もしかしてこの人独占欲強いな?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:30:22

    それくらい第一席の特権ですよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:35:04

    アウロラさんがその席はいただいた

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:39:42

    お姉ちゃんが許さなくてやねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:16:37

    おうにょに嫉妬して当番代わってもらって制服着て部屋に待機してたけど西村さんはクラスメートで隣の席だったよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:52:37

    パワハラ上司やん

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:59:29

    言うほど隣確保できてるか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:03:41

    >>5

    嫉妬で部下にナイフ投げるのやめい

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:20:15

    アルファは他のヒロインと比べて
    まず出番の量で負けてるからな
    次の章は出番多いんじゃないかと期待してるけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:38:26

    普段は公明正大だけどシャドウ様が絡むと暴君になるお方だ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:41:00

    出番も少ないし、他の七陰と比較して分かりやすい特徴というか属性が無いのも痛い

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 11:35:49

    >>8

    小説だけの話だとシド君と一緒の出番が一番多いのはデルタでその次がベータイプシロンだしね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:04:01

    >>10

    幼馴染金髪巨乳エルフで高貴な生まれだが世話焼きかつ割とノリが良い、デートの先約もこぎつけてる属性満載はずなのに影薄いって猛者の多い世界よな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:20:06

    >>7

    かー辛いわー

    シャドウ様からのデートのお誘いとか重責だわー

    でも私が誘われたからなー

    行くしかないかー

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:51:45

    >>13

    🗡️🗡️🗡️🗡️🗡️≡

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:52:40

    シドと地元じゃ負け知らずしてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 13:44:40

    >>13

    陰の叡智 パワハラ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 13:47:23

    シド的にはモブぽい感じの生活を前提としてるから
    他の奴らが目立てば目立つほど、地味なアルファは勝てる確率が増えるのだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 13:52:33

    >>17

    でも見た目美人すぎるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:00:28

    >>18

    スライムメイクでok、むしろ陰の実力者の地味な妻が本来の顔を見せたら…でよりそれぽくなるのだ

    後は普段の言動で自然と決まる

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:02:47

    バーでナンパしてきた男にお呼びじゃないわって言って水かけるやつやりたいとかも言ってたな
    悪い男に染められてない?
    あとシドに言えば嬉々としてやってくれると思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 15:11:38

    >>20

    でも主に水ぶっかけるのは…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:29:07

    >>5

    上司もパワハラされてるからセーフ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:00:22

    >>13

    仮にこれまんま言われたならナイフ投げるのもわかるけど…

    直接誘われたって事実を言っただけでコレはパワハラだわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:27:15

    こんな見た目だけど15歳だからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:38:32

    正妻の貫禄ですね……

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:39:34

    まともな組織でないから仕方ないね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:26:24

    ナチュラルにシドを独占しようとしている人

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:35:19

    悪魔憑きにとってはシャドウ様という『正義』を代弁する文句無しの『正義の味方』何だけど、シャドウ様が直接絡むと暴君になるの良い意味で人間らしくて好き
    熱が冷めた後は間違いなくフォローはするだろうし
    それはそれとしてこれからも彼の隣を奪う奴は問答無用でブチのめすけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:35:44

    >>20

    シドにやられたら水なんてかけずに釣り上げようととするだろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:47:40

    >>6

    これからするんだろ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:51:54

    恐らく7巻はエルフの国が舞台だからそこでどれだけ隣確保できるかだね

    なおシャドーガーデンも七陰もエルフが一番比率多い模様

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:23:04

    >>27

    だって私を救ってくれた恩人だし

    生きる目的与えてくれたし

    影の叡智教えてくれたし

    衣食住与えてくれたし

    とにかくシドの隣に相応しいのは私!

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:24:18

    >>31

    えっと七陰ってデルタとゼータ以外全員エルフなんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:26:25

    >>33

    はい、アルファベータガンマイプシロンイータはみんなエルフ

    そして悪魔憑き発症可能性はエルフ>獣人>人間だから少なくとも712人は居るシャドウガーデン全体比率もそれに習うはず

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:45:25

    >>34

    悪魔憑きの数は獣人>人間という設定だけど

    名有りキャラは人間のほうがずっと多いんだよね

    獣人は期待の新キャラパイちゃんが出てきたけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:54:31

    七陰でエルフ5/7獣人が2/7
    ニューが初の人間で93番だったから人間比率は1/93?
    作中で今が西村さんが712番だからガーデンに人間は10人いないな
    エルフ500人獣人200人?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:05:14

    >>36

    人間だとローズ、西村さん、ニューの3人だけ?

    他にもモブでいそうな気がするけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:05:49

    >>32

    可愛い!

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:08:24

    >>37

    人間のネームドはミリア(推定711番)、ニュー、666、クレア(非SG)


    ハーフエルフがオメガ


    西村さんは多分別魔界産魔人だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:09:53

    まぁでもネクタイ外して靴脱がすシーンはえってぃでしたよ
    15歳がしていい色気じゃない

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:12:12

    悪魔憑きが英雄の血引いてる前提、1000年もあれば雑魚男爵家にすら血が混ざってるレベルだから
    人間も100人くらいは居るんじゃないか?

    ミドガルだけでも、クレア(男爵)、ミリア(子爵)、ニュー(侯爵)といるし、その内伯爵や公爵出の悪魔憑き出てきそうな勢い

    ベガルタ:エルフ系3名
    オルム:エルフ1名
    オリアナ:人間1名

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:17:07

    出番がとにかく無いからもっと盛ってくれ作者

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:21:46

    >>42

    出番少ないのは強すぎて出番増やすと他七陰いなくても大体解決できるスペックあるからなぁ

    ベータ、イプシロンは多少苦戦してもまあこの二人だしライバル関係だから出番も増やせる

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:38:12

    >>41

    むしろそれが理由で人間の悪魔憑きは少ない

    発症理由として重要なのは、英雄の血を引いているかではなく血が濃いかだから

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:05:55

    ローズパイセンはシドに結婚に関しては一考の余地ありみたいに言われてなかったけ。アルファ様ェ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:33:56

    たぶんシドにとって七陰って姉と同じ身内枠だからほっとくと結婚の対象と思わないんじゃないかな
    偽装結婚とかでもニューとか一般団員の方が選ばれそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:49:45

    >>46

    またニューがパワハラされるのか

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:51:38

    >>32

    それは他の七陰も同じでは…?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:00:53

    >>46

    少なくとも表向きモブを貫くのにエルフや獣人との結婚はNGなのではないかと思う

    あの世界で異種族婚がどういう扱いなのかにもよるけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:15:57

    今の七陰は基本当番制で陰実ごっこに義理で付き合ってくれてるって認識だし結婚というか日常生活まで自分に付き合わせるのは悪いと思ってそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:16:36

    >>39

    えぇ!西村さんって魔人扱いなの?

    それはそれでちょっと酷くない?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:34:34

    >>51

    シャドウ様もアニメじゃ魔人って異名もらったからでえじょうぶだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:41:38

    >>52

    あそっかシドの世界じゃ魔人は誇りを持っていいレベルの肩書きなんだっけ?シド視点だと

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:42:38

    >>50

    ホントにそう思ってるのかな?

    ごっこ遊びの為に利用するとか考えてそうでちょっと怖い

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:45:36

    >>53

    シド本人的にはやりすぎたらしいから多分ナシより

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:47:50

    >>55

    あのシドでもやり過ぎたってちゃんと反省するんだ・・・

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:49:22

    >>56

    目立ちすぎるのはダメらしい

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:51:28

    >>51

    アウロラ枠だし……

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:54:05

    >>57

    いや普通に目立ってるだろ?

    それなのに目立ってないと思ってるのか?

    あんなやりたい放題してるのに

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:55:58

    >>59

    本人なりの線引きがあるんだろ

    目立つこと自体はダメじゃないし

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:56:00

    >>59

    新聞の一面に載るのはアウトだったんじゃないかな?

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:00:00

    >>61

    指名手配されるのはセーフなの?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:02:37

    >>62

    セーフなんやろな

    多分一期ラストの魔力展開からのアトミックが目立ちすぎたに該当するんやろ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:04:45

    >>63

    個人的に新聞で指名手配されるのはアウトだと思うんだけどどう思う?

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:05:34

    >>64

    そんな事言われてもシドのラインはシドが決めるものだし……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています