- 1二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:16:44
- 2二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:18:47
やっぱこの漫画ブレイクしたにしては胸糞悪すぎる
- 3二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:29:34
どう見てもクズなヤクザがそれ以上の下衆のせいでマシに見えるのほんと草
- 4二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:32:19
滅多にやらないんだけど読むの辛すぎて途中で挫折した漫画だわ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:17:20
吐き気を催す邪悪(現代に居そうver)
- 6二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:25:53
ママが邪悪すぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:44:48
それ以上の下衆だからヤクザにすがるんだよ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:59:33
一番邪悪なのは間違いなくママだよな
パパも邪悪だがママはそれ以上のマジモンのドクズだわ - 9二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:00:17
最後がなんだかんだありつつも収まるところに収まっためでたしめでたしに見えて
盛大に不穏な未来になってるのほんと秀逸 - 10二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:22:00
感染力あるのがこの世に存在してはいけないモノすぎるママ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:56:18
ブレイクしたというか呪いが広まったというか
- 12二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:56:51
パパの本性は邪悪だったかもしれんが本来は目覚めることないままに生きることできたんだよ
ママや息子が封印解いたせいで目覚めてしまった - 13二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:36:35
ただ、またギャンブル狂いやら不倫やら同じこと繰り返すんだろうなと思いつつ、なんやかんや逞しく生きていそうではある
- 14二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 23:41:09
面白いけど掲載紙がマイナーだったり取っつきにくい要素があって知名度がなかったり、打ち切られたりした漫画ってたくさんあるからね
国会図書館通いして、ふとしたきっかけでタイトル知って取り寄せて読んだりしてるわ、俺
- 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:43:42
パパは一応生徒に慕われるくらいにはちゃんと先生やれてたもんな
それで一生を過ごすことも出来た
ママがマジですべての元凶過ぎる - 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:42:57
処女の先生をレしたのはやばい
- 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:37:25
- 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:38:17
連ちゃんパパは「埋もれていた名作」というより「封印していた名作」だよな
- 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:32:20
なんならパパは塾講師やってた時も毒抜きされてるから多分人間的に教師があってるんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:20:15
今公開されてるあだち勉物語に出てた道連れ弁当がちょっと気になる
- 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:07:40
- 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:54:53
名作というより怪作だと思う。
- 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:12:50
- 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:20:40
性欲とかでなくてただ家に転がり込むだけにヤッたのがさらにヤバい