>16

    厳密にはレモン1個の「果汁」のビタミンCの量(20mg)をレモン一個分としてるそうな

    果肉その他に残りのビタミンCがおるよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:25:56

    >>5

    じゃあ1馬力は何馬力なんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:26:57

    >>16

    皮の方が栄養あるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:56:41
  • 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:36:47

    馬力ってのは普通の馬が「継続して」出せる力だからな
    当然数分間とかのブースト出力であればもっといける

    ...競走中の馬は「エンジン出力270% !」みたいな状況ってコト...!?燃える

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:47:07

    単語には複数の意味があるもんだからな
    英語だってそれは変わらん

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:52:53

    馬柱:大事
    人柱:怖い
    貝柱:美味い

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:55:58

    霜柱:踏む
    鼻っ柱:へしおる

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:56:43

    茶柱:縁起がいい

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:02:19

    >>24

    >>25

    >>26

    Why!? Japanese people!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:07:44

    柱とは……?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 01:49:29

    炎柱:負けてない

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 03:28:47

    馬力って馬車仕事させるときにどれくらい負荷かけられるか見積もるための単位だからな
    サラブレッドが如何にピークで何馬力か出せると言っても2〜3キロ走った程度でヘタれるようでは使い物にならんのだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:19:08

    厚切りジェイソンスレでレモンと馬力の勉強になるとは思わなかった

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:48:18

    ゴルシちゃんが「バリキって何種類あるか知ってっか?」って聞いてくる幻覚

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:06:58

    >>32

    あれだっけ、ホームズが覚えてたっていう日本の武術…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:08:11

    だ、大黒柱……

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:34:15

    >>6

    アメリカでも「なんだよこの珍単語は!」ってネタはスタンディングジョークで鉄板だから日本にも応用できて面白いよね

    「水曜日はウェンズデーだが『Wednesday』って最初に表記したヤツだれだよ!読めねぇよ!」とか

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:57:13

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:22:06

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:39:10

    一月、新春ステークス、迎春ステークス
    二月、きさらぎ賞

    うんうん、パターン読めてきたよ!

    三月、報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 16:49:34

    きさらぎ賞は2月開催で、如月は2月の昔の読み方
    弥生賞は3月開催で、弥生は3月の昔の読み方

    うんうん、パターン読めてきたよ!

    皐月賞は4月開催で、皐月は5月の昔の読み方

    Why!? Japanese people!! Why!!!???

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています