- 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:36:18
- 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:37:38
作品数の関係では?なろうは小説が溢れかえっていますから
- 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:38:31
レベルというか認知されてないだけでは?
基本的にランキング載らないと読まれないと思っておいたほうがいい - 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:38:58
サイト同士の新しいジャンルの対立煽りかと思ってワクワクしながら開いたんだよね
スレ主が本気で感想欲しいなら作品貼ればいいと思うよ - 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:40:24
数多すぎて、無名作家の作品がそもそも視界に入らない
全盛期の谷川流レベルの筆力でもランキング乗るまでに
結構な日数必要だろう - 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:40:30
- 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:42:04
- 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:43:21
レベルじゃなくてハードルだよな
- 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:45:21
50数話投稿したのに感想一度も貰えない猛者がここにいるぞ
作品のレベルに関しては良いか悪いかさっぱり分からん
感想貰えないから - 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:48:46
- 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:48:53
- 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:49:44
タグ検索で読みたいもの探すとかあるからね
- 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:50:49
チートでハーレムで最強で
君がバカにしてきたタイトルたちは多くの人を呼び寄せる検索として便利だったんだ - 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:51:56
ところでスレ主が書いてるのって一次創作?二次創作?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:52:31
- 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:56:14
二次創作あるサイトの方が感想きやすいのかもしれない
少なくとも二次創作の感想は文は書きやすい
それで一次創作の感想のも同じ感じで書くかはよくわからんけど - 17923/12/03(日) 19:57:53
- 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:01:27
- 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:05:21
二次を読む時にはなろうでは探さないな…
というかスレ主のジャンルの二次が盛んなところで作品公開するのがいいんじゃないの
女性向け作品の二次はハメよりpixivだし、男女共に人気なジャンルならハメでも読んでもらえるし - 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:22:09
作品そのものに興味があるっていうより、二次でオリキャラ出すときとかの参考にしたいんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:25:02
二次でなろう系サイト…
にじファンがあったけどもう10年前か - 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:32:42
そうなんだ
ハメのオリジナルも同じくらい感想つかないものだと勘違いしてたわ - 23二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:12:14
なろうは書籍化というビジネスに繋がるし過去書籍化された作品もアニメ化などでランキングに再浮上して比較されるライバルだからな
このカテでスレ立ってる作品単体スレもなろうが大多数だしそれらと比べて人気とそれに伴うレベルの高さがうかがえるよね