ゴッドハンド→マジン・ザ・ハンド

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:42:39

    →正義の鉄拳
    →怒りの鉄槌
    →イジゲン・ザ・ハンド
    →ゴッドキャッチ

    色々抜けてると思うが
    技名的に進化したのか劣化したのかわからんものがチラホラ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:48:08

    その中だとイジゲンザハンドは別枠じゃろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:48:44

    正義の鉄拳で困惑した覚えは確かにある

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:48:58

    正義の鉄拳派生メガトンヘッド

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:49:20

    手をグーにするやつは基本弱い

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:49:36

    漫画版だとゴットハンドから拳を握って発動だったか

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:49:38

    原点回帰よ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:49:50

    大別するとキャッチ系、弾く系、ヘディング系になるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:50:04

    >>6

    ゲームでも割とそんな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:50:19

    ゴッドキャッチは最強技と言われて違和感のないネーミング

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:50:58

    パンチング技の利点ってなんかある?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:53:27

    >>10

    ゴッドハンド→マジン・ザ・ハンドの正当進化感あるよね

    オメガ・ザ・ハンドも究極系と言えるけどFFI最終奥義なのもあってゴッドキャッチの方が最強の印象ある

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:54:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:06:09

    >>13

    なんで立向居とロココに威力負けてるんですか……?

    主人公の最強キャッチ技か……?これが……

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:10:01

    というか正義の鉄拳とイジゲンはなんで山じゃないんだよおかしくねーか

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:10:55

    >>14

    立向居はともかくロココは属性不一致だし…

    ステとかその他の補正は知らんけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:12:49

    いまだに魔神より魔王の方が強いのが納得いかない

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:14:46

    強い弱いの話し出すとゴッドキャッチを一番上手く扱えるのはこいつになるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:15:08

    >>17

    魔人から魔王なのかと思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:16:02

    最終形態

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:16:46

    せめてオーガ版ではゴッドキャッチじゃなくてオメガザハンドを自力習得してほしかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:19:41

    >>14

    それ言い出したらタマシイザハンドも最強技にも関わらず源田にビーストファング使わせる方が火力出る悲しい技だぜ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:22:03

    >>20

    マジモンの雷神みたいになってるの好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:25:14

    >>19

    魔神であってるぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:05:25

    鉄拳とイジゲンはゴッドハンド派生技

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:07:25

    >>17

    日野がディスガイアにハマってた説

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:15:30

    魔人?
    あいつならクビにしたぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:17:16

    >>27

    やっぱりカッコいいな

    色々批判されてるアレオリだが良いところもあるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:19:29

    >>17

    魔神の次は魔王だって綱海の兄貴が言ってたから間違いないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:22:27

    >>17

    円堂は魔神だけど、立向居は魔人かもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:23:09

    でもリベロ円堂のえげつない威力のメガトンヘッド好きだからキーパー 最強は立向でいいよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:25:17

    >>27

    やっぱカッコイイんだよな

    魔神路線もっと見たかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:27:23

    ゴッド→魔神→無限と来たから次は三国先輩の無頼ハンドとか良かったかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:35:17

    >>18

    一応フォローすると、対女性であればゴッドキャッチの火力は円堂のが上だよ

    相手がお色気アップを持ってなければだが…

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:43:19

    これも進化枠に入るかな
    技のモーション的にマジン•ザ•ハンドの容量で気を溜めてゴッドハンドのパワーを増幅してるのよね?自己解釈だけど
    もしそうなら技名といいモーションといい正当進化感マシマシで好き
    『勝利の女神』を謳った円堂オリジナルのゴッドハンドがゴッドハンド『V』なの大好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:44:16

    >>35 誤字

    容量→要領

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 16:37:42

    >>27

    監督から正面からから無敵を誇るって言われてたね

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:37:38

    >>27

    現状でも凄く好きなんだけど欲を言えば魔人要素を残して風魔雷神とかにして欲しかった気持ちがあるんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています