お前ブルースって言うのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:54:09

    完全に予想外でした

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:54:44

    コードネームかな?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:55:52

    発勁のブルース・リーで3代目のブルー3だよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:57:42

    サムネが黒髪のダサい髪型に見えた俺を殴ってくれブルース

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:58:25

    何でか分からないけど二代目がしれっと呼んでるのも含めてジワジワくる

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:59:11

    日本人?ではないのか?光る赤子の友人とかかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:59:24

    >>5

    海外ドラマの吹き替え感あるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:17:57

    単行本のおまけでプロフィール載せてほしいぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:21:45

    コードネームだとして誰が付けたんだろう?
    自分でブルースにしようって付けたのかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 11:51:41

    最近苗字が発覚した二代目含めて歴代継承者が基本的に日本人っぽい名前だったせいで本名なのかコードネームなのかで若干右往左往してるのちょっと笑っちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:06:18

    2代目の駆藤進二!
    3代目のブルースリー!
    がシリアス回想にぶち込まれたらどうしよう

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 12:15:50

    海外の人なのかなそれともコードネーム?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:01:24

    オールマイトが八木さんだって分かったときを思い出すこの感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:10:32

    これで本名が田中ブルースとか日本人風の名字だったら耐えられない

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:17:12

    >>14

    名前に数字入ってるだろうからブルース・リー・田中とかかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:22:24

    志村菜奈 は七をバラして入れてるようなものだからブルース・リーさんでもいいのか…
    いいのか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:33:32

    発勁は充電と迷ったらしいので充(みつる)さん予想まだ諦めたくないのでコードネーム説を推す

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:22:16

    なんかスレ画が「俺ブルースって言うのか」て言ってるように見えて困る

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:37:41

    ブルース・リーでスリーの3が入っている説には成程と思った

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:39:36

    ブルースって顔じゃないやん…って思ってたけど慣れたら似合うように見えてきた

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:41:46

    いずれアニメで二代目の声帯からブルースって聞けるのか
    どうしよう笑わずにいられる自信がない

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:43:46

    おいブルース
    髪ほどいたところも見せろ
    与一に似てるんじゃないのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:45:33

    AFOに殺された光る赤子の仲間の中国人って予想個人的になんか好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:00:41

    二代目の声優小野Dか
    小野Dの声で真面目なトーンでブルースって言うのか
    なんかジワる

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:10:01

    冷静に考えると
    見た目や名前にも多様性あってもいいよね
    日本人風の外見で他国風の名前の人も
    その逆で外国人の見た目で日本風の名前でも
    笑われない社会であってほしいというか

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:31:27

    >>18

    もうこれにしか見えない

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:33:03

    たぶんBruceなんだろうけど音楽のブルースbluesも出てきて
    脳内イメージ処理が複雑になってる

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:16:40

    >>5

    結構パソコンが古いな

    どれくらいの時代なんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:26:02

    >>28

    黎明期は現代かちょっと未来くらいの気がしてる

    デクからみて昔の偉い人が「超常無ければ我々は恒星間旅行を楽しんでただろう」と発言してるから

    パソコンの型が古いのはジャンク品しか手に入らなかったとかじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:32:59

    青髪なのもブルーと掛けてるのか

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:54:39

    口笛を吹く赤いアイツを思い出してしまう

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:25:24

    ブルースって聞いて思い浮かんだのコレなんだよね…
    …世代かなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:35:13

    映画の『赤と青のブルース』とか古すぎて皆知らんよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:11:33

    >>5 いいな…こーゆー隠れ家的なの

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 21:47:43

    漫画で出てきたのはXだけどホリーはロックマンシリーズは絶対やってると思うんだ
    落書きのウオッシュのあれとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています