マネモブの印象に残ってる打ち切り漫画を

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:46:12

    教えてくれよ

    ワシは恋染紅葉のグラビアでアホほど抜いたんや
    その回数500億回

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:46:39

    でもただの打ち切り漫画じゃねえぞ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:46:54

    なんかジャンプでりんごと重力と23区ってワードが出てくる奴…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:47:23

    >>2

    ド級の打ち切り ドち切りマンガだ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:47:42

    無刀ブラック…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:07

    >>3

    ハンガリージョーカーっスか?ブラクロの前作っスね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:13

    クロガネ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:17

    バーコードで偉人の力を使うやつ…
    あと主人公が悪の組織に拉致されてガシャ髑髏にされるやつ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:20

    絵うまっ 女の子げきえろ
    だがそれだけ…◇このスケバンは…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:39

    アイテルシー…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:40

    AKABOSHI。極限までAKABOSHI

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:50

    タフあんとバツ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:52

    もちろんメチャクチャ斬

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:48:55

    ゴーストライター…
    能力は面白いよね 能力はね…

    ただ怪異モノとは合わなかったんだ
    コンセプトがあかんかったんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:49:06

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:49:06

    うさぎの子のキャラデザが刺さった
    それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:49:19

    >>1 俺と同じ意見だな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:49:47

    女王騎士物語…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:49:56

    スレ画はシナリオをしっかりやり切ってくれて当時のラブコメ三作で一番好きなのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:50:01

    一度の打ち切り位耐えてみろよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:50:06

    ジュウドウズ····

    後もう1つ名前覚えてないけどジャンプで連載してたストリートバトル物の格闘技漫画 キャラについてはヒロイン枠の女の子の足が太かったのだけは覚えてるのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:50:17

    >>6 あざーす(ガシッ)

    今見ると絵柄が確かにブラクロっスね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:50:18

    絵は割と好きだったのでコミカライズ路線に移行して成功してるみたいでよかったですね…マジでね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:50:40

    >>1

    画像ある?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:50:47

    確かジャンプでやってた表向きは超凄い主人公だけど実は落ちこぼれでなんか特別なカードで頑張る現代?魔法使いもの…

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:51:12

    保健室の死神は打ち切りに入るンスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:51:24

    >>21

    ウルトラ・バトルサテライト…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:51:49

    いいんですか?スモーキー・BBを挙げてしまっても

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:51:58

    >>16

    この人の作品は少年漫画だって分かってるんスか?ってぐらい救いがないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:52:04

    レッドスプライト…
    絵柄が好きだったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:53:08

    メチャクチャ王道の青春部活モノなんスよ
    キャラもだんだん立ってきて、メインの主人公と友人の因縁も出てきて
    最初の敗北を乗り越えてこれからだ!ってところで急に終わって「ふえあ!?」って声出たんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:53:10

    しゃあっ純情パイン

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:53:10

    LIGHT WING…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:53:11

    今だとドベ作品は目を通さないけど中学時代はちゃんと全作品読んでたなぁと今更ながら思った 

    それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:53:37

    >>16

    生々しい戦闘描写が好きなんだよね

    ◇このゲキエロ兎娘は...?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:53:40

    ギザ歯のヒロインが出てくるザオサガみたいな名前の漫画…

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:53:41

    >>28 ワシも好きだったからマイペンライ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:54:28

    >>32

    森めめんと、というキャラが異常に記憶に残っている

    名前が不吉過ぎるし実際なんかギャグで片付けるには不気味なオチだった・・・

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:54:55

    >>32

    あわわっお前は俺の友人がガチハマリしていた謎漫画

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:55:01

    主人公に悲しい過去…

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:55:18

    >>30

    なんでもあり電気漫画やっけ?あのオッサン早めに出しとけばもう少し寿命が延びたと思われるが...

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:55:20

    >>38

    伝タフ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:56:02

    絵、話共に色々と古すぎて困惑した
    それがタカマガハラですわ
    勃起神だけ何故か記憶に残ったんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:56:33

    >>27

    それっス 自分がジャンプを読み初めて最初の新連載だったんスよね 格闘技漫画好きだったのもあって毎週読んでたんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:57:06

    デビリーマン…
    内容は覚えてないけど打ち切られたとき悲しくなったことだけは覚えてるんだ 満足か?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:57:42

    賢い犬…リリエンタール…

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:57:45

    内容はほとんど覚えてなかったけどなんとなく面白かったような覚えがある
    それがボクです
    キャッチャーを勧誘する流れが好きだったんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:58:04

    >>3

    これはハングリージョーカーとハチが混ざってるっスね

    ハチはムヒョロジ作者漫画なんだぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:58:07

    ジャンプの将棋漫画でツインテヒロインがめちゃくちゃエロい奴…

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:58:40

    いいんですか?打ち切り後に何話か貰って無事御完結だァっ!した後にアニメ化までされた武装錬金を紹介しても

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:58:48

    紹介しよう 逢魔ヶ刻動物園だ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:58:58

    >>30

    なんでもあり電気漫画やっけ?あのオッサン早めに出しとけばもう

    >>3

    Hachi 東京23宮っすかね、地元中野なんスけどあの中野宮の雰囲気は好きでした、バリバリサンモールだしなッ(ヌッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:00:00

    俺は画力に関わらず性癖に正直な絵を描ける漫画家を無条件で尊敬する
    少なくとも記憶には残るからな

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:00:07

    ジガみ打ちきりが決まったとたんメカゴジラとかキングギドラとかワクワクする奴出してくるのは止めろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:02:27

    >>51

    鯨のボンボンが色々終わってある意味最強だ

    サカマタさんはギャングオルカとしての余生を全うしててよかったねと思うのが僕です

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:03:30

    最終回でどうしてもあるシーンをカラーページで描きたかったって無念さを作者コメントで綴ってたのが印象に残ったんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:04:49

    ガチャマンを打ち切ったマンガワン…あなたはクソだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:05:10

    お兄さん

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:05:45

    >>53 読み流してたけど正直キャラデザは好き

    それがボクです

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:06:52

    ウム 子供の頃だったけどキル子さんはめちゃくちゃインパクトあったんだなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:07:14

    TATTOO…HEARTS…
    入れ墨で特殊能力が使えるって設定が子ども心になんか刺さったんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:10:05

    大昔にやってた深海魚みたいな名前のジャンプでやってた打ち切り漫画結構好きだったんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:12:17

    クロス...マネジ...

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:12:50

    レディジャスティスというワイの公衆露出性癖を目覚めさせた漫画は生涯忘れないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:14:42

    武田信玄が謎兵器使って若返るやつ……

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:17:07

    >>60 ウム 

    当時エロ同人誌やエロ画が結構流行ってた記憶があるんだなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:19:12

    >>18

    リアルソードマスターヤマトは笑えない

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:19:52

    >>16

    やらせろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:23:48

    恋染紅葉派だった 俺は悲しいぜっ

    まっ ゆらぎ荘が成功したからバランスは取れてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:25:32

    Magico…

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:28:12

    学糾法廷…
    ガキッだったワシには面白かったのん
    プールのトリックが当時愚弄されていたけどその後コナンでも同じトリックが使われて笑ったのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:28:52

    スレ画とパジャカノとニセコイが当時のジャンプのラブコメを担っていた
    ある意味最強だ
    しかしニセコイ以外も絵がキレてたのに打ち切りになったのには悲哀を感じますね…
    ま、それぞれ新作でヒットしたからバランスはとれてるんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:32:59

    >>58

    ヤらせろ テルキヨとヤらせろ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:33:44

    >>72 嘘か誠か

    ラブコメ蠱毒という読者もいるという

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:35:07

    >>3

    ハングリー・ジョーカーとHachi~東京23区~が混じってると思われる

    後者はアルテミスと会うところで打ち切りになったやつっスね

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:36:37

    >>72

    主人公が鏡に入り込む感じの作品も同時期だった気がするのん

    まさにラブコメ群雄割拠の時代だった記憶があるのは俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:37:44

    >>76

    鏡の国の針栖川っスね

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:40:35

    恐らく他誌なら生き残っていた作品としてお墨付きを与えている
    その代わりに生き残ったのが黒子のバスケなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:48:45

    花咲一休…

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:55:17

    ふたりの大星… 
    連載当時はサム8といっしょに愚弄されてたけどキャラが立ってて好きだったのん このハガデスは…?

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:57:14

    雰囲気大好きだから一巻で終わったのが残念な反面、道具立て的に魅力の削がれないまま終われたかなという考えに駆られるっ!

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:59:24

    >>71

    ミステリ界隈の定石だ

    愚弄されたトリックが別作品で普通に使われたりする

    長い家の殺人とかなヌッ

    見せ方と書き方とミスリードの仕方と伏線の張り方でカバーできる愚弄点もあったりするから仕方ない本当に仕方ない

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:01:23

    >>70

    許せなかった…肝心の完結編をNEXTすべりするなんて…!

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:01:41

    それはハングリージョーカーのことを…
    三ツ首コンドルのことを…
    ハイファイクラスタのことを…

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:02:07

    >>9

    えっ絵柄別物過ぎじゃないスか?

    全然ぬらりひょん感無イヤンケ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:07:27

    >>54

    俺には……命令者コラから入ってジガを読んだ過去があるんだッ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:07:31

    >>1 スレ画のヒロインと金髪小悪魔メスブタ好きなのは俺なんだよね


    やらせろっ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:38:58

    紹介しよう赤坂アカの処女作"ib インスタントバレット"だ
    ダークな世界観だけどキャラも展開も絵もとっても好きな反面…五巻で打ち切りは悔しいという思いに駆られるっ

    5巻巻末「学生時代から考えていた作品で打ち切りになったのが悔しいから力をつけてまた書く」
    お見事です赤坂アカボー
    力を実際につけて売れっ子になったあなたは強い漫画家だ

    お…おい赤坂 もうかぐやと推しの子で十分力つけたし恋愛代行とかvとの絡みとかやめてそろそろ書き始めねぇか
    どうして赤坂アカの世界展にibブースが無いの…?ま、まさか…

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:41:09

    エム……ゼロ……

    メインヒロインよりもサブヒロインの方が魅力的とかそんなんアリ?ラブコメとしての自覚が足りないんとちゃう?
    まっ打ち切りは内容というよりも作者の身体が週刊連載に耐えられなかったからだからバランスは取れてないんだけどねっ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:52:27

    勇者学…
    まっ 反省として斉木楠雄が生まれたからバランスは取れてるんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:54:42
  • 92二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:55:20

    >>1

    原作を外して単独で連載した「ゆらぎ荘の幽奈んだぁっさん」の方が話のクオリティが上がったってネタじゃ無いんですか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:57:05

    >>27

    ワシのイチオシ漫画が出とるやん

    ジャンプラで完結編も載せて貰えてたし編集部もそこそこ評価してたんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:58:16

    そしてこの私はボーボボの全てを受け継いだ正統後継者である

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:59:09

    一休がカルマって妖怪の勾玉をとんちを使って集める旅を読んでいた
    それがボクです
    ガキッながらに唐突に終わってビックリしたんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:23:05

    メカデザインがかっこよくて好きだったからもっといろんなメカを見たかったんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:34:42

    紹介しようダブルアーツだ

    今でもコミックは持ってるし当時打ち切りが本当に悔しかった危険な作品なんだ
    まさか次回作のラブコメのほうがヒットしたうえネットでネタにされるようになるなんて…こ…こんなの納得できない!

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:37:37

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:38:18

    アグラビティボーイズ・・・
    1話の性転換ネタ以降そんなに話題には
    ならなかったけど毎週欠かさず読んでたから終わって
    悲しいのは俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:38:35

    おいおいマジか あの傑作漫画ベルモンドが出てないやん
    こいつの片目に触手瓶押し当てて眼球抜き取るシーンが忘れられないんだ 癖が深まるんだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 03:42:49

    アクタージュ…

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 03:48:05

    サムライ8…

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 03:50:13

    切法師が出てないなんて失望したよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 03:50:24

    ジャンププラスで連載してたスシシスターハンター
    いい意味で週刊連載のライブ感があって面白かったのに打ち切られて悲しいのは俺なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 04:00:52

    ziga…

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:31:05

    メタリカメタルカの設定は子供の頃にドキドキしたのが俺なんだよね
    特殊な性質を持ったレアメタルと鉱物を自在に操る幻の一族なんて刺激的でファンタジーだろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:37:01

    パコさんが有名だけどラブコメとして結構楽しみにしていた
    それがパジャカノですわ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:40:32

    >>101

    打ち切りなのは間違いないけど、コレもう殿堂入りだろ……

    全ては色魔のようなあの原作者がやらかしたこと、なんだよね、酷くない?

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:43:10

    えっ?いいんですか?メルヘン王子グリムの話をして

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:13:02

    >>107

    強き者…

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:37:27

    最近のジャンプなんだァ 
    将棋でヒロインの下着姿がエロかった奴…

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:39:24

    >>111

    もののタ歩っスけ

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:42:14

    お前らにはがっかりだよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:44:55
  • 115二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:49:27

    >>8

    上がハイファイクラスタ 下が歪のアマルガムっスかね

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:50:25

    >>49

    ものの歩…

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:52:04

    四ツ谷先輩…
    ヒロインの子がハイキューに登場した時はさすがにびっくりしましたよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:53:47

    >>99

    むしろあの読み切りからよくここまで伸ばせたと思ってんだ

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:55:07

    >>109

    地獄の千利休が「質より量」って叫んでたのは好きなんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:57:51

    ヌ〜ッ

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:59:36

    エニグマ……
    途中というかステージ2的なとこだかから一気にアレ?ってなって打ち切りも残当とも思うけど、最初の方すごい面白かったのん………

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:59:51
  • 123二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:50:53

    すごい数の打ち切り漫画博士が集まってきているっ

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:56:13

    >>65

    戦国ARMORS…

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:02:57

    ジグくんに悲しい過去

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:06:06

    >>121

    嘘か真か後半が載ってたのはコネのおかげだという読者もいた

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:07:24

    >>112

    最近...?

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:28:31

    ククク…

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:30:25

    >>127

    ものの歩を除くと二人の太星か紅葉の季節くらいしかないんスけどいいんスかこれで

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:45:56

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:35:59

    AKA…BOSHI…
    貴重な水滸伝モチーフで画力もあったのになぁ

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:37:28

    >>97

    おもしれーよだし掲載上位だしどう見ても人気作になれたのにマジで謎の切り方してて困惑したんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:46:17

    >>20

    >>24

    >>67

    この語録は...?

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:29:26

    ハカの最後が好きなのが...俺なんだ!

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:33:18

    紹介しよう

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:34:15

    >>85

    まあ気にしないでここぞというところの決め絵は凄いですから

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:35:44

    アク…ター…ジュ…
    まあ打ち切りというよりかはあれなんやけどなブヘヘ

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:48:10

    ユンボル…

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:04:11

    >>62

    身海魚…

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:56:37

    内容はほとんど覚えてないけど存在だけは覚えてる作品なのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています