体育嫌いなオタクが魅力を感じるスポーツ漫画、存在しない説

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:05:53

    運動神経が優秀な主人公→共感出来なくて数ページで切る
    運動神経がダメダメな主人公→つまづいてばかりなので爽快感がなくて切る

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:08:50

    人によるおじさん

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:15:08

    主人公への共感なんか運動神経面で求めてたら読める漫画ほぼないし…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:17:16

    そもそも主人公に共感は求めてないかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:23:17

    死ぬ程運動嫌いだがヒットしているスポーツ漫画普通に面白く読めてるから多分関係ないわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:24:16

    逆にこいつ何読んでんだよ
    きらら系か?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:24:40

    スポーツが嫌いなのではない
    スポーツ中継・観戦が嫌い
    1人で静かに黙って見る分には問題ない

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:27:09

    体育は嫌いだけど運動は好きだよ
    人前で評価されたり体動かすのが嫌なだけで運動は楽しい
    スポーツ漫画も読んでいておもしろい

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:39:18

    リアルに近い試合の回やシーンならすっ飛ばす
    テニプリのような非現実的な異空間や必殺技が飛び交う超次元バトルなプレイスタイルの試合なら読む

    日常回はギスギス要素や鬱回少な目だから大抵は読む

    練習風景は雰囲気次第
    ギスギスや辛そうなシーンが多ければとばすし、ほのぼのやコミカルやボケ&ツッコミのシーンが多ければ読む

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:39:59

    体育嫌いだけどスポーツ漫画は普通に好きだけど
    説とか勝手に言われても…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:47:58

    体育嫌いだけどスポーツ漫画読むし面白いと思ってるぞ。

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:48:39

    観るのは好きなんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:50:44

    体育大嫌いだからこそスポーツ漫画好きなオタクがここにいるんですが
    自分じゃ絶対出来ない動きとか、そもそもスポーツが好きだ!っていう感じたこのない気持ちを疑似摂取したくて読んでる

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:12:24

    おじさんが学生の時は、ストッパー毒島大人気だったぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:19:11

    自分で運動するのは大嫌いだし体育も嫌いだけどテニプリ大好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:22:21

    体育嫌いなスポーツ好きなんていくらでもいるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:50:49

    バトル漫画好きは実際に戦うのが好きで恋愛漫画好きはリア充でヤクザ漫画好きは反社とでも思ってるの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:51:46

    お前のネタスレつまんないな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:02:19

    体育は苦手だけど、1つの事に仲間と必死になれる青春いいな…!!ってスポーツ漫画ハマるけどな
    そもそも自分の運動神経の事考えながら読んでないわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:47:08

    体育苦手なオタクがスポーツ漫画に求めるのは共感じゃなくて自分にはできないスーパープレイと青春人間ドラマだろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:38:59

    は?運動神経クソ雑魚だけどアイシールド21大好きだが?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:41:40

    オタクは恋愛できてないけどラブコメ好きじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:43:32

    体育の授業で何をどうすれば良いのか分からんまま時が過ぎるのを待ってるだけだった分漫画で適切な指導を受けて健やかに成長していく主人公を見るの楽しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:20:27

    天才の孤高を描いたようなスポーツ漫画ってそこそこあるけどああいうの読者が共感したからウケてるわけでもないし

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:45:48

    恋愛漫画エロ漫画が壊滅するだろこれ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:54:54

    運動大嫌いだけどスポーツ漫画もスポーツ観戦も好き
    マジで何を根拠にスレタイ思ったのかわからん

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:30:45

    言いたかないんだけどそれスレ主が考え過ぎか被害妄想じゃねえの?とりあえず外出て軽く走ってきな面倒ならおシコり運動で悪い汁を出しておきな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:31:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:32:27

    お前のそれは説じゃなくて妄言っていうんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:32:28

    スポーツも幅が広いから物によっては苦手だけど物によっては全然いけるけどなあ
    個人競技かチーム競技どっちかはイケる人多そうだし

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:41:06

    おまえが嫌いなのは体育じゃなくて充実してる人間全般では?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:45:32

    >>31

    言うてやるな>>1は疲れてるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:20:50

    イッチ僻みすぎやろ
    スポーツ漫画でスポーツの面白さに触れられるのとか好きやで

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:24:00

    俺イナズマイレブン好きだけど?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:27:30

    スポーツ漫画は好きで読むけど野球が好きじゃないから野球漫画は読まないな
    「スポーツ嫌いだからスポーツマンが読まない」より「このスポーツの種目は好きじゃないし見ていて楽しくないから読まない」は少なからずあるんでないか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:39:49

    でもハイキュー面白かったじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:41:06

    これじゃあまるで共感が得られると思って自分のコンプレックスを晒してスレ立てした>>1がバカみたいじゃないですか

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:47:45

    お前ら…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:56:01

    加減してあげる理由ある?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:57:55

    そもそも「体育が嫌いだったスポーツ選手」とか腐るほどいるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:18:24

    まあこんな僻み節で共感を求めるくらいならアニメでも観ながら筋トレでもしてたがなんぼかマシだな

    がんばえー

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:29:47

    GIANT KILLINGとか神様のバレーみたいな
    監督・コーチが主人公のやつはどうなるんだ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:31:25

    >>31

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:10:34

    むしろ自分に強要してくる奴がいないだけ
    体育の授業より百倍マシだし自分は家の中で疲れること無く好きなだけ楽しめるから最高

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています