- 1二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:13:33
- 2二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:18:11
学園編時点では一応微かに覚えている程度じゃなかったっけ?
それ以降はアリエルとリーリャが話しているシーンがないからわからん - 3二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 16:24:42
- 4二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:05:08
幼いころに自分を命がけで守ってくれたってちゃんと覚えてるよ
空から落ちてきたシルフィがリーリャの名前出した時にもしっかりリアクションしてるし
「森の雨」前の作戦会議の時にも『長年会ってなくても覚えている人もいる,例えばリーリャ』みたいな独白がある - 5二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:19:01
良くも悪くも既に他人だからな
王族として激動の人生の中で守ってくれた大事な一人だと覚えてはいても自分から新しい居場所を見つけて幸せにしてるところに割り込むほどベタベタしあう関係では無い - 6二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:28:02
命がけで守ってくれた相手ってリーリャ以外にも結構居るし、今後も増えるだろうしな
- 7二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:07:24
なんの感情も抱いてないということは無いけど、特別な思いがあるわけでもない、くらいかしら
- 8二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:44:06
- 9二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:48:08
- 10二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:55:00
中国人みたいに白髪エルフが好きだったのね!
- 11二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:56:31
- 12二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:58:13
確かこの辺書籍版であやふやにされたんだよな
- 13二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:23:41
- 14二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:32:35
王になる気の無かったアリエルが王になろうと決意した理由なんですよ…
- 15二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:55:04
そういやアリエル×シルフィの百合乱暴モノあんまり増えなかったな
- 16二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:27:14
Webだと命の恩人のリーリャに礼儀作法を教わったってシルフィが漏らしたことで命の恩人と家族ぐるみで付き合いがあるから保護する、ってアリエルの鶴の一声で決まった(漫画では記憶喪失でなかったことになってるけど)
なのでちゃんと覚えてる
- 17二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:41:30
アリエルって何歳なんだろうな
時系列的には
リーリャがアリエルを庇う→リーリャが職を失う→パウロのところに再就職→ルディ誕生
なんだけど、最低でもルディの5歳とか年上っぽいように感じる - 18二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:44:58
マニアックすぎるし…
- 19二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:33:45
- 20二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:37:41
- 21二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:42:35
- 22二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:00:09
気がついたらルーデウスの家でメイドやっているから
グレイラット家と懇意にするだけで恩返しになるんだよなぁ…… - 23二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:12:06
駆け落ちやらかしてアスラ大学行く事になったアイシャを受け入れているから、ある意味リーリャへ恩返ししている?
- 24二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:26:15
一応webとかで言及されてたんだね良かった
- 25二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:36:11
- 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:53:58
リーリャがアスラ王宮でメイドしてた時の噂話で悪魔付きの赤ん坊が隠し持ってたナイフで人を殺したなんて話があるので、アリエルかどうかわからんが過去に転生者だか何か(穴の怪物?)がいた模様
- 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:39:26
同期はアリエルが王になった時に直属のメイドかなんかになったんだっけ?
まぁそんなことよりリーリャは実家に顔見せろって思うけど - 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:58:15
- 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:57:46
- 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:03:11