【クロス注意】ここだけ1942年に「みらい」じゃなくて

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 13:04:06

    独立国「やまと」がタイムスリップした世界。

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 13:21:17

    イージス艦一隻よりは自由に動けそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 13:32:55

    燃料の心配いらないじゃん
    水上艦圧倒できるしイージス艦より強いよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:22:03

    やまとって戦術原潜だから魚雷かハープーンしか攻撃手段がなくその本数に縛られるのが辛いな……確か合わせて20本も艦内に置けないんじゃなかったっけか
    みらいと同じく旧日本軍の支援受けるとしても今の魚雷と当時の魚雷って互換性あるのか

    まあハープーンに調整加えて西海岸に数発撃ち込みつつ速力と潜航深度の暴力で逃げ回るくらいならできそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:26:39

    食料と魚雷の支援貰えたら行けるかも

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:32:24

    兵器としての側面はレスした通り微妙だからそれ以外だと草加と海江田の影響がどうでるかかなぁ

    やまとにみらいほど充実した資料室はないだろうし、ジパング構想とも沈黙の艦隊構想とも別の新たな構想を産み出しそうではある
    そこは気になるな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:39:53

    やまとの兵器としての価値より、海江田の価値のほうが高そう

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:41:42

    やまと一隻で勝てるの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:43:58

    >>8

    一応は原潜だぞ

    原作でも海江田の戦術も相まって無双してたじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:46:34

    海江田の価値が高すぎるので是非とも草加と対談してほしい……

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:02:11

    1000メートル以上潜れる隠密性と50ノット以上の逃げ足を活かして立ち回るのが吉か。攻撃力などオマケと割り切れば問題ない。
    それと海江田艦長の頭脳だな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています