もうライダーの単独長編映画は夏にやらないんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:39:05

    リバイスの単体映画見たい...
    スケジュール的に厳しいだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:39:32

    リバイスからは復帰するさ
    多分

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:40:11

    何で決めつけてるのか意味がわからん

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:40:29

    暴れん坊将軍もまた見たい

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:40:46

    スーパーヒーロー戦記は50周年記念で特殊な感じだし、コロナ禍の中での撮影方法も確立されてきてるし大丈夫じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:41:21

    これからの情勢によっては撮影環境がまたセイバーレベルの厳戒体勢になるかもしれないからなぁ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:41:34

    >>3

    ごめん

    セイバーの夏が戦隊との共同だったもんで...(従来の春映画っぽい)

    短編のファルシオンのはあるけども

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:45:12

    セイバーは深罪の三重奏がVシネクストとはいえ単独映画の側面も備えてそうで嬉しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:01:02

    とても撮れる情勢じゃなかった20年夏と
    アニバーサリー全開の21年夏を指さして
    「もうやらないのかな」はアスモデウスでも言わない

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:03:08

    >>9

    すまん...

    ただ夏にやるのは厳しいかなって

    でも冬にはリバイス×次のライダーのコラボだろうし...

    もうさすがに撮影スケジュールはコロナ前にほとんど戻ってるか

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:49:52

    >>10

    まあリバイスは初めて最初からコロナ想定で制作開始したライダーだし上手いことやってくれるでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:15:47

    >>8

    けど月末上映なのに全然話題になってないよねあれ

    オーズは凄く話題になってるのに

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:18:34

    >>12

    オーズが昨日話題になってたのは新情報が出たからだぞ。後初の試みである10周年記念vシネかつオールキャスト集結作品と最近は毎作やってるvシネを比較するのは酷だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています