- 1二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:03:28
- 2二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:04:43
というより、殺伐百合ファンには根強い人気があって、今に至るまで熱心に推しまくってる人もTLにいたよ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:05:31
うおおお!俺は鉄平アンチだー!
メイド・イン・ヘブン!!!!!!!
普通に楽しめた - 4二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:08:02
- 5二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:10:21
- 6二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:11:08
- 7二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:12:16
チュウシャキコワイ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:13:46
水星の魔女結婚発言削除云々での騒動の際に本作を持ち上げていた投稿も見かけた
- 9二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:18:30
正直この2人の百合ってかなり雑だと思ってるのでそれなりにこの2人のカプ好きな人いるのに驚いた
- 10二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:32:14
何というか「4クールアニメが諸事情で打ち切りになって3クールに減らされた」って感じなんだよな
初代ガンダムとか初代ヤマトみたいな感じのヤツ
それまでは割と丁寧に話が進んでたのに最後のまとめ方が急すぎる
4クール目が製作出来なくなったから何とか纏めたって感じのオチに見えるんだよ - 11二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:35:12
- 12二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:56:20
沙都子と鉄平のほのぼの日常スピンオフが欲しい
- 13二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:07:30
- 14二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:09:20
巡の最後を月末に見届けたらひぐらしからまた離れそうだな
- 15二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:11:47
沙都子と梨花ちゃまが殴り合ってる場面だけでも充分楽しいんでない?
それと鉄平以外はホントに微妙だけど - 16二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:16:36
自分はリアタイで追ってたから色んな意味でかなり楽しめたけど後から追う場合キツさが増してそう
でも絵と声優陣の演技は本当にかなり良かった - 17二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:19:10
業の次から次に謎が渦巻く展開は毎週興奮して考察サイトで感想漁ってなあ
やっぱり竜騎士って風呂敷広げるのは抜群に上手いよね - 18二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:23:41
もっと上手く構成出来たと思うけど、今作の意図や最終的な結末はそれなりに受け入れられてる部分もあるから、完全否定とまでは言わないし放送中は間違いなく楽しめた
- 19二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:24:41
最後のオチは好きよ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:13:26
- 21二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:16:03
卒のもう見たシーンの多ささえ除けば別に嫌いじゃない
あれだけは本当にきつい - 22二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:19:04
ぶっちゃけドラゴンボールいうてるけどアレも魔女空間みたいなもんで実際はキャットファイトしただけやろ感しか持ってないからそんな文句言うの?って思ってた
- 23二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:28:30
物語の始点と終点だけならけっこう好き
「狭い村の中で大切な仲間同士だった小学生」が
中学、高校と成長していって、村の外に出たら関係がこじれ出したっていうのはちょっと納得できるところがあった
一緒にいるだけが絆じゃないだろっていうオチも好き
あと発症魅音が見れたのもよかった
詩音との性格の違いがイカれ方に表れてて自分の中で掘り下げが深まった - 24二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:49:54
無理にひぐらしのガワを使わなければそこそこまとまった作品になったんじゃないかと思う
郷壊しと神楽しだけに絞って見たらそう悪くは無い(ドラゴンボールはともかく)
鬼綿祟全部抜いても話成立するし - 25二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:51:41
んん~……
何とも言えない
個人的にはイナイレのアレスとオリオンやデジモンアドベンチャーtriと大差ないカモ - 26二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 01:22:24
ひぐらしの続編としてお出ししなかったら親友同士がすれ違って云々して殴り合って和解したって正直嫌いじゃないストーリーなんだけどね
- 27二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 01:32:17
なまじ漫画版の巡、続編の令、過去編の鬼と
最近展開してる漫画系ひぐらしコンテンツは普通に面白いので業卒が浮いてるんだよな
一番の元凶はアニメという媒体なのでは?と思い始めてきた - 28二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:39:25
物語上ノイズになるのが騙し編なんだけど
リアルタイムで一番楽しんで見てたのもそこではあるんだよな… - 29二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:33:21
大石→赤坂→茜→公由→圭一
のL5ラッシュ当時めっちゃワクワクしたもんよ - 30二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:36:14
- 31二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:46:44
壮大な演出に比べて内容が勉強するしないの主張だからかな、ひぐらしが元々ドラゴンボールみたいにバチバチの戦闘をする作品なら誰も何も言わなかったのに終盤に突然それだからな~正直普通の殴り合いだったらそこまで言われなかったと思う
- 32二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:49:03
正直ニコニコのクソ長考察動画のほうが面白かった気までしてる
- 33二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:20:44
勉強したくないって言ってるんですの😡
- 34二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:22:58
業は好き
シャンデリア百合心中からのEDの入り方が良くて今でも好き - 35二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:31:41
業のあと1話再放送ダイジェストを挟んでからバトル開始してたら良かったと思うの
- 36二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:23:15
個人的な不満は最後のバトルだけかな
- 37二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:47:18
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:51:08
特に病んでる訳でもないのに鉄平がバットで襲ってくる詐欺演出するのはちょっと
- 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:08:52
保守
- 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:21:24
勘弁してよ……
- 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:27:29
ボロクソ言われる理由は十二分にわかるしキャラクターの扱いに文句言いたいこともあるがそれはそれとして楽しんだから嫌いじゃない
- 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:33:20
途中で作画ミス指摘してる人がいて叩かれていたけど
正しかったな
俺は郷壊しの2、3話でしょうもない流れを予感したから上を支持する側に回った日和見主義者だけど - 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:51:25
保守
- 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:52:23
勉強しろよ
- 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:57:15
業はワクワクしながら見たし卒はゲラゲラしながら見た
楽しかったよ - 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:31:59
卒の大半が業の焼き増しなのは最悪だよ
沙都子が狂った話なのに詩音の影が薄いのと、入江の出番が皆無なのも
いや、この二人はキーになって然るべきやろ… - 47二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:38:29
水星の魔女の喧嘩も出来ない箱庭エンド観た後だとさとりかは健全だったな…ってなってる
何度も仲間や村の人たち犠牲にしてて健全じゃないけど
業はワクワクしながら観てた
無印のリメイクかと思ったらまたループに巻き込まれた?!ってなった
巡は沙都子ちゃんが狂っていく過程がアニメより納得できたな
園崎姉妹の話も良かった - 48二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:48:30
終盤以外は普通に楽しめたよ
本編で発症しなかったから奴らが発症するの面白かったし - 49二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:50:56
業は面白かった
卒は…うん… - 50二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:51:00
- 51二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 15:48:43
巡だと梨花ちゃんが沙都子ちゃんにあわせて一緒に村に留まっても不幸になりますって明かされて追い詰められてくのがなぁ
悟史くんが生きてるとわかっても結局急変起こすとか永遠の昭和58年に逃げたくなるよなって気持ちはわからんでもない
- 52二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 15:55:19
言うてもリアルタイムはめっちゃ楽しみながら見てたから嫌いになれないんだよな
- 53二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:18:07
包丁 vs 時計
- 54二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:51:45
ぶっちゃけ綺麗な鉄平の存在自体面白かったし細かい所は置いといて些細な噛み合いでそうなるって新たな柱って所はすげー面白かった
解消しきれない想いが地獄に再び引きずり込むってのは雛見沢らしかったし鷹野含め既存の問題点を消化しながら新たな問題を〜ってのは切り口としてかなり良かったと思う
ただまぁ、後半の力ずくというかそこに着地させようねっての有りきは前半に比べクッッソ雑だよなあではあるが令和の時代に既存作を踏襲してあーだこーだ話す土台を作ったのは凄いよ - 55二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:52:00
二人の関係だけに終始するなら「圭一さんがいる、レナさんが~」のくだりが不要だったかなあって
鉄平との関係に重きをおくなら今度は梨花さえ邪魔になるからなんかまとまりがない - 56二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:55:44
ドラゴンボールより再放送の方がキツかった
前者はまぁ殴り合いしかないだろとは思ったし…加減しろバカ - 57二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 21:15:02
個人的に卒で一番の問題は圭ちゃんだと思う。公式サイトの登場人物紹介にも本作の主人公って書かれてたのにほぼ蚊帳の外だったしこのオチにしたいんなら主人公って書かなくていいだろう
- 58二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 21:19:07
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 21:44:58
今更アナザーエンド読んだんだけどめっちゃ良かったわ
- 60二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 21:50:39
百合好きだけどこれはうーんという感じ
本編の2人の空気が好きだったんだよなあ…
まあこういうのも好きな人がいるのは分かるけど - 61二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 03:04:50
自分自身が学習障害を持ってて漢字書けなかったり四則演算が困難だったりでまともに勉強出来ない(センター試験はマークシートなので偏差値50程度の大学には行けたけど)ので、
「勉強しろ」で沙都子の苦悩を片付けられると何も分かっていないと憤りを感じるんだよな
竜ちゃんも前職で知見とか持ってるんじゃないの
卒の再放送は何も擁護できないです… - 62二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 03:07:25
- 63二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:47:16
俺は見たい
- 64二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:18:30
正直圭一の焼き直しで絆される悪役は見ててストレスだった
- 65二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:21:59
沙都子が仲間を害する事ができる思考をするのが一番しんどい
- 66二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:56:42
- 67二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:00:32
本質的な問題はそこじゃないってのは散々言われてたと思うんだが
- 68二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:03:28
祭囃し編で拾い損ねたフラグをそのまま放置した結果としてはまあ納得いく感じだった
- 69二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:21:54
- 70二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:36:15
- 71二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:37:30
悟史の復活遅くなりすぎてねとか祭囃しのあとと見てもちょっとパラレル入ってるっぽいからな
- 72二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:40:48
親友同士みたいなキャラから急にねっとりした百合が生えてきてだいぶ戸惑った記憶
- 73二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:51:53
そもそも祭囃し編で綺麗に終わったのにまた惨劇始まってる時点でどうなんという感じはした
賽殺し編の後の梨花ちゃまなら死んでもまたやり直せば良いかって考えにはならないはずだし
やっぱりパラレルなのかな - 74二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:56:14
- 75二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:31:21
原液は濃すぎて誰かがカクテルにしてくれると良いタイプなのかもしれん
- 76二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:29:49