鬼太郎初心者が映画を観てきたので語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:10:37

    鬼太郎は全然興味がなかったのだけど掲示板で色々と話題になっていたので気になって映画館へGO
    龍賀家の一家内の悪習因果・長女と糸目がプラトニックラブあたりはスレで読んで知ってたしスレタイ通りの鬼太郎初心者だったけど十分どころか十二分に面白かったので語りたいと思ってスレ立てしました

    ただちょっとわからなかったところや他の人の解釈を聞きたいところもあるので付き合ってくれると嬉しいです

  • 2123/12/03(日) 16:19:17

    ちょっとよくわかんなかったのが水木が村を脱出して救助隊に発見される前後と沙代ちゃんについて

    ①人骨の時計みたいなものはなんだったのか?

    ②ゲゲ郎に任されて奥さんを連れて村から脱出→発見時、隣に奥さんの姿はない
     これって奥さんは村に戻ってゲゲ郎が怨念みたいなのを受け止める手助けに戻ったってことでしょうか?

    ③沙代ちゃんに憑いていた狂骨は幽霊族の狂骨たちとは別物??

    この辺がよくわからなかったので有識者たちに教えてもらえると嬉しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:24:15

    岩子さん(奥さん)に関しては人間に見つかる前に逃げたんだと思う
    あのまま一緒に居て病院に運ばれでもしたたらまた大変な事になるし

  • 4123/12/03(日) 16:25:52

    個人的にいいなって思った場面は水木が二人の男たち(社長とゲゲ郎)とそれぞれ協力関係を組む場面が対比になっているところ

    どちらのシーンにも酒とタバコがアイテムとして登場するけど「洋酒↔️日本酒」「葉巻↔️シガレット」ってなってる
    どちらのお酒も「美味しい」と水木は賞賛するけど洋酒は一杯だけ日本酒(妖怪のお酒)は何度も飲み交わしてる

    社長(上位)から水木(下位)へと与えられた葉巻は咳き込むけどシガレットの方は同じものを分けている…って描写が素晴らしいし同じ協力関係でも内心反発を抱いている(社長)と心を許している(ゲゲ郎)という対比をとても象徴的に描いているなって思った

  • 5123/12/03(日) 16:28:05

    >>3

    レスポンスサンキューです

    確かに事件後の水木は病院送りにされただろうから先に目覚めたのなら奥さんも逃げるよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:31:20

    幽霊族の狂骨もあるけど攫われて屍人にされた人々もいるのでソレのハイブリット(途中で屍人を取り込んで強化してる)っぽい
    狂骨本体は井戸の中だけど狂骨と依代になって一部分を外で動かしてたのが沙代だった 長田たちは狂骨を利用し操ってるけど、沙代は村と一族への恨みって部分が幽霊族たちと共鳴して全部ぶっ壊したい狂骨と利害が一致してたのでより上手く動かせたと思われ 沙代も青く光ってたから屍人を狂骨にしたように彼女自身も狂骨になりかけてたのかも

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:33:56

    「人骨の時計みたいなもの」ってどのシーンに映ってたもののことだろう
    禁足地の島の穴倉の上に蓋をするように展開されていたやつのことで良いのかな?

  • 8123/12/03(日) 16:36:37

    >>4の続きになるんだけど奥さんについて語るゲゲ郎の声と涙の描写が本当に美しかった

    この人は本当に奥さんのことが大好きなんだって伝わる声色だったし、彼女のことを思い出しながら涙を流す姿に衝撃を受けた


    小説とかで「ほろほろと涙が落ちる」って表現があるのだけどきっとああいう描かれ方を言うんだなって

    わりかし「泣く」って大袈裟になりやすい表現方法だと思っていただけにあんなにも繊細に色が滲むような涙の流し方があるんだってびっくりした

  • 9123/12/03(日) 16:39:46

    >>6

    レスポンスサンキューです

    つまり沙代ちゃん自身が長田とか翁の持ってた文字付き骸骨のようなものになっていたってこと?


    >>7

    うーん多分それだと思う

    頭蓋骨が何個も積み重なっていたところに細長い独鈷みたいなものが突き刺さっていてそれを抜いたゲゲ郎が小さな穴の底から出てきた大量の怨念に肌が焼かれてエンディングの怪物めいた姿に…って場面に出てくるやつ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:43:42

    >>3

    ①あの穴倉における封印術式自体の依代。

     蓋をしておかないと狂骨を縛り付けておけない程に狂骨が強力かつ膨大になってしまっているが、基本的にあの骸骨タワーで狂骨を縛り付けている。

     描写からして、狂骨の根源である怨念が封印の神槍鉾で抑えつけられていて、狂骨達は溢れ出た断片と思って良い。


    ②あの分だと、腐ったゲゲ郎が妻を連れて脱出した


    ③ゲゲ郎の解説通り「強力な依代に成り得るものがあれば、その依代が引き受けられる範囲で狂骨達はその依代を頼りに外に出られる」

     だから沙代が引き受けられる分だけが、沙代に召喚されるようにして穴倉から外に漏れ出てきた

  • 11123/12/03(日) 16:45:59

    >>2の追加になるのだけど

    ④時貞翁が邪法かなんかで復活したことについて長女含め誰も知らなかったと言う解釈でいいのかな


    ゲゲ郎を捕まえた場面で「お父様の意思を継ぎ国のために云々」って言っていたけどそれって死んだ父親の意思を自分が受け継いでMの精製を続けると言う意思表現として読み取りました

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:47:54

    >>11

    ④ほぼ確実に知らない。

     知っていたら「時弥の健康管理が悪いのは躾が悪いから」と怒鳴ったり、タイムリミットはあと3日と焦ったりはしないから

  • 13123/12/03(日) 16:50:08

    >>10

    レスポンスサンキューです

    幽霊族の怨念や人間の被害者たちによるブーストも相まって封印がかなり限界になっていたのね


    >>12

    こちらもレスポンスサンキューです

    なんでジジイは長女だけにでも伝えなかったのかな あんなに心酔してたのに

    協力者がいるいないでだいぶ変わったろうにね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:52:53

    時貞は口では国の為とかなんとか言ってるけど、結局は自分の欲の為にしか動いてない感じだったし
    娘たちも龍賀の血を繋ぐか自分のスペアボディを産むための道具ぐらいにしか思ってなかったんじゃないかな
    極論、狂骨を操る呪法とMさえあればいくらでもやり直せるって感じだったのかも

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:55:24

    1:あの神鉾槍で狂骨と核となる怨念を封印
    2:封印し切れない狂骨の溢れんばかりの怨念と力を、蓋代わりにしてる呪詛返しの術式で受け止める
    3:鬼道の外法で出来た髑髏で呪詛返しの術式で、蓄えた力と狂骨自体溜め込んで狂骨に付与
    4:幽霊族の力を反射する特殊能力を備えた特製狂骨の出来上がり
    5:特製狂骨で捕らえた幽霊族を穴倉に放り込んで、封印される狂骨を強化
    6:1へ戻る

    作中描写からして、このサイクルで狂骨を無尽蔵に強化し続けるのがあの術式

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:56:19

    >>12

    >>13

    「既に復活した」ことを知らなかっただけで「復活する」ことは知ってたとか?

    それなら復活先の時ちゃんの身体の状態が悪いことに起こることも、あと3日と焦ることにも矛盾しないし

  • 17123/12/03(日) 16:56:31

    事前情報とは違ってびっくりしたところ

    ①事前情報で長女と糸目こと長田がプラトニックラブとは知っていたけどてっきり龍賀家に仕える身分の独身男性だと思っていた
    なので映画見に行って長田が三女の旦那だと知ってびっくりした
    作中でもせいぜい三女の隣に座る以外に旦那らしいことしていなかったそれくらい長女一筋だったわ

    ②沙代ちゃんは間桐桜だと聞いていたので復讐の力に目覚めた沙代ちゃんによって村が崩壊する話だと思ってた
    なので沙代ちゃんの覚醒シーンでは「ここから虐げられ続けた少女による復讐劇が始まるのか」って内心ワクテカしてたけど違ったのね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:56:51

    1番心酔してそうな長男すら時貞の写真ズタズタにしてたり詳細な日記残してたり反感持ってそうだったからな…
    子供たちがダメだったから自分がやるぞ!になってる経緯があるのでそもそも子供たちには期待してなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:57:17

    魂を移して密かに生きながらえる術を自分だけのものにしておきたい、という思惑もあったのかも
    もし仮に一族の他の誰かも同じように人生を引き延ばす方法を手に入れたら、下手をすれば自分のライバルになりかねないし

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:58:28

    俺は逆に事前情報ゼロで観に行ったから
    長女と長田がそれぞれの配偶者ほっといてラブラブであることを
    映画見終わったあとでなお気付かんかったわ…
    こいつら冷酷だけど仲間意識持ってる相手もいるんだな、くらいにしか思わんかった

  • 21123/12/03(日) 17:01:26

    >>14

    >>15

    >>16

    >>18

    >>19

    皆様レスポンスサンキューです

    周りに鬼太郎について語れる人いないし見てきたって言ったら馬鹿にされるから掲示板を通していろんな解釈聞けるの嬉しい


    個人的に次男・孝三さんは岩子さんのことをスケッチブックで描いていたから村から出て東京の芸大とかに通ってたんじゃないかなって思ったな

    岩子さんは捕まる前モガスタイルだったしタイプライターっぽい道具を使う仕事についていたみたいだからひょっとしたら龍賀家に捕まるきっかけになったのが孝三さんの上京とも関係しているかもって勝手に想像してた

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:02:19

    >>16

    当主継承の儀を焦っていることと、沙代に子供を産ませることを焦ってることからして、

    ノウハウがあって封印が安定する爺が乗っ取ることも知らず、

    実力不足の時弥では長く持たないから、少しでもマシな後継者を作らねば。と純粋に焦ってると思うぞ

  • 23123/12/03(日) 17:03:24

    >>20

    自分も葬式のシーンで三女の夫って知ったから「ん?」ってなったわ

    でもゲゲ郎が二度目に捕まったシーンで地鳴りが起きた時に長田が長女を覆うように庇っていたり終盤でそれまでの呼び名とは異なる「オトメ様」って呼称を用いたところで「ははーん」ってなったな

  • 24123/12/03(日) 17:07:14

    それから個人的には桜というより沙代ちゃんはひぐらしの梨香ちゃまを思い出したな
    村の外から来た男性に助けを求めるも救われなかったところか
    梨香ちゃまは最後の最後に助けてもらえたんだけども

  • 25123/12/03(日) 17:16:34

    ちょっと整理したいのが時貞翁と娘たちの関係
    作中で時貞が孫娘に性的虐待を加えていたのは明言されたけど3人の娘たちもその対象なの?
    長女は沙代ちゃんに対して「龍賀の女のつとめ」みたいな発言してたし沙代ちゃんとトキヤくんとの間に子供を作らせようとしていたけどトキヤくんや沙代ちゃん自体はそれぞれの旦那さんとの間の子供なの?それとも時貞翁が産ませた子供達になるの?長女の発言的に沙代ちゃんは時貞の娘であると同時に孫娘っぽいけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:19:04

    >>25

    当主の子を産む為に身を捧げる勤めを皆果たしてきた口ぶりだし、家系図は時貞の子は水色で

    その下の代は何故か紫

    時弥も時貞の息子

  • 27123/12/03(日) 17:23:27

    うわぁ……
    そうなると次女が様変わりして旅館に男性を連れ込んで酒浸りになっていたことの痛々しさが増してくね
    駆け落ちに失敗した後にあえて性的に奔放になることで子供ができたとしても誰の子供かわからないようにするための防衛策の一つだったんかな…とか邪推してしまう

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:27:53

    丙江さんも気の毒っちゃあ気の毒だよね…たぶん「もう村と家の呪縛からは逃れられない」と悟って諦めてしまったんだろう
    今回の沙代ちゃんと水木のような出会いがあって「こんな村にはもううんざりだから私を連れ出して」みたいな流れになったのかもしれない
    で、いざ逃げたはいいものの結局は連れ戻されてしまった(相手の男性は消されたか地下送りにされたと思われる)
    沙代ちゃんと水木のバッドエンドルートの1つを見せつけられているかのようなキツさがある

  • 29123/12/03(日) 17:33:38

    あとどっちかというと鬼太郎シリーズ通しての疑問になるかもだけど幽霊族と妖怪って違うの?

    なんか妖怪退治の専門家っぽい長田一派が暮らしている村なのに妖怪が多くないって思ったのだが



    >>26

    >>28

    レスポンスサンキューです

    どうしようもなく救いがないよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:38:57

    人間が変じたものや(狂骨やずんべら)、異次元から覗く得体の知れない何か(ベアード)、原生物っぽい何物か(その他)。
    6期に限っても妖怪にも色々ある。恐らくは妖力があるか否かくらいの緩い括り

    妖怪のようなものと表現するように、どちらかと言えば月刊ムーに載ってるような、超古代うんたら旧人類とか言われるような存在が幽霊族
    一行目で言うなら三番目の原生物に該当する

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:40:49

    ちなみに嫁が原作通り岩子であるかどうかはまだ確定していないはず

  • 32123/12/03(日) 17:54:50

    >>30

    なるほど

    時貞・長田一派の連中はあくまで幽霊族の血液目的だから普通の妖怪は気にしなかったのかな


    >>31

    これってどういう意味?

    奥さん=岩子さんじゃないの?

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:00:13

    >>32

    だってゲゲ郎は奥さんを名前で呼んでないだろ?

    墓場やら原作やらが岩子だから岩子って決めつけている人が多いけどパンフには「鬼太郎の母」としか書かれてないんだ


    悪魔くん見れば分かるけど6期鬼太郎も「二代目」かも知れないので母親(奥さん)が岩子さんとは限らない

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:02:29

    >>32

    元々、鬼太郎の両親は名前が無くて「岩子」って名前はごく一部の原作(原作も複数のパターンあるのでややこしい)にしか出てきてないから

    便宜上、岩子さんって皆呼んでるけどゲ謎の鬼太郎母もその名前なのかは確定してない

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:06:58

    鬼太郎シリーズの疑問じゃないんだけど
    喪に服してる親族の集まりで水木の赤ネクタイってあり?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:16:05

    >>35

    勿論無し

    ただ、あの場に間に合わせるには着替えなんかしてる場合じゃないし

    水木としても克典に取り入る為に「大急ぎでやって来た」アピールに使えるからああしてたんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:25:16

    >>35

    一応通夜は明けてるから非常識極まりないって程ではないが、時貞や遺族に哀悼や敬服の意を表するなら黒ネクタイを着けてくるべきではある。

    だが水木にそんなもんある訳も無く

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:01:19

    >>36

    >>37

    のし上がりたい営業のわりに配慮ないのがなんか不思議だったけど

    腑に落ちた

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:06:24

    妖怪と幽霊族は違う扱いっぽいし何なら妖怪とお化けも違う扱いっぽいのだ
    結論としては「細かいことは気にするな」になる

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:07:15

    昔は香典も古びたお札じゃなきゃ失礼だなんて風潮があったからな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:19:19

    >>38

    義父を慕っていたわけじゃない克典にとっては

    あそこは次期当主襲名が決定する晴れ舞台

    晴れ舞台に黒ネクタイなんて辛気臭いものを着けて行くのは失礼


    次期当主克典様に媚を売るなら、祝賀のために少しでも景気の良い格好をするべき

    他のお通夜気分の遺族はどうでもええ


    水木の心境はそんなもんよ

    だから畳の縁に座布団敷かれて「お前もう帰れ」と言外に態度で示される

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:19:40

    あの場面だとネクタイ変えるのが礼儀ではあるけど、水木が媚び売りたい克典に対してはネクタイ買う暇もなく忙ぎで来ましたをアピールする方が好印象と思われるのであれで正解かと

  • 43123/12/03(日) 19:22:46

    スレ主だが自分以外の人の疑問も出してそれに答えてもらうと勉強になるわ

    葬式の場面の座布団にそういう意味があったとは

    それからネクタイの色は全然気にしてなかったわ


    >>33

    >>34

    返信サンキューです

    奥さんどころか鬼太郎父のゲゲ郎も水木がつけたあだ名みたいなものだもんね

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:24:48

    腐っても客人に蕎麦を出すとか碌な扱いじゃねえからの

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:30:48

    >>41

    >>42

    なるほどね!!

    そういえば克典にもそのフットワークの軽さええで!って言われてたね

  • 46123/12/03(日) 19:58:57

    >>44

    てっきり薄切りたくあんとお茶碗いっぱいのご飯からランクアップしたのが蕎麦かと思っていたけどお蕎麦って当時お客さんに出すと失礼なものだったの?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:02:08

    >>23

    これを踏まえて三女のビクビクした態度を見ると長女には家の中でのヒエラルキーと旦那の想い人という二重の意味で相当なコンプレックスを抱いているのが解るよね。

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:04:01

    よくわかってないんだけど水木の記憶がすっぽ抜けてるのは狂骨がうじゃうじゃしてる中でちゃんちゃんこをゲゲ郎の奥さんに被せてたから?
    白髪になって引きこもってた人と同じようになったのか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:05:36

    >>46

    蕎麦がブランド化に成功した今の世だと何かピンと来ない感覚ではあるが、

    蕎麦の自慢はお里が知れる。って言葉があったように、どんな痩せた土地でも獲れるから、農村では非常食扱いだった。

    今で言うと缶詰を開けて「ほれ、ウチの缶詰はうめぇんだ。食え」って言って客に出す感覚かね


    一日目の夜に出してた飯も美味そうではあるが、当時基準だと魚と味噌汁、漬物におかず一品は庶民基準の一般的な飯。

    豪農クラスの龍賀家が賓客に出すような晩餐ではないね

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:08:21

    >>48

    明言はされてないが、白髪になったのも孝三と同じ理由って言及はされてるから、

    ・幽霊族の血を肌に浴びたのみ+水で薄めた このお陰でM同様のドーピングが薄っすらされて、本来発狂する狂骨の攻撃に耐えられた

    ・水木自身の霊的な素質で少しは耐性があった

    ・襲われたから記憶が飛んだ


    水木と共に戦死した例が守ってくれたのでは?とか言った推測もあるが、この辺が理由と思われる

  • 51123/12/03(日) 20:57:28

    >>49

    なるほど勉強になるなぁ

    不審人物として処分されかけたゲゲ郎の薄切り沢庵と比較すると豪勢に見えた水木の食事も龍賀の家がお客人に出すには粗末なものだったのか

    当主が社長になったのなら出てくるご飯はもっと豪華なものになったのかもしれないのね

  • 52123/12/03(日) 21:03:41

    ちょっと気になるんだが水木が霊視した沙代ちゃんの周囲のお化けについて知りたい
    映画だと一瞬だったからよくわからなかったけど次女・三女と長男の他以外にもいたのは誰だったの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:05:43

    死後の三人の怨霊と高いところに浮かぶ狂骨

  • 54123/12/03(日) 21:12:40

    >>53

    レスポンスセンキューです

    沙代ちゃん関係で疑問に思ったのは狂骨が彼女に取り憑いたのって長男に襲われたタイミングなのかな

    あれだけ強大な力を持っていたのならもっと早くに村を壊滅させそうと考えると爺さんが死んでもう襲われないってほっとしたタイミングだったからこそこれまでの鬱屈が爆発した感じなのだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:36:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:37:20

    時磨にヤラれかけてる時には完全無表情。虐待される人間が耐え忍ぶ為に感情を完全シャットアウトする時のそれ
    自分に狂骨を使役する力があるとは認識していないと思われる

    理想の王子様である水木に出逢ったことで生きる希望と憧れへの終着を抱いて、抵抗する意志が湧き起こり、
    それが狂骨と同調して依代になった感じかと

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:40:07

    >>54

    水木の存在も多分大きい

    感想スレか何かで指摘されてたけど、沙代は長男に襲われた時に泣き叫んで逃げるみたいな行動は取らず、無表情で棒立ちという無心になって嫌なことが終わるまで待とうという、性的虐待に慣れてしまっている反応をとっていることからして、水木がいなければ「今度はこいつか」と諦めていた可能性が高い

    水木という運命の王子様と思える人と出会ってしまったからこそ、「こんなのはもう嫌」と感情を爆発させたからこそ、その恨みが狂骨と共鳴してあのタイミングで狂骨の依代になったんだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:03:49

    >>51

    水木の扱いにしても龍賀家の訪問直後でも長田達の反応からあまり良い顔をされていなかった。滞在初日に離れに泊まることになった時も女中達は難色を示していたものの、次期当主が未定だった時点なので表向きは客人として離れに通された。

    でもゲゲ郎が現れたので体良くそれを口実にして地下牢に置いてよそ者達を監視下に置いたんだろうね。

  • 59123/12/03(日) 22:05:35

    >>56

    >>57

    長男のよだれが伝う口内のインパクトが強かったから沙代ちゃんの表情が無表情かつ棒立ちだったとは気づかんかった

    教えてくれてサンキューです

    そして水木の存在がなかったらあのまま搾取されて魂が削られていく√だったかと思うとおいたわしさが半端ない


    地味に水木の存在がキーパーソンだよな

    水木がいなかったら沙代ちゃんの叛逆も起こらなかっただろうしゲゲ郎も幽霊族メタのせいで血桜√

    最悪奥さんとの間に無理矢理子供作らされて繁殖の道具にされただろうしジジイは現世に止まってただろうし(鬼太郎の存在を龍賀の面々は知らなかったので)

    哭蔵村の崩壊はバッドエンドだったかもしれんが鬱エンドにはならなかった的な感じがする

  • 60123/12/03(日) 22:31:43

    >>58

    にゃるほどね

    レスポンスサンキューです

    歓迎されてなかったのはわかってたけどスレ民に教えられるまでご飯が実は質素だったとか全然気が付かなかったのでスレ立てしてよかった

  • 61123/12/03(日) 23:52:00

    次男関係がよくわからない
    奥さんのことを夢で見た人といってたけど長田曰く幽霊族の女を助けようとしたせいで精神を壊されたとされてる

    これって長田のせいで夢の人だと勘違いして自分が彼女のことを助け出そうとしたことはわすれたってことなの?

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:55:55

    >>61

    トークショーによれば、作中のように完全に鬼太郎母が捕らわれる前に、

    孝三が鍾乳洞に行って鬼太郎母を助けて共に脱走を試みようとして、

    鬼太郎母が戦闘を繰り広げるも逃走に失敗。

    なんて具合のシーンを入れることも検討されたが、尺の都合もあって省かれたらしい。


    だから、孝三は一応鬼太郎母と面識はあって、精神崩壊と記憶消去によって、それを認識出来ずにいる。

    そもそも助けに行ったのは、連行される鬼太郎母に一目惚れしたのか、

    念話か何かで出されたSOSを霊能力で受信したのかは不明

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:58:52

    岩子さんが美人の状態で記憶に残ってるから拉致されて割とすぐにそういったドタバタ劇があったのは想像がつく
    でもトークショーの情報以上の詳細はわからんので、小説などで補完してもらえると嬉しいねえ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:09:37

    >>27

    かつての写真ではハイカラな美人さんだったのにぶくぶくに太ってるあたり、醜くなって興味を持たれないようにしたのかなと思った

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:34:55

    >>56

    依代になった結果人殺しのハードルがどんどん下がっていって、ますます選択肢がなくなるという…

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:01:24

    >>62

    この作品って最初120分くらいにしたかったのが製作側から100分に収めろって言われてせめてあとちょっとだけ!って粘って今の上映時間になったらしいけど入れるはずだった場面もいれたバージョンも見たいな

    ジャスティスリーグのスナイダーカット版みたいな…無理かな

  • 67123/12/04(月) 19:31:33

    >>62

    なるほどそんな場面が……

    ひょっとしてスレ前半の勝手な想像が当たってたりすると面白いな

  • 68123/12/04(月) 21:51:10

    ちょっと疑問なんだが長男って精神的に問題があるから当主になれないてきなこと言われていた割に真っ当というか普通に知性と判断力がある感じだったよね
    白面や葬式の大袈裟な泣き場面は大の大人がするにしてはギョッとする光景だったけどそれ以外は全うというかなんというか

    当主になってから姪っ子襲いにいくシーンとか日記に村の全容を書いてるとことか見るとあの前情報は何だったんだってなる

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:18:07

    >>68

    日記に村の全容を書いていたのは長男じゃなくて三男の孝三だと思う。そして精神に異常をきたしていたのは半ば方便で時麿を時貞に依存させて自我の薄い軽い洗脳状態にして乗っ取りやすい状態にさせたのではなかろうか。

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:30:48

    >>69

    時麿おじ様の日記って言われてなかったっけ

    嫁取りも許されず修行に明け暮れたってあるから、世俗から切り離されてはいたんだろうけどやっぱり恨みつらみはあるから何かしらの対策になりそうな日記を残すし時貞の写真は傷付けるんだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:36:11

    うろ覚えだけど墓場鬼太郎だと雑な最後だったから映画でカッコよく描かれてなんか嬉しかった水木
    でもそこから墓場に繋がっちゃうんだっけ…

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:38:01

    知能障害を認定する上で、三つの領域を設けてる
    読み書きや数学的思考、暗記等知識の習得に関わる概念的領域
    他者への共感や対人コミュ力に関わる社会的領域
    職務における自制やスケジュール管理に関わる実用的

    これらのうち一つか複数が欠けてると知的障害認定を受けるが、時磨は一番目は問題ないのだろう

  • 73123/12/04(月) 23:20:19

    >>70

    >>69

    うーんすまん結局誰の日記だったんだ?

    叔父のどっちかってことはわかるんだが

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:39:21

    >>73

    村の全容やMについて書いてある=次の跡継ぎが知るべき情報なんだから時麿しかないと思う

    孝三さんは流石にあの様子じゃまともな日記つけるの無理だろうし

    個人的に麿のまともじゃなさそうな振る舞いはブラフに感じる

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:30:50

    >>71

    あくまで6期の前日譚だから墓場まんまの展開にはならんよ

    鬼太郎も感謝してたり愛されてた自覚があるのが本編でわかる

    こっちの水木は鬼太郎のこと本当に可愛がって育てたんだと思うよ

  • 76123/12/05(火) 16:15:46

    >>75

    ちょっと気になってアニメ六期見ようと思ったけどアマプラやネトフリでは観れない感じ?

    アマプラは一話だけ観れてのこりは番組登録しないと無理っぽいのですが皆さんどこで見てるのでしょうか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:19:35

    >>76

    dアニメストアなら鬼太郎全シリーズ+映画、墓場鬼太郎も見られるよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:23:38

    >>76

    U-NEXTはあったよ

  • 79123/12/05(火) 16:24:26

    >>77

    アマプラでDアニメストア入ってるけどそれとはべつですよね?困った……

  • 80123/12/05(火) 16:32:14

    >>78

    なるほど、ありがとう!

    今のところDアニメストアかU-NEXTで公開されてるのね

    せっかく放映されてるならこれら以外でも視聴できたらよかったのに

  • 81123/12/05(火) 18:03:58

    調べたらアマプラの東映チャンネルはお試し期間14日間あるみたい
    全話は無理だけど厳選する形で期間内に六期見るのはアリですね

    よかったら水木さんについて言及されてる回やスレ民のおすすめ回があったら教えて欲しいです

  • 82123/12/05(火) 19:53:32

    一話みてきました
    鬼太郎はあんまり人間のこと好きそうじゃないのに人間を助けるのは水木という青年に助けてもらったからその恩返しって明言されてるんだ

    一話の時点でかなり危険な目にあってるのにそれでも人間を助けようとするの、それだけ水木の影響が強いせいなのねーーって自然と読み取らせる構図になってる これはうまい構成だわ

    あとまなちゃんのスマホケースだけど気のせいかな、すごくダサくない……????

  • 83123/12/05(火) 19:56:22

    >>69

    >>70

    >>72

    >>74

    遅れましたがレスポンスサンキューです


    >>75

    >>77

    >>78

    情報ありがとう!

    全話は無理と思うが水木関係に絞ってみてみることにしますわ

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:09:34

    シリアスな話に疲れたら65話を見てね
    狂気に満ちたギャグ回だぞ

  • 85123/12/05(火) 20:18:48

    >>82

    くそっ!お化けは死なないし病気も何にもないじゃないのか!?なぜ死んでしまったんだ岩子さん……!!なんで鬼太郎が大きくなるまで健在でいてくれなかったんだゲゲ郎!!鬼太郎一家がご近所の水木さんとドタバタ子育てコメディーをやりつつ時ちゃんと沙代さんを銀座のパーラーでメロンソーダを飲ませてあげる世界線はどこにあるんだ……ッッッ!!!


    とかオープニング聴きながら思ってしまった

  • 86123/12/05(火) 20:47:15

    >>84

    お勧めしてくれてありがとう

    水木について言及されてる回とかもあったら嬉しいっす!


    >>85

    オープニングで思わぬダメージを受けてしまったが二話目も視聴

    哭蔵村のネズミ少年、アニメのネズミ男時代と比べると邪気がないね 先生と呼ばれて喜んだ場面とかすごい可愛かったのになんでこんなオッサンに……


    それから映画のゲゲ郎と比べると同じ幽霊族でも子供と大人でかなり差があるなと思わせた鬼太郎の戦闘シーン ゲゲ郎、メチャクチャ強かったんやな……


    あとネコ娘可愛い 

    ツンデレお姉さんって感じで可愛い

  • 87123/12/05(火) 21:47:41

    とりあえず三話までみました
    妖怪と人間は距離を置いた方がいい、守れないかもしれないって言葉は育て親の水木が妖怪と近くなりすぎた結果何かあったのか…??と考えさせられるセリフ

  • 88123/12/05(火) 22:03:10

    過去スレ見る限り水木について言及された回は妖怪裁判の話で昔のゲゲ郎が出るのが枕返しの回かな?

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 00:17:08

    ちょいちょい出るが、とりあえず12話まで見ると全体の構成は掴める。楽しめる回も多い

    それと、水木は出てこないが、33話の白山坊回と40話のさら小僧回も見ておくと良い。
    鬼太郎親子が度々口にする「約束」が彼らにとってどういうものか知っておくと、
    ゲゲ郎が牢屋で殺意すら漂わせる目をしてたことや、地下工場で立ち上がって逃げなかった水木に対する好感度の変化も分かり易く、映画の見え方も恐らく少し変わる

  • 90123/12/06(水) 00:28:03

    >>89

    教えてくれてありがとう!

    特典目当てにもっかい映画館に行こうかなと考えてるんで参考にします

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:02:28

    保守

  • 92123/12/06(水) 23:47:55

    >>89

    見てきました!

    古今東西、怪異との約束は破ってはならないものと言われるけど……言われるけど、皿小僧回のコメディアンがあの場で歌ってしまった気持ちもめちゃくちゃわかって辛かった……


    地味に水木は映画で危機一髪だったんやなあ……

    そりゃゲゲ郎も目を光らせますわ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています