ボルサリーノが掘り下げでお労しい男になったってことは

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:12:13

    サカズキもいずれそうなるってことやん

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:14:12

    もう既にお労しいれすよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:14:43

    大将でお労しくないの緑牛くらいなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:15:51

    >>3

    藤虎「あのぅ、隕石落としやす」

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:16:24

    >>1

    すいません 幼少期からして既にお労しそうなんです

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:16:55

    >>2

    ボケーッ、トンタッタ族はタフカテ来るな、言うたやろうが

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:16:56

    >>3

    緑牛も同僚がいきなり奇行働くから大変なんスよ…

    不思議やな初登場時はらははは笑ってて気楽な男に見えた緑牛が今では真面目に働いてる男に見える

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:18:11

    >>4

    確かに藤虎が現在進行形で好き放題してるのは認めるけど

    そもそもの盲目になった経緯とかが普通にお労しいのは事実やからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:18:53

    「お労しい男」ではなく「老いたワシいい男」としてお墨付きとおかきを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:19:31

    >>9

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:24:43

    しゃあけどあんまり悲しい過去…描写するとエース殺した件との釣り合いがとれんわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 08:27:21

    >>11

    赤犬は仕事しただけだから別に悪いことはしてないんだ 


    なんなら明確にやりすぎなことをしたのはオハラの件だけでそれ以外はワンピ世界屈指の優等生なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:06:44

    ゼファー先生並みの過去…待ってるよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:20:20

    >>6

    流行らんぞ…小人差別は…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:17:53

    >>11

    お言葉ですが現役海兵の勧告を再三無視して生死問わずの犯罪者として生きる道を選び暴れたのはエース自身ですよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:19:52

    >>12

    ◇この部下殺しは…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:21:36

    >>16

    戦場から逃げる兵士は問答無用で銃殺なんだ悔しいだろうが仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:21:37

    >>16

    お言葉ですが敵前逃亡を許したら士気に関わりますよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:21:50

    >>16

    すいません敵前逃亡は死罪なとこなんて現実でも山ほどあるんです

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:22:28

    >>16

    お言葉ですが敵前逃亡は即殺ですよ

    一度前線に戻れと忠告しただけ温情と思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:22:45

    >>16

    おいおい戦前逃亡は本来なら問答無用で処刑案件でしょうが

    一度戻るように警告してくれてる時点で軍としては優しいを超えた優しいなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:24:25
  • 23二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:26:40

    >>12

    オハラの件でも結果論を超えた結果論とはいえポーネグリフ解読できるロビン生き残ってたんだから「避難船に紛れてるかもしれない」という判断自体は間違ってなかったと思う

    それが僕です

    あっ今停船させたり寄港先で検疫すればいいって思ったでしょ

    俺と同意見だな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:27:47

    やりすぎた正義ってことはそこまでするに至る過去があるってことやん…
    まっでもエース殺した張本人が今更おいたわしい奴滑りするのは尾田センやらないと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:29:11

    なんかドラゴンに思う所があるみたいだしなんかありそうなんだよね
    ねーっなにこの世界

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:30:32

    >>2

    チィ なんだってタフカテで小人族が書き込みしてるんだよ(トンタッタ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:39:37

    確かにエースの仇であっても別に同情されたりするわけがない悪としての立ち位置ではないんだ くやしか

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:40:47

    >>9

    元ネタ的にもとからええ男だと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:40:55

    >>10

    竜…?まさか天竜人に意見してるってわけじゃないでしょう?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:41:36

    >>29

    龍を継ぐ者って…ま、まさか…

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:41:44

    >>27

    なんなら手を下したのが赤犬だっただけでどちらかと言えば黒髭の方が仇に近いんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:42:25

    >>24

    お言葉ですがエース殺した件に関しては肝心のルフィが救えなかった後悔や無力感こそあれ大して恨んではいませんよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:42:53

    正義を徹底する姿勢は好きだけどドレスローザで面子気にしてたのがダサ過ぎを超えたダサ過ぎなんだよね
    まっ組織のトップとして気にするのは分かるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:43:21

    ルフィはちゃんと自分らを悪と認識しているんだ 赤犬は組織人としてめっちゃまともに仕事を遂行しきったにすぎないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:44:27

    >>33

    あの時点でトップだから組織のメンツ気にしないといけないのは仕方ない本当に仕方ない

    中将のときはそれこそセンゴクが処理してたようなこと一気に来たんだよね きつくない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:35:50

    少年漫画でバトルしてる以上こいつもいつかはルフィーにボコられるんかのぉ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:37:02

    ワンピ世界はどうしたら救えるのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:38:44

    過去話あんま掘り下げすぎると天竜人のことやっぱ嫌いだった→死亡フラグのコンボが来そうで怖いんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:39:55

    赤犬はどちらかと言えば人間正しくなけりゃと言うわりに結局天竜人の犬なんスねって方が気になるんだよね
    藤虎くらいならすっきりしてたのん

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:42:30

    >>39

    ウム…正義のためじゃなく単なる秩序の犬なんだなァ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:45:21

    >>39

    ワンピの世界だと天竜人に逆らわないのが正しい人間のあり方だからマイ・ペンライ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:45:37

    海軍は正義を掲げる割にその正義が微妙だから各々の正義掲げてるんじゃないっスかね
    民衆を救うために苦悩してるのはわかるけど諸々明らかになると欺瞞に思えてくるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています