- 1二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:35:56
- 2二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:37:58
- 3二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:38:17
主上……
- 4二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:40:21
わかるダイジェストにしすぎて笑った
- 5二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:40:32
WEB版今日やっと読み終わったー
- 6二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:09:39
これ臣籍降下とか言ってる場合じゃないのでは?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:32:23
なんかいきなり不穏だな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 21:43:01
どんな形で決着するか全くわからない…
- 9二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:37:48
最近の壬氏の苦労人っぷりを見てるとやっぱり後宮時代が1番楽だったんじゃないかと思ってしまう
- 10二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:46:47
あーこれ後で疱瘡も絡んできたりするのか?
克用再登場してたし先帝だか現帝の兄弟は疱瘡で亡くなったらしいし - 11二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:54:46
14巻以降ヤッター!
- 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:07:03
わかる
- 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:22:21
遺伝病に弱いんかな華一族
- 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:05:27
ん?最新話読んだけどこれ小説のがもう先に行ってないか?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:13:13
最後の主上の病気疑惑以外はほぼ14巻終盤のダイジェストだった
- 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:06:19
そんな……おれたちの主上が……
幼なじみに脳を焼かれたガチ勢だけどそれはそれとして巨乳好きなスケベオヤジの主上が…… - 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:07:42
何だこのマキシンコーと思ったけど、そういえば狩りの件は書籍版にしか無かったな……
- 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:18:46
- 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:24:32
せめて毒を盛られていてくれってレベルの状況だよ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:44:17
連日更新嬉しい
本格的に天然痘も絡んできそうだなこれは - 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:46:09
書籍読んでないと展開に追いつけなくなりそうになってきたよな
- 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:14:50
ワクチンの話してたからまさかと思ってたけど関わらせる可能性あるのか
- 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:46:25
「呼び出し」の猫猫、その前の話で翡翠牌が華佗のものって事を壬氏から聞いてるのに記憶喪失になってるのはちょっと笑った
まあ書籍版、なろう版で変えてるし作者も混乱するよな - 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:42:16
こうなったら羅の一族+下賤の血を引く嫁を入れて
遺伝病因子を血筋からかき消さなくちゃ… - 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:59:42
- 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:13:39
正直猫猫が望むなら結婚に反対して暴走とかはしないと思うんだよね変人軍師
猫猫自身も言及してたように毒味とかいう超危険任務やめさせようとしたことないし(むしろ積極的にやらせた事もある) - 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:19:04
- 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:06:38
()内なくても派閥争いが激化するの目に見えてるのに(実は皇帝の嫡男)とかいう爆弾があるの酷すぎない?帝は壬氏に帝位譲りたがってるし東宮は赤髪だし色々と詰んでるよこの国
- 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:11:41
作者本人こう言ってるから……
同時に微妙に話の違う同作品を書くのは混乱するだろうな
- 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:29:42
- 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:42:24
- 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:55:14
翡翠牌の話を使ってなんとか猫猫の経歴をでっちあげるとか考えつつも
羅の一族なのが表沙汰になってちゃ無理か… - 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:06:57
羅の姫を新たな主上にってのは国家から考えると政と軍が結びついて盤石になるから悪くないんだよね...赤髪の外様に継がせるよりいずれ移譲するからって方便で当座凌げばよっぽど安定する
問題はそれまでの道中壬氏の胃は死ぬし、それを望む勢力も望まない勢力も争うのが堅い事 - 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:47:58
羅の姫と皇弟って組み合わせとしてはかなりいいはずなんだけどな本来なら
皇后派と皇太后派でバチバチやってるところに中立派の軍部高官の娘が皇太后側の人とくっついちゃったらそりゃ面倒なことになるよね - 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:03:44
そして渦中の妃二人とはどっちも仲が良い……猫猫としては恩を仇で返すようなもんだしそりゃ嫌だわな
- 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:05:13
ここに来て羅の姫ってのが足を引っ張り始めてるのホンマ…
- 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:13:26
むしろただの妓女の娘の方が良かったよな
下賎な生まれなら子供産まれても祭り上げる人少ないだろうし - 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:52:53
- 39二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:57:06
羅漢自体は猫と羅門以外制御できるやつがいないし邪魔だなど思ったら手を汚さずに処理できる強さと冷酷さを持ち合わせてるけど
月の君、あんた優しすぎるよ…情はかけても絆されるなよ - 40二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:32:39
割と真面目に落とし所が見えないんだよね
本当に臣籍降下するのかな? - 41二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:47:44
玉葉后の皇子が元服するまで主上が耐える
元服前に皇帝にし、壬氏は臣籍に降りて補佐する
すべてを諦め皇帝になる
ぐらいしか… - 42二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:18:19
重要人物と面識があり、中立の羅漢の娘である時点で否応なしに巻き込まれる
- 43二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:43:36
よしんば主上が壮健でも任氏と婚約した時点で第三派閥と見なされちゃうしなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:32:11
里樹妃が壬→猫に気付いた時の描写好き
主上×阿多推してるのも好き
なんだかんだ幼いところもあるけど(いい意味で)繊細な人なんだろうな - 45二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:01:54
そういえば里樹さまって今18くらい?
- 46二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:30:06
18だね
薬屋世界では珍しく大した弊害もなく恋愛結婚できそうなので安心して推せる - 47二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:00:37
もしこのタイミングで主上が亡くなったら東宮が元服するまでの間は皇弟の壬氏が皇帝もしくは宰相にって話に当然なってくるわけだが、もしそこで羅の姫で軍トップの娘である猫猫との仲が知られたら端から見れば壬氏が国を取りにきてるようにしか思えなくてヤバヤバのヤバ
- 48二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:26:25
これ猫猫をうまく自陣営に引き込めば羅漢派を味方につけられると思われたりしない?大丈夫そう?
- 49二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:29:14
元玉葉の侍女だったってバレればスパイだったって疑いをかけられるかでっち上げも出来るな
- 50二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:08:00
羅半が養子・羅漢の実子は猫猫だけって事情を踏まえると、猫猫が婿養子をもらって羅の家を安定させるって考え方もあるんだよな
羅半も数字を与えれば大人しそうだし
皇帝ぇ… - 51二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:23:21
- 52二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:26:09
じゃあ爸爸にお願いしに行かないとな
- 53二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:48:43
- 54二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:02:14
情勢的にそうするしかなかったとはいえ
皇帝の長子&実績あり&軍部トップの娘との関係良好
とかいう次期皇帝筆頭候補が東宮じゃないのはガッツリ国の未来図を歪にしてるんだよな
あと10年皇帝がもってくれればそれでもいいんだが - 55二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:08:19
もう壬氏様が本気で宦官になれば面倒ごとのいくつかは解決するのでは?みたいな考えが頭をよぎる
- 56二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:17:09
- 57二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:21:20
それとんでもない地獄絵図になるだけでは????
- 58二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:25:18
西都やら玉の一族あたりが黙ってないやろなぁ...
- 59二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:26:24
東宮元服まで一時的に皇帝代行(?)とか考えたけど
今の段階で「妊娠したら派閥争いが激化する」って理由で行為すらしてないんだから、皇帝代理にでもなったら互いと玉葉后のために結婚しなくなりそう - 60二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:28:39
これは展開と何も関係のない個人の願望だけど猫猫が壬氏を手術するエピソードが欲しいです
せっかく外科知識手に入れたんだから医官として働くかっこいい猫猫が見たい - 61二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:31:11
こいつら結婚できるのか...
てか、色々あって結婚して且つ皇帝になるくらいやってくれないかな...
猫猫と結婚する為に壬氏なんでもしてしまいそうで怖い。 - 62二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:32:15
今の時点でもう結構何でもしている…
- 63二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:38:26
王子が成長するまでの繋ぎって名目で皇帝になってる間に軍部を掌握して王子を追い出すあるいは殺そうとする、よくあるファンタジーものの悪役みたいなこと企んでるように見えるよな
- 64二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:41:19
割とこれあると思う
西都編から散々壬氏が猫猫の存在は本人が思う以上に広く知られてるって強調してるし
玉葉妃の侍女も壬氏の侍女も経験したことがあるからバランスが取れてる(?)のが幸いだけど、どちらかに引き込もうとする人がいてもおかしくないよな
- 65二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:44:38
というか、猫猫が皇弟のお気に入りなの割と知ってる人いるのでは
西都の時点で誰かに「羅漢の娘で皇弟のお気に入り」見たいなの言われてた気がするし - 66二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:56:37
- 67二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:24:38
羅の姫で皇弟のお気に入りとか手中に収めたい人多いやろ
- 68二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:25:09
モデル国家が唐の時点でやっぱり最後は玉氏の乱起きて西都とかの周辺諸部族を切り捨てた国家になる未来がありそうなのが…
- 69二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:39:59
玉葉さまはともかく実家の方は何かしら企んでそうなのがね...
- 70二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:44:49
猫猫の血筋発覚時点では「壬氏が臣籍に下ればオッケーやな!」って思ったけど、このままだとガチで皇帝ルートありそうで…
- 71二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:10:43
皇帝ルートは流石にないと思うなあ
玉の一族蔑ろにできないし壬氏自身は帝位を望んでないし皇帝なら妃は複数必要だろうし
皇弟なら奥さん大好きなんだねで終わるけど皇帝が一夫一妻を選ぶってちょっと周りのこと考えて無さすぎる - 72二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:32:50
- 73二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:43:34
今の状況って壬氏の皇位継承権が東宮よりも低くて、制度的に壬氏が皇帝になる可能性が低いからバランスが保たれてるのであって、もしここで皇帝が死ぬとか壬氏の出生の秘密がバレるとかして壬氏が皇帝になる可能性が高まると一気にバランスが崩れてヤバヤバのヤバなんだよなぁ
- 74二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:22:42
本来なら東宮が成長するまで待てばいいだけのはずだった
東宮の立場が弱い今の状況で壬氏に子供ができるのはまずいけど、東宮が成長して後継者としての地位が確立されれば、壬氏の皇位継承権がほぼゼロになってあとは壬氏が誰と結婚しようが子供ができようが何の問題もないから
- 75二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:31:58
- 76二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:50:50
やっぱ現帝が生きてたらどうにかなるか...(遺伝子病の兆し見えてるのヤバイなそうなると)
- 77二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:33:13
まあ今回の話の流れ的に見つかった本に治す方法書いてあって猫猫達が手術をする流れになるんじゃないか
- 78二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:35:51
あーだから華蛇編かありえそう
- 79二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:25:12
皇帝という立場が貧乏くじにしか見えないなもう
東宮はこれを継がなきゃなの大変だなって
王様の器を持ってればいいけど - 80二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:39:40
1巻で壬氏×猫猫推せるなと思ってたから高官の娘という立場が判明して身分差解決じゃんと喜んでた
ガチ庶民だったほうがまだ楽だったかもしれないなんてそんな - 81二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:02:14
玉葉派はこれから東宮即位に向けて地盤固めるってタイミングなのがな〜
これがリファ妃の家系だったなら皇子が幼くても地元だからある程度壬氏派と渡り合えるから安心できるんだが… - 82二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:53:10
①皇帝「アイム、ユアファーザー」
→壬氏「Nooooooooo!」
皇太后派「やはり壬氏様こそ真の皇帝!西都の田舎者の簒奪者どもをぶちのめすぞォォォォォォォ!!」
皇后派「は?うちの子こそがネクスト皇帝なんだが?ていうかそんな大事なこと何で隠したんだ?皇家が信用できないんだが?」
皇太后派「うんまあそれもそうなんだよね」
②壬氏が臣籍降下すればいい
→臨時ニュースです。皇帝、不予。万が一お隠れになった場合、次の皇帝はまだ2歳です。
しかも、同い年にこれまた国内有力貴族たる梨花妃の男児がおります。宮廷で陰謀と暗殺が渦巻くのは必然かと。
③じゃあ皇太子が大人になるまでの間だけ皇帝をやれば……
→皇位継承順位って、普通は皇帝の長男が一位なんすよ……
え、「実は壬氏こそが皇帝の長男だ!」って公開すれば良いって?HAHAHA!①を100回読め
④ま、まだ幼い皇太子を支える宰相的な役割に着けば……
→皇帝・皇太子と直系の血縁がある宰相ってなんだよ……
しかもそんな奴の妻(予定(願望))が名門貴族且つ軍の権力者でしかも変人軍師の娘ってなんなんだよ……
皇后派 vs 皇太后派の争いがそのまま皇太子派 vs 宰相派にスライドするだけじゃねえかよ……
国が割れるだろうがよ……
⑤そうか!壬氏はどこか中央じゃない遠くを治めれば良いんだ!西都とかさ!
→ほーん。で、次の皇帝はどうすんの?
それに、皇后の実家を皇弟が治める?中央の派閥争いの火種が西都で燃え上がるだけでは?
⑥めんどくせえなぁもう駆け落ちしちゃえよ!
→知らなかったのか…?爸爸からは逃げられない…!!!
というか、クソ真面目な壬氏がそれをすると思うか?
⑦猫猫、自由に生きろ
→もういろいろな人たちに絆されてしまったんだよ! - 83二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:30:14
言うて羅の一族の名のおかげで助かったことも多いし庶民でも結局子供は万が一男が生まれると後継云々が大変になるから結局子供作るのは無理やしどっちにしろそこまで変わらん気がする
- 84二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:58:41
- 85二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:34:52
- 86二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:40:40
ツボにハマれば名君どころか神君になるけど外したら暗君や暴君コースだな
- 87二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:21:15
鈍感…
- 88二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:05:00
どのルートでも血が流れるのひでえや…
- 89二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:08:06
- 90二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:24:52
羅漢が悪いわけではないけど、羅漢が軍部で偉い立場なせいで猫猫の婚姻に政治的理由が入り込んでしまう…
- 91二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:30:07
- 92二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:40:02
阿多がユエ、帝がズイって呼んでたからズイユエって名前なのかと思ったらずいげつだった
そして中国語だとルイュエだと知ってさらに???となった
まあいいか別に茘≠中国だし… - 93二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:42:38
音読みと中国読みが愛称や状況によってそれぞれ選択されてる世界だと思ってる
- 94二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:59:58
王道のロマンス小説なら壬氏が皇帝になって猫猫が妃に!卑賤の薬屋から国母へ!薬屋の成り上がりだー!ってなる流れなんだけどそういう感じの作品でもないよね
というか猫猫と壬氏さまのラブストーリーものとして読んでたから結ばれることを疑って無かったんだけど
ワンチャン結婚しないオチもあったりするのかな…ドキドキする
ないとは思うけど - 95二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:01:50
- 96二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:33:51
- 97二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:50:45
実家に帰る辺りの文。
あれって多分「恋人と共に帰省する」で合ってる?
それとももっと生々しい意味があるのか? - 98二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:16:24
不定期更新だから待つしかない〜まだかな〜
- 99二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:35:30
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:59:17
- 101二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:12:50
今更だけどフラグクラッシャータグついてるのか...
- 102二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:26:26
片想いのままだったらそれこそ恋愛としてオチつけられないが
両想いだからこその悲恋ENDも絶対にないとは言えないからな - 103二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:24:39
妾というか、妻問婚みたいになる可能性はある
- 104二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:17:55
猫猫がかなりドライだから簡単に諦めてしまいそうと思ったりもする(ただ、鳳仙の娘なので同じように軽く狂ったりしてとも思ったり)
- 105二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:09:38
言うて猫猫は今後も後宮勤めだろうし任氏にくっ付いてあっちゃこっちゃ行かされるのも変わらんだろうし形式として夫婦にならんだけで妾の事実婚みたいな扱いはされそう
- 106二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:20:28
作者は薬屋はハピエンになると明言してるし、流石に悲恋にはならんと思う
まあ壬氏と猫猫は正式な夫婦にならず事実婚みたいた終わり方になる可能性はあるかもね - 107二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:54:05
作者曰くウェブノーマルエンド、書籍ハッピーエンドなので夫婦にはなってくれると思う
その過程がどうなるかわからないけど(西都で壬氏死亡偽装からの市井の夫婦エンドとか考えてたらしいし) - 108二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:15:31
- 109二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:06:08
- 110二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:27:36
ちょっとだけアニメの話するけど鳩が出てきてびっくりした
- 111二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 03:57:25
更新来てるけど循環器で遺伝性って心臓かな?
主上あと10年はだいぶ厳しそうですね… - 112二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:48:00
- 113二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:59:32
ノーマルエンドとハッピーエンドというのが最後のまとめ方の話なのか今までの各章結末の猫猫両親や楼蘭の話なのかで色々変わってくるな
- 114二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:57:23
書籍はwebより掘り下げたり人物描写足したりしてキャラの末路もなるべく穏便な流れになってること多いが
最終的な結末もそうなのかどうかだよなあ - 115二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:54:38
更新分読んだけど循環器の遺伝性疾患って皇族として致命的では????
あと恥ずかしながら追究という単語を初めて知りました - 116二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:35:57
最後に作ってた生薬これかなあ
- 117二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:18:33
西都編の終盤で書籍だとクソガキも珍道中に同行することになったから「お、改心コースか?」と思ったら小紅ちゃんのメンタル強化を際立たせる為で改心なんてしなかったぜ
なろうにしかない描写だと西都の村人にイモ料理を布教する話が好き - 118二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:56:58
- 119二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:57:46
- 120二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:09:42
あのクソガキっぷりがすぐに矯正されるとは思えんしある意味リアル
これからは倫理観は比較的まともな父親と暮らすんだし少しずつまともになれるかもしれない
長の器はなさそうなので跡継ぎ問題が起きるかもしれんけど
- 121二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:33:16
- 122二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:37:03
循環器系(心臓だった場合)は羅門でも無理よなぁ...
- 123二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:46:56
クソガキは小紅ちゃんにいびられ続ける事で性格矯正するんじゃないか
ちなみに陸孫はドSになった小紅と、泣かされ続けるクソガキを「おもろい奴ら」として眺めて楽しんでるらしい - 124二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:01:25
膝の骨抜かれてるから手術できないって言われて初めてうわそうじゃん…ってなった
因果応報とまでは言わないけど肉刑には多少私情も入ってるだろうし結果として国内最高レベルの医師が外科処置できなくなったのは痛いよなあ - 125二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:13:18
臣籍降下ルート詰みつつない...?これ
- 126二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:55:46
猫猫が壬氏様にどこまで本気で入れこむかになるかだと思う。
猫猫は本当に欲しい物があったら手に入れるのに手段を選ばないようなタイプだし、それができる力とコネも出来つつあるから - 127二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:57:54
- 128二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:05:28
14巻では兎純とかいう扇動家が雀の弟子になったし、陰謀方面充実しすぎでは……?(白目)
- 129二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:45:25
難破しとるやんけ
- 130二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:41:34
ぶっちゃけなんで羅紋が肉刑受けたかいまいちわかってない
- 131二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:00:56
- 132二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:10:41
羅門を肉刑にしたのは先帝と女帝じゃなかった?
- 133二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:11:38
誰か責任とらなきゃな~で体よく押しつけられたとかだったはず
- 134二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:30:51
- 135二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:35:04
主上はその時入れ替え知らなかったんだっけ?いつ知ったんだろう
- 136二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:01:44
実母から愛されず別の女の元で育てられ1年も経たず死んだ皇弟可哀想すぎる
ある意味羅門以上の不幸体質では - 137二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:38:45
- 138二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:51:13
あいつ手元に置くの危険すぎるのよなぁ・・・
- 139二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:08:06
お手つきになってから3年後の子供(妊娠時は2年後)と考えると割と遅くにできた子供だし相手は阿多だし阿多はこれ以上産めないしでそりゃ主上も溺愛するし死んだと思ったら怒るよなあ
- 140二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:28:09
WEB版33話で猫猫が妄想半分にした考察だと入れ替わりに気づかなかったから
(もし取り換えられたとしたら?)
後日、それがばれたのであれば。
本物の皇弟が死んだあとであれば。
おやじどのが追放だけでなく、肉刑まで受けたことにも納得がいく。入れ替わりに気付かなかったのだから。
- 141二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:33:01
- 142二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:25:24
>その後、阿多にも安氏にも動揺があったようだ。侍女にいつも迷惑をかけていた元悪餓鬼は、それを察する程度に大人になっていた。だが、まだ若く何かに当たらずにいられなかったのだろう。ひとりの移管が後宮から追放された。
書籍版のこの記述読んで、皇帝は「阿多たちの動揺」で入れ替えに勘づいた上で羅門を追放したのかと思ったけどどうなんだろう?
- 143二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:33:47
入れ替わりに気づいていたとしてもそう簡単に公表できないって皇帝の立場もホンマ自由がないよなぁ~って思うわ
- 144二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:36:37
皇帝にとっては息子が死んでなくても弟が死んでるからどっちにしろやるせないんだよな
- 145二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:46:59
そういえば現帝の兄弟って翠苓母と死んだ皇弟だけだっけ?
- 146二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:10:50
間違いなくこのパターンだよなあ
- 147二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:38:23
優しすぎるのよねおやじ
- 148二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:45:52
おやじは優しすぎて猫猫が時折苛つくのもわかる
もっと自分のこと考えなよ…壬氏にも言えることだけどさ… - 149二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:09:48
養父にも実父にもちょっとずつ似ている男 壬氏様
- 150二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:44:57
何巻か忘れたけど猫猫が
「おやじも壬氏様もなんで貧乏籤を引いてよしとするんだよ、自分を大事にして報われてほしい」
ってイライラしてたシーン好き - 151二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:08:09
それこのままだと壬子とんでもないことをヨシとするのですが…
- 152二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:48:26
- 153二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 07:34:06
5巻読み返したら主上マジで壬氏を次の帝にするつもりだったんだな…お前(阿多)以外を娶る気はないとか皇帝が1番言っちゃいけない台詞だよ
- 154二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:09:15
言っちゃいけない台詞だけど他の選択肢すら与えられずに皇帝になった男の数少ないワガママと思うとお労しい
結局後宮でたくさんの妃を抱えて阿多でない者を后にしたし
これを踏まえると猫猫一筋の壬氏が皇帝絶対拒否になるのもやむ無し
- 155二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:30:40
猫猫傷付けたら羅漢・羅半、壬氏は確定、玉葉様もワンチャンキレる
ヤバいな - 156二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:32:44
- 157二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:09:03
アニメ次回楽しみだなー
まあ自分はなろうで初読した時「皇太子と皇弟が入れ替わったからって阿多と壬氏が似てる理由にはならんだろ?」とか思ってたんですけどね(アホ) - 158二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:43:21
- 159二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:08:02
なんか影薄いし…
- 160二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:55:30
更新きてたね
医療従事者として働いてる猫猫見るの好きだから嬉しい - 161二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:42:24
帝の病気なんなのか全く分からん
- 162二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:13:23
羅門さんついにフェーズ2Bまでやり始めたぞ
これって皇帝に投与する薬の調査だよな・・・たぶん - 163二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:44:16
皇帝が末期にハジケる可能性がワンチャン有りそうだからなぁ…
幼馴染みとの約束だからね - 164二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:38:41
しかし壬氏も詳しい症状は教えてくれないんだな やっぱその辺は立場的に線引きしないとか
- 165二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:40:10
最初の事件の様に遅行毒だったパターンが有りそうで怖い
玉家は主上の想いを知ってれば子供が生まれたのにちゃぶ台返し食らう可能性を恐れるだろうし - 166二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:33:09
この人がそうするってことは…ねえ
- 167二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:39:30
- 168二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:02:01
大黄牡丹皮湯でとりあえず検索かけたら虫垂炎とか憩室炎に効果アリと出てきた
- 169二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:05:32
メタ的に考えると流石に崩御はない…よね…?たぶん
少なくとも書籍では楼蘭も生き残ったし、初期から出てる重要キャラをこのまま死なせることはないと信じたい - 170二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:02:48
手術で治せる病気なのかな
- 171二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:06:59
壬猫供給が欲しい
- 172二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:40:21
- 173二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 07:45:27
- 174二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 10:59:12
派閥争い激化する気配しかねえ...
- 175二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:32:26
しゃーねえ、腹焼くしかねえか…
- 176二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:00:50
皇族男子が少なすぎて臣籍降下とか言ってる場合じゃないんだよな
女帝が先帝の兄弟追い出した&先帝ロリコン&東宮妃が阿多以外いなかった&壬氏が未婚のせいでこんなことに… - 177二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:02:10
さっさと結婚しておけばこんなことには…みたいなことなったりしない?大丈夫?
- 178二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:24:21
なんかこう……皇帝の従兄弟とか出てこない?大人で頼む
- 179二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:42:25
先帝の兄弟の子孫引っ張り出してくるのは可能だろうがそんな世捨て人引き摺り出すくらいなら皇弟が結婚しろと言われたら反論できなくて困る
- 180二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:00:44
- 181二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:48:07
くそっ!先帝、先先帝の野郎もっと男児こさえとけよ!
- 182二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:55:23
大抵この国の悪い問いところは前の帝のせいだったりすること多いよなぁ
- 183二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:06:35
作中の事件の大体が先帝関連じゃないか?
- 184二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:12:05
- 185二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:25:37
主上が良識人で女性に真摯だったせいでこんな目にあうなんて こんなの納得できない…
- 186二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:35:43
この身分がなければもっと簡単に結ばれるかもしれないが、この身分がなければ会うこともなかったかもしれないというジレンマ
- 187二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:37:28
ただの名持ちの一族の一角であれば簡単に結ばれた
皇弟だからそうはいかない
悲しいね - 188二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:20:20
なんなら壬氏が平民だったら4巻末くらいの好感度でそのまま結婚いけたよたぶん
- 189二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:12:14
一応、猫猫も名持ちの家の子だから結婚しようと思えばいつでもできるはずなのにな…時間経つうちに色々こじれてる…
- 190二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 09:28:20
虫垂炎かあ
- 191二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 09:29:35
流石に皇帝の容体ともなると猫猫にも言わないか
- 192二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 09:38:16
次スレすぐ立てる?それとも次回の更新待った方がいい?
- 193二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:50:04
- 194二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:56:45
- 195二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:39:01
虫垂炎の歴史調べたらある程度技術が発展するまではお腹の右下くらいが膿がたまる謎の病気で死亡率60%とかいう数字が出てきて医学の進歩に思いを馳せるなどした
- 196二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:46:48
初期猫猫なら壬氏に病の詳細聞いたりしないで大人しく命令にだけ従ってただろうなーとふとおもった
- 197二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:28:37
- 198二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:30:37
うめ
- 199二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:38:26
🐸
- 200二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:44:34
梅!