- 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:52:10
- 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:53:19
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:53:49
真面目にイビルジョーとラージャンくらいしか居なくない?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:56:25
ヌシレウスやヌシディアブロスなら張り合えそうかな?
危険度確かこいつより高いし - 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:57:56
見た目的には獄狼竜とか映えそう
- 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:58:50
- 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:59:05
実際痛み分け
- 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:00:25
ブラキとかいいんでない?
やっこさんも強いし同じ爆破属性同士なわけだし仲良くしろよ - 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:03:41
- 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:04:23
- 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:05:45
キャラが似てるという意味ではネギ辺りになりそうだけど実力的な意味だとジョーとかラージャン辺りになるかな?
- 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:19:36
ラージョーしかいない
他のメインクラスじゃ相手にならんからな - 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:20:33
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:22:32
- 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:29:15
バゼルギウスは普通に負けてるし古龍には流石に敵わないとなるとちょうどいいのラージョーぐらいじゃね?ってなるのは至って普通
- 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:30:25
普通にブラキと同格だろ、イビラー舐めすぎだろ、あいつらレウス相手に無傷だぞ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:31:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:31:55
単純に張り合うだけなら別に特殊個体でイケるだろうけどそれをライバル呼ばわりするのも違うだろうしな…
- 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:35:50
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:37:05
- 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:38:00
じゃあなんでマガトはレウスに反撃貰ってるの?しかも炎やられにもなるし、ライバルのミツネとオウガ がそれぞれ操竜待機と属性やられで痛み分け判定なのに
- 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:41:54
- 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:42:32
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:43:12
マガドもパワー系だぞ 見ろよあの体格
脚が遅いから爆裂して無理矢理飛んでるんだ
つまり奴はガンランス - 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:43:57
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:45:46
ラージャンはあくまでも夫婦から逃げてるだけでマガドから逃げてる訳じゃないだろうから実際は分からんな
夫婦に挑むのだって勇敢なのか危機感ないだけなのかも分からんし - 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:46:12
- 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:47:02
そいつらなんか状態異常にしたか?火属性やられになってる時点で継続ダメージもらってるからダメージレース的にそんな差がないように思えるんだが?
- 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:47:53
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:50:31
そういやへし折られてましたね…
- 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:52:31
そも現役パッケージモンスターって幾らか優遇されてるし正直なんとも言えん
P2当時のティガと今のティガじゃまるで立ち位置違うように - 32二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:54:19
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:55:18
- 34二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:56:09
- 35二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:59:09
- 36二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:59:50
サンブレで特殊個体登場したら今度は特殊個体ageスレで百竜夜行起きるぞ
- 37二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:59:51
最近レウスとかティガとかのスレが立ってたから引き寄せられたんやろ(適当)
- 38二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:01:45
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:03:34
- 40二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:06:02
- 41二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:06:46
ヌシレウスは爆破が効きにくい
ヌシタマミツネはブレスや泡で有利に戦える
ヌシにギリギリ負けそう - 42二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:07:20
- 43二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:09:05
- 44二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:09:11
ディアブロスかな
総スペックでは勝手そうだけどレウスバゼルみたいなどちらかと言えばテクニシャンと相性がいいから逆に猪突猛進近接タイプとか相性が悪そう - 45二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:11:58
ジンオウガじゃないか?お互い牙竜種だし侍だしな
- 46二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:13:29
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:22:04
- 48二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:24:24
ミラボレアス
- 49二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:24:25
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:29:42
バゼルなんかは鈍重でパワーそこそこな飛行型だし属性相性も良かっただろうから見事に刺さったけどラージョー相手だとどうなるんだろうな
ラーは俊敏型だし攻撃をどれだけ当てれるか、避けられるかという話になるだろうし
ジョーはタフネス型で爆破がどれだけ通せるのか、攻撃(特に噛みつき)をさせないかって感じになるのかな - 51二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:31:58
確かにツケヒバキ旨そうだよな
設定資料集によると、ヤツカダキの雄はツケヒバキとほぼ変わらない見た目をしていて同じ様に引っ付いていて、交尾が終わった後は良質なタンパク質としてヤツカダキやツケヒバキに食われるらしい
マガにゃんも狙うかもなぁ
- 52二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:35:07
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:36:20
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:37:08
- 55二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:43:33
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:08:37
鬼火ガスを封じることができそうな奴
ここまでいくと最早天敵の部類だが - 57二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:30:27
ティガ種の咆哮がタイミング合えば墜落しそう
- 58二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:34:20
- 59二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:38:16
F系はマガドすら弱いものにされるから禁止カードっすよね?
- 60二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:12:36
このレスは削除されています