- 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:39:46
- 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:44:02
決意を込めた目をしていたからな!(なお…
- 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:46:31
シャドウの中で七陰の次くらいには存在感ありそう
- 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:48:06
- 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:50:04
2〜4巻の初めくらいまでヒロイン感強かったな
- 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:53:07
シド=シャドウバレという特大級の爆弾もまだ残っている
- 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:00:39
ウィクトーリアは心酔してる主が自分が裏切り者だと断罪したローズを処刑するんじゃなくて救いに行ったって知った時どう思ったんだろうかw
- 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:07:27
これからはゼータとウィクトーリアに交代かな?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:44:17
アニメは一期も二期もローズ編で終わるしな
- 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 14:55:08
アルファもベータもローズのことは気にかけてるっぽいし周りの人に恵まれてるな
- 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:07:03
真っ直ぐな性格してて努力家でシドが目に掛けてる人間の悪魔憑きだから寧ろぞんざいに扱う方がおかしいんや
- 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:30:51
覇王になるんじゃなかったのか!!
- 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:43:37
- 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:44:53
- 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 15:47:21
なんかシド個人の目的兼理想の為に滅茶苦茶にされそうだけどそれが全てプラスになってるのがホント凄いし奇跡的過ぎるんだよなぁ
そしてこの二人がアルファより前に会ってるというもう運命の出会いでしょコレは
とはいえアニメ本編のシドが妄想する覇王化したローズの見た目が酷過ぎる・・・ - 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:51:47
- 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:09:35
陰の実力者の対になる存在にしようとしてるしシドにしては入れ込み方が尋常じゃない
- 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:10:16
シドの内心に関しては登場人物全員フシアナスだから…
- 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:17:41
王女とはいえシャドウガーデンでは一兵卒なのに価値さえ示せば国を救う手助けすると言ってる時点で温情だし気にかけてると思う
- 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:21:48
ローズを助けることでここまでの展開まで持っていくなんてあのアルファの目をもってしても見抜くことはできなかった
- 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:58:08
でもローズが覇王になったらシドに討伐されるんでしょ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:12:57
- 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:57:47
- 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:59:25
それじゃ勇者に討伐されたとしてもローズ視点では道を踏み外した自分を止めてくれたとしかならないじゃん
- 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:08:32
僕には誰にも理解されないけどどうしても叶えたいことが・・・みたいなの言ったの地味にすごくね?まあいつもの勘違いになってたけど
- 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:18:28
前の組織に比べりゃ幾らかマシだし、一応転職には成功したってのがせめてもの救いかな…
- 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:34:00
- 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:03:42
- 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:09:10
- 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:42:26
女神ベアートリクスだね
- 31二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:21:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:14:30
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:18:39
- 34二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:33:21
言うても初戦でゼータが負けたのは聖教へのトラウマで動揺や激昂で暴走したからで二戦目の時は特段苦戦もせずに倒してるんよね
デルタが煽りとか抜きで純粋にキレてゼータをブン殴ってそのまま殺そうとしたのも普通に戦えば負ける事のない相手にアルファの指示無視して突撃して返り討ちにされたからだし - 35二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 04:41:01
女神ベアートリクスと剣聖ベアトリクスの名前が似てるのは謎よな
アルファベットだと似てるですらなく同じスペルのただの表記揺れだし
現実じゃなくて小説やし偶然で片付けるには不自然だがどうなのか - 36二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:22:07
- 37二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:41:57
ローズはアルファがシャドウに出会うよりも先にシャドウに会ってるからヒロイン感も十分やな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:53:56
獣人の英雄がリリ、その直系子孫のゼータがリリムと名付けられてるしリリにしてもフレイヤにしてもオリヴィエにしても子孫残せてるのとか考えると
教団の傀儡状態から助けた存在ベアートリクスが居たのかもしれん、仮に実在したなら怨敵の名を女神に仕立て上げる事でそれを名乗るのは神に唾を吐く神敵認定とか、或いは聖教も内部から乗っ取られて今の形になった=施設とか隠す隠れ蓑
もしかしたらリリ、オリヴィエ、フレイヤの子孫にしても教団の慰み者ルートで産まされただけかもしれんし
ついでにそれを誤魔化すためにでっち上げられた架空の女神で、アルファの祖母祖父は単純に子の名に女神の名を肖っただけかもしれん
- 39二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:11:48
オリヴィエ達がそも教団作の可能性もあるからな……
昔は高度文明があってアウロラさんも其処の実験体だったみたいだし