過去が重いfeのキャラをあげるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:01:48

    貧民街生まれで貧しくても友達と一緒に遊んで幸せだったのにその友達は自分が遊びに誘った場所にいた賊に殺される。しかも自分を庇って、その事を友達の両親に責められトラウマになり一人で流浪の旅に出る

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:02:47

    恋愛シミュレーション?ハハハご冗談を

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:07:35

    あんま言われないけど歴代主人公でもトップクラスに辛い過去持ちだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:13:11

    そもそも戦禍の話なんだから重い過去背負ってない奴挙げる方が早いのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:16:23

    平民は情けないものだな。
    その点俺は母に愛され、優しくも美しい婚約者を持ち、父と慕う皇帝陛下の跡を継ぐ事が決まっていて、将軍としても実績を重ねて、憂うものなどない。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:20:12

    >>2

    君、正直過去をどれだけ拗らせてるかならともかく、内容自体はそこまででもなくない?流石に殺されかけてるのは可哀想だが。

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 15:28:45

    >>5

    8割方ルドルフの過去に殺された男きたな…


    まあ残り2割が「地雷踏んだとはいえリネアの愛を足蹴にした」だから悲しいけど覇神断竜剣するね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 16:05:19

    過去というか人生が

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 17:35:47

    FE主人公は基本的に境遇が重いよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:16:03

    >>6

    兄に何度も殺されかけてる

    女に逆レ(或いは未遂)疑惑

    幼馴染が虐殺される(グレン)

    まあ色々と積み重なってるから結構アレではある

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:50:30

    >>8

    この人は自分でも自覚してるけど、どんな過去があろうとも自分で道を選んで自分で業を積んできた人だからそれが失敗に終わって悲惨な末路を迎えようと同情する気にはなれない。

    …ただ哀しく思う。まあ、本人的にはユリアに最後の鍵を残してセリスに討たれる末路は割りかし良い終わり方だったのかなと思う。

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:56:41

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:14:56

    過去になど興味はない……
    ただ未来を竜に明け渡す、それだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:15:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:16:43

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:16:59

    風花雪月のキャラたちにはマルスメンタルを移植したいと何度も思った

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:18:12

    >>16

    マルスメンタルで問題解決しないキャラの方が少ないよ!?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:21:50

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:22:12

    兄妹皆殺しにされたエーデルガルトが悲惨じゃないとかマジ?
    自分も人体実験されていたというおまけ付きやぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:25:47

    父母を殺されて故郷を奪われて復讐を誓い何年も放浪して、やっと祖国を取り戻した次の瞬間にボコボコにされました!

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:28:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:29:06

    恵まれてない奴が多すぎて、境遇に恵まれてる子をあげる方が早そう

    パッと出てきたのはリグレ兄妹だった>恵まれてる組

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:33:51

    >>22

    ヒルダ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:16:57

    覚醒の子供世代ってウォーキングデッドみたいな世界で両親と殺し合う事になってたと考えると中々悲惨では…?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:34:13

    >>19

    普通にガッツリ悲惨な境遇ではある。

    なぜかその境遇に関係ない大司教が彼女に殴られるだけで。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:41:06

    いい加減エガちゃんに関してやり合ってる人は空気読もうよ……

    ifの重い人は誰かと考えると暗夜は割と均等にどいつも色々あってイマイチ決まらんなあ。
    やっぱり孤独+理解者なし+強大な敵+(一応)庇護する立場だったガロンまで狂わされてるこの人か?fehだと夢アクアのネガネガ思考も割と共感出来てるみたいだし

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:58:08

    >>24

    ルフレ親ルキナは、弟のマークと母親のルフレを自分の手で殺さないといけないという超ハード人生やぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:10:41

    >>27

    覚醒世界のルキナは

    ・本編の世界でクロムの子供として育ってる乳児ルキナ

    ・未来からやってきたマルス仮面

    ・絶望の未来編

    で3人いるから、恵まれた世界で育つルキナもいるのでセーフ


    こうやって書くと未来トランクスみたいだなルキナ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:19:54

    覚醒子世代はドラマCDで目の前で子供を救えなかった経験とか描かれてるのが辛いなあと思う
    if子世代は両親とはあまり一緒に居られなかったとはいえちゃんと親生きてるし仲間になるまでは平和な場所で育ってるから恵まれてる方ではあるのかな
    秘境の世話役皆殺しにされたシグレとかも居るが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています