- 1二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:30:16
- 2二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:36:20
飲みたいだけだこいつ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:38:27
晴信「甲州ワイン一択はい終了」
- 4二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:39:00
美味しいお酒はいくらでも呑める
つまり、地元のお酒をどれだけ呑めたかでどちらがより美味しいかが決まるルーーール!! - 5二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:39:50
空酒は身体に悪いだろうとおつまみ持ってくるエミヤ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 13:46:10
審査員を申し出る呑兵衛たち、そして宴会へ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 14:00:01
- 8二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 14:01:40
どっちが酔いつぶれるか勝負じゃねーか!
- 9二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 14:02:45
甲州はワイン以外に果実酒やジュースも充実してて下戸やノンアル勢にも優しいんだ
ワイナリー謹製のぶどうジュース美味しかった…… - 10二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 14:03:20
越後の酒は種類多いからズルいだろお前
- 11二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 14:04:56
晴信を解放しろ…と言おうかと思ったけど、地元の沽券が関わってくるしこれは晴信も引かないだろうな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 14:05:37
甲州ワインもスタンダードもありつつ度数低め超甘口のデザートワインにノンアルぶどうジュース、果ては昔ながらの味を継ぐ葡萄酒まで取り揃えてるからいけるいける
- 13二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 14:07:27
ワイナリーにもよるが熟成ワインを売ってることもある
10年ものの熟成ワインを飲んだことがあるがカラメルのようなとろっとした口当たりと甘さでめちゃくちゃ美味かった - 14二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 14:19:50
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:42:32
日本ワイン発祥の地という山梨の沽券に関わる
- 16二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:43:13
越後にもワイナリーはあるしな
- 17二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:00:16
越後の酒と言えば!
まず南魚沼の八海山、これは外せないでしょうね。全国的な知名度を誇る銘酒です。最も安い銘柄ならコンビニでも買えますが、やはり高級なものを飲んでみていただきたい。雪室貯蔵のものなど透明感があって良いですよ。
八海山八海山——南魚沼の豊かな自然と雪国の文化が育んできた、この土地ならではの“きれいな酒”をつくり続ける。www.hakkaisan.co.jp次に加賀の井、加賀前田家に縁があり加賀とついていますが新潟県糸魚川市のお酒です。新潟駅などにあるぽんしゅ館では味の基準となるお酒に選ばれています。スタンダードな味としてお試しになっては?
加賀の井酒造株式会社 – 加賀の井酒造株式会社創業350余年の新潟県最古の酒蔵を持つ酒造会社。加賀前田家が本陣を置いたことに由来する酒銘「加賀の井」。kaganoi.co.jpそして阿賀町の麒麟山。こちら新潟県の居酒屋さんで最もポピュラーな酒造さんです。毎日のお供になるお酒に1番力を入れるそうで、飲み飽きず、何と合わせても美味しい万能選手です。もちろん高級ラインも素晴らしいお酒ばかりです。
麒麟山酒造 株式会社1843年創業(新潟・奥阿賀) 麒麟山酒造は新潟を代表する淡麗辛口の蔵元です。奥阿賀産100%のお米づくりや、山を守る植林活動など、辛口な味わいと地域に根ざした酒造りにこだわっています。kirinzan.co.jp他にも北雪や〆張鶴や鶴齡、越乃寒梅、マスカガミ、津南といくらでも挙げられます。謙信なんてお酒もありますしね!!
あと越後はお塩も良いものがあります!!是非お酒と一緒に楽しんでみてください!!
- 18二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:01:10
こいつ洋酒にも興味関心を抱き出したぞ!!
- 19二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:01:48
おい最後
- 20二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:03:32
負ける気さらさらないだろうけど両者泥酔ノーゲームまでなら勝ちなぐらい景虎さんにとって得しかない勝負
- 21二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:05:21
蟹の甲羅酒持ち出されるとキツそう
- 22二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:11:41
日本酒とワインのちゃんぽんは何故か悪酔いしやすい気がする
- 23二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:30:58
塩と酒の無限ループはやめなさい
- 24二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:32:33
加賀の井の原酒メロンみたいで美味しいよね
- 25二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:38:33
新潟の酒に景虎ってあったよね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:44:08
越乃景虎と謙信ってのがあるね
- 27二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:50:22
- 28二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:52:56
- 29二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:27:03
勝利条件変わっとるやんけ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:12:47
- 31二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:55:03
普通の景虎は量の割に安い安いぞ!
- 32二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 01:41:33
やっぱ飲みたいだけだこの人
- 33二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:35:29
そのうち盃でワインを呑みだすぞこの人
- 34二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:38:16
酒の原料で唯一そのままジュースにしても美味しいぶどうという神の血液
- 35二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 13:11:11
調べてみたけどないっぽいですね…
- 36二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:47:51
ワインはなぜか頭痛くなって飲めないんだよな…
味は好みなんだけど1,2口でガンガンしてくるからいつも日本酒にしてしまう… - 37二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:49:53
越後の清酒と甲斐のワインでフルコース作ってカルデアキッチンの皆様に味見してもらっては?
メニューと料理の練習なんかはサポートすること前提で - 38二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:09:03
ちょっと調べたけど甲州ワインに使うぶどうは生食できるんだね
種の周りが酸っぱいから全部噛まずに飲み込むっておもしろい食べ方だ
なるほど!甲州ワイン/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報www.yamanashi-kankou.jp - 39二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:57:35
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:02:04
山梨はワインだけじゃなく日本酒もうめーんだ
- 41二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:08:13
新潟にもワインがあるぞ!
- 42二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:09:07
好き勝手に言ってくれる…
甲斐のワインと言っても山梨のワイナリーは中小含めると90を超える国内有数のワイン産地だ、とりあえず俺がピックアップするのはこいつらだ
まずはお膝元の甲府に居を構える「サドヤワイナリー」だ
西洋風のお洒落な建物が目印でワインの値段も千円代から買える非常にリーズナブルだ
おまけに甲府駅から徒歩で行ける距離だから飲酒運転の心配をしなくていいのも実に良いしな
大正6年創業ワイナリーサドヤ 蔵出しワイン通販ショップ「サドヤワインショップ」トップページ。50年以上熟成した自家農園産ワインの販売もございます。サドヤは1917年創業。繊細な味わいをもつサドヤのワインを日本全国へお届けいたします。日本人の食事に合わせやすい甲府のワインをお試しください。sadoya-wine.com続いて紹介するのが勝沼で営む「シャトー勝沼」だ
ここは創業130年を超える老舗のワイナリーで黎明期から変わらぬ味を今に伝え続けてる、特に白の甲州…ああ、これはぶどうの品種名の甲州だな
ここの甲州は辛口ながらも程よい酸味と香りでオススメだ
シャトー勝沼 | 山梨県甲州市勝沼町の創業140年のワイナリー・直営店山梨県勝沼の老舗ワイナリー「シャトー勝沼」のコーポレートサイト。ワインの試飲が振舞われる直売店、直営のレストランや、ワイナリーの見学も行っています。www.chateauk.co.jp最後に紹介するのが笛吹市に居を構える「マルスワイナリー」だ
ここは本坊酒造という薩摩…鹿児島県で焼酎作ってた酒蔵が新たに山梨で始めたワイナリーだ
焼酎造りのノウハウをワインに応用することで日本でしか味わえない日本ワインの研究に余念がない、ワインのレベルも非常に高くて多くコンクールで受賞している
最近は穂坂の地に新たにワイナリーを新設してさらなる成長をしている
ワイン | 本坊酒造 公式サイトWinewww.hombo.co.jpワインは品種、場所、造りで如何様にも味を変える飲み物だ、それは人によって好みが激しく分かれることでもあるから一概にこれが絶対とは言えないので上で紹介したのもあくまで俺個人のオススメだ
ワイナリーでは試飲ができる所もあるので、気になったら自身の味に合ったワインを探すのもなかなか面白いぞ
…あいつには変わり種のウイスキー樽で寝かせたやつでも持っていってやろうか
- 43二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:19:35
やっと出てきましたか晴信!
中々のラインナップですね……
というかワイナリーの数が新潟の酒蔵数(89蔵、全国1位)を超えてませんか?
ちなみに洋酒樽を使った変わり種なら越後の酒にもありますよ!
shop.ponshukan.comshop.ponshukan.com - 44二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:21:42
- 45二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:32:17
ちなみに越後の酒の試飲なら新潟・長岡・越後湯沢の駅にある「ぽんしゅ館」で全蔵揃いますので、観光や出張で訪れた時は是非チェックしてみてください。お菓子や漬物干物、工芸品などお酒以外のお土産も揃っていますよ
ぽんしゅ館 新潟全酒蔵の代表銘柄をここで唎酒 | ぽんしゅ館ぽんしゅ館 新潟全酒蔵の代表銘柄をここで唎酒 | 【越後魚沼のドラマを食で語る】新潟の誇る清酒、お米をお楽しみ頂ける他、厳選した特産品をお買い求め頂けます。新潟駅・長岡駅・越後湯沢駅に直結しています。www.ponshukan.com - 46二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:35:08
- 47二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:47:59
数が多いと言ってたが日の本のワイナリーは年々増加傾向にあるし、山梨は数年後には100を超えると見ていい
これはワイン用のぶどうを作る所が増えてるのが大きいな、今までは甲斐から北で作られていたが最近では南の方でも熱帯気候でも育つぶどうなどが作られている
だが北も相変わらず盛んで特に蝦夷…北海道の地は本場のシャンパーニュに似た特徴があり、西洋の品種の栽培を積極的に行っている
ぶどうの品種改良も盛んでここ「ブドウ酒研究所」ではワイナリーと研究所の両方を営んでいる面白い所だ
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所www.tokachi-wine.com - 48二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:03:05
日本のワインはまだ成長期なんやろな
日本酒はもう淘汰が進んで集約されてる - 49二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:19:00