- 1二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:44:28
- 2二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:45:21
ネオ坊時代の雄姿どこに!
- 3二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:46:26
うわっこいつ最近オトンがいないからって健康度外視な飯ばっかやん
アハハこれはウケるわ - 4二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:48:27
キー坊の頃のビルド飯も時代遅れになってしまってるんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:51:24
流石は秀才・長岡家の子だ
栄養学についても明るいということか - 6二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:53:02
どうして思い出したように頭いいアピールしだしたの?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:53:05
- 8二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:56:56
でも俺ここ好きなんだよね
二人とも何だかんだで仲良さそうにしながら食事ができてるでしょう - 9二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:57:28
猿渡のあほ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:57:55
最初っからこの路線で行けばよかったのに猿先生よお
- 11二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:58:03
猿先生が思い出したからやん
- 12二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:58:48
昔は生きるために喰ってたのになぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 18:59:18
でもね俺 キー坊は介護時代もあってこれぐらいはしゃいでる方が好きなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:00:13
鉄拳伝時代が好きなマネモブにはこっちのほうが好みだと言う者もいる
- 15二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:01:29
生きるために喰うんやない うまいから喰うんや
- 16二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:02:36
腹パンされて全部吐いてほしいですね
- 17二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:02:55
美人局のやつもそうだけどルーセーはこれでキー坊の事イラついてないんスか?
- 18二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:03:51
キー坊がステーキ喰えたんやなあ…
- 19二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:04:28
バディものの定石だ
良い加減な実力派の先輩と
しっかり者の後輩でバランスを取っていたりする - 20二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:16:43
- 21二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:18:42
ふぅん、タイガー&バニーならぬモンスター&ドラゴンということか
- 22二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:18:56
このキー坊なら龍星の友達にもステーキを奢ってくれそうだよね静虎パパ
- 23二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:19:05
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:23:43
鉄拳伝からこっち年上ばっかり相手にしていたキー坊に弟分ができて気兼ねなくバカやれるようになったと思うとなんか感慨深いのん…
- 25二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:33:17
- 26二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:38:09
- 27二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:39:29
tough時代もいがみ合ってる馬鹿3人をまとめようとするのに苦労してたしウンスタという舎弟ができてよかったですね… 本気(ガチ)でね
- 28二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:39:31
- 29二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:43:29
- 30二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:47:18
キー坊お嫁さんに管理してもらわないとダメなタイプ?
- 31二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:51:12
- 32二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:54:49
あわわ それは長岡姓とともに猿空間送りされた設定・・・!
- 33二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:59:39
割とこの飯猿先生にしては美味そうじゃない?すごくない?
- 34二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:02:38
怒らないでくださいね もともとアホなんだから知識面でのマウントなんてされても痛くないじゃないですか
- 35二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:03:34
言われてみればキー坊の食べてるステーキ普通に旨そうっスね
- 36二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:06:35
TOUGH時代のキー坊何処へ!?
- 37二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:08:32
そんな言い方やめろ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:09:43
オトン復活で気が緩んだんや
- 39二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:11:14
オトンの心身喪失からタフ本編、ネオ坊時代と張り詰めた期間が続いたんだ
少しぐらい鉄拳伝以来のおふざけは大目に見たほうがいい - 40二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:17:32
待てよ
熹一はどこぞの貧しいクソ偽善者に宮沢家特製スペシャルライスとかいう残飯を喜んで食べるような貧しい舌になるよう教育されてきた悲しき過去があるんだぜ - 41二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:36:57
生きるために食う時代はまさにオトンの為、闇ファイトにも出ている罪悪感から
キー坊の精神、人間性が擦れてる描写やんけ
そもそも今のキー坊だって灘関係者の中で一番強くて大した迷惑かけてない比較的まともな者...じゃないスか - 42二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:39:22
もしかしてNEO坊とかやらずにこの方向で行けば良かったんじゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:46:30
- 44二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:54:09
恐らく自らよりずっと若い龍星に感化され若い頃の意識を取り戻し始めていると思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:56:02
- 46二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:57:21
猿先生の身につけた雑学や知識を漫画で披露したい欲が出てきただけやんけ 何ムキになっとんねん
- 47二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:14:22
- 48二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:31:20
- 49二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:35:42
まあもう武の頂点登りつめて燃え尽きたのかもしれないね
- 50二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:42:10
- 51二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:47:20
NEO坊の時は相当無理していただろうし食欲が薄かったのかもしれないね
まあ気にしないで。キー坊が楽しそうに美味そうな肉食ってるだけで喜ばしいことですから - 52二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:10:39
男の人って高校生時代から精神的な成長はほとんどしなくなるってガセじゃなかったんですか?
- 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:36:19
まあ同年代か年下の武道家仲間ってキー坊マジで一人もいなかったですからウンスタがいてくれるのは楽しそうでよかったっすね
- 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:09:26
この時の方が人生エンジョイしてる気がするんだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:30:01
三つ子の魂500億まで・・・
- 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:11:03
- 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:21:44
グロ物体製造機キーボといい減量中ビルダーキーボといい腹の出たオッサンキーボといい
キャラ設定がいい加減にも程があるだろえーっ!! - 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:22:41
東大理三に主席合格するほどの頭脳明晰さと
好戦的・傲慢になる"龍の血脈"と
力を制御できず脳を破壊してしまう悪魔の力こと"ガルハー"と
見えないものが見えてしまう"ガルアイ"と
個人的な恩師・静虎への憧れからくる気持ち悪い健康オタク、慈善思想が龍星を支える…ある意味現代社会だと陰謀論とかにドハマりしてそうで最強だ - 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:25:59
もしかしてキーボとルーセーって猿先生でもよく掴めてないキャラクター筆頭なんじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:27:04
キャラの行動にこだわりも筋もない そんな猿先生を作家として誇りに思う
- 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:31:14
しゃあけどtoughの最序盤見たら愚弄できんわ!
オトンの治療費の為にダーク・ファイトやって生きる為に生活の全てを戦闘に費やすなんて刺激的でファンタスティックだろ?
雇い主がリキちゃんで良かったですね…本気でね… - 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:34:45
気に障ったなら謝ります、すいません
でも…これほどの長期ストーリーで登場人物の心情や思想が一切変わらないなんて"リアル"じゃないですよね? - 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:46:10
- 64二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:35:42
まあ弱体化の言い訳やのぉ
- 65二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:38:52
- 66二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:42:01
悪役鬼龍が静虎にぶっ刺してたキー坊への洗脳調教教育批判がいまさら肯定されてるのおもしれーよ
当時は鬼龍のこのセリフ憎たらしい悪役のセリフだと思ってたけど静虎のほうがクソボケすぎないっスか? - 67二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:45:22
そもそもおとんの介護でストイック飯やってたのなんて途中までだしいつまであれ擦ってんだよ伝タフ
19歳の話ヤンケ - 68二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:28:33
冴えない中年おっさん化してもバトルで格の違い見せてくれれば何でもいいですよ
まっ株が下がり続けてる悪魔王子に苦戦したままそろそろ新キャラのかませにされそうだからバランスは取れないんだけどね - 69二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:30:28
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:26:07
嘘か真か知らないがNEO坊は雰囲気こそカッコいいが円とドルを履き違えたりジンギスカン鍋についての美味くなさそうな食レポといい知性は今のキー坊とあんまり変わらないのではと言うマネモブもいる
- 71二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:05:04
- 72二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:15:02
最近隙あらばウマイもの食ってる描写が増えたと思ってんだ
まさかコラボカフェの案件を狙ってるつもりじゃないでしょうね - 73二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:41:56
昔は事あるごとにレバーを痛めてたのになぁ