FGO有識者に質問があるであります!

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:04:47

    酒呑童子は変態でしょうか!

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:05:13

    ちゃうよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:06:24

    そやね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:06:39

    いうて鬼やし

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:07:04

    せやで

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:07:28

    >>2

    >>3

    どっちやねん!

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:08:29

    ええやん酒呑とちゃう酒呑の溝は深い

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:09:58

    知らんならしゃーないが、まずそのシーンの酒呑童子は酒呑本人ではない、英霊剣豪っていう魔改造済強制バーサーク状態みたいなもん。そしてモツクチュしてるのは趣味じゃなくて必要性があってやってるのでその画像だけみて「酒呑が変態」と言ってるなら残念ながら完全なる間違い。
    それはそれとして愛情が殺意に反転するとかいうえっちな性質を持ったえっちな京言葉おねーさんえっち鬼で変態さんからも通常性癖の人からも大人気のサーヴァントですよ覚えて帰ってね。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:11:16

    >>8

    あ、それは知っている

    ただ平安京とかでもやたら楽しんでいたというかノリが一人違うなぁとは思っていて

    もしかして根本的に変態なんではと思った

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:11:43

    鬼キュアやってるサーヴァントだぜ?
    答えはわかるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:11:51

    >>9

    変態っつーか鬼

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:12:35

    イラストレイター雷太だぜもう答え出てんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:13:07

    鬼はノリでいくらでも好きに振る舞うことの象徴みたいなものだからどっちとも言える
    イラストレーターは変態

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:13:09

    >>11

    つまり…鬼は変態?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:14:15

    変態っていうよりは感覚が人外って感じかなぁ……人間っぽい情がないわけじゃないが、本質的には享楽主義だと思う。でもその辺は明言されてないし人によって解釈分かれると思う、分かりやすいキャラ付けではなくてだいぶややこしい内面してるのは間違いない。

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:14:25

    人間じゃなくて鬼だから自分の衝動とかを大っぴらにしてて変態に見えるとか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:16:33

    「鬼の在り方」がそんな明白かつ分かりやすく提示されてる訳では無いので断言し難いんだよね
    「鬼はあんなもんだよ」かもしれないし「鬼の中でも変態だよ」かもしれないし「(人間寄りの部分が)鬼として変態だよ」かもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:17:38

    ツングースカやってて「伊吹さんのが感性まともなのでは?」とは思った

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:17:43

    茨木は鬼だけど真性の鬼じゃないからな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:19:11
  • 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:21:41

    >>19

    いや普通に鬼でしょ。ただ元来真面目な性質なので思い悩んだりすることが多くて酒呑より人間くさく見えるんだと思う。しかも真面目ってことは酒呑よりよほど律儀に鬼っぽいロールプレイをかっちりやるってことだから危険、まぁ酒呑は酒呑である日気まぐれで全部台無しにする怖さがあるんだけど。

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:23:00

    >>21

    いや出自とかのこと言ってるのでは?

    今も鬼エミュに近いものあるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:26:59

    >>22

    あーすまんそっちか、でもあれ出自結構ぼかされてなかったっけ? 真性の鬼の定義にもよるけど……

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:28:29

    >>20

    ええやん

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:29:00

    >>23

    平安京で少なくとも母親は鬼ではないことが分かってたと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:34:00

    >>25

    マジ? なんか鬼の性質でたから隔離されたもんかと勘違いしてたわ、冷静に考えたら高貴な血のお方が鬼種の混血な訳ないか………ありがとうちょっと読み返してくる

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:43:50

    >>26

    虐待受けてたのを鬼として育ててくれたって勝手に補完してるだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています