強いだけのバカ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 06:05:15

    いや強すぎるやろうがあーっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 06:14:35

    へっ何がアスラン・ザラや
    死にぞこないの裏切り者のくせに

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 06:23:30

    ククク酷い言われようだなまあ事実だからしょうがないけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:16:02

    バカというか考えすぎなんだよね
    ワシはコイツら好きなんや!で所属しとけばいいヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:20:29

    嘘か真か知らないが勝ち馬に乗る蝙蝠野郎ではなくこいつがいる陣営が勝つバランスブレイカーではないかと分析する視聴者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:22:12

    >>5

    所属陣営に後ろ暗いことがあると敵にまわり破滅へ導く座敷わらしと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:22:49

    >>2

    議長に裏切られたから敵対したんだ

    満足か?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:37:58

    よしっ俺達の組織からは隔離してやったぜ
    これで裏切りの心配も終わりだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:39:05

    出たな″アレックス・ディノ″
    今日こそお前の正体暴いたる

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:48:03

    >>8

    ◇この機体のパイロットは……?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:51:23

    >>4

    組織の正しさと個人としての正しさに板挟みになってグルグル悩んで迷走するんだよね

    そんな男を正義の名を冠した機体に乗せるなんて福田ってヤツは結構鬼畜なんだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:51:43

    セイバーが良くも悪くも優等生過ぎたんだ
    イージスや隠者みたいな変態MSに載せた方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 07:54:50

    アンタは強かったよ…きっと昔はね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:08:15

    親父と戦争のせいでこうなったんだ 満足か?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:29:09

    とにかくアスラン・ザラって男は作中のキャラクターであるにも関わらず保有してる情報量が視聴者とほぼ変わらない危険なやつなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:31:51

    生身でも強きもの…なんだよね怖くない?
    ◇この身体能力は…!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:37:53

    嘘か真か迷いを捨てた状態が一番強いシャアみたいな奴だとする科学者もいる
    しかし…作中で一番迷いを捨てたのがキラに手加減されたと勘違いしてブチ切れたシーンなんです

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:42:36

    何も考えずにクルーゼ隊の下っ端やってた時が一番幸せだったってネタじゃなかったんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:45:16

    >>16

    あのマリュー・ラミアスと遭遇して生きて帰ってこれるどころか返り討ちに出来る作中最強キャラなんやで ちったあリスペクトしてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:46:54

    お偉いさんの息子というステータスがマイナスにしかなってないんだくやしか

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:47:44

    しゃあけど…大義に剣を捧げたいのです
    まっ大義のための犠牲は許容できないからバランスは取れてないんだけどね
    争いが起こって初めてそれを止めるという受動的な状態でしか正義を為せないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 08:47:50

    >>18

    というかニコルさえ生きていればまだ心に余裕を持てたと思うんだよね

    アスラン回想でニコルの死を思い返しすぎだろうがよえーーーっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 09:13:13

    >>22

    PTSDの定石だ

    辛い記憶は何度もフラッシュ・バックする…


    それはそれとしてテンポ悪くなるから脚本・監督・演出辺りがうまく工夫しろよ あーっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:39:54

    嘘か真か先の大戦で傷心し半ば隠居の身だったのにザラ派のテロによってトラウマを刺激され「世界のために何かを為さねばならない」という意識が出てきたところをデュランダル議長に利用されたという科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:42:24

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:42:33

    だけど俺こいつ好きなんだよね。
    シンやナタルみたいになあなあで蛮行に手を貸しがちな中で虐殺絶対認めないマンなのは一本筋通ってるでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:43:57

    >>26

    ウム…なんだかんだ一本筋は通っているが一見フラフラしてるようにしか見えないんだなァ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:48:04

    確かに無印初期と比べて忠誠心の衰えは否めないが、所属組織がまともかどうかを見極める嗅覚はキレてるぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:49:54

    >>28

    待てよ 世界にとっての正義への忠誠心は増してるんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:51:21

    アスランは誰かの味方やないんや
    世界の味方なんや
    くやしか

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:52:12

    コイツに関しては自分に流れる血がマイナスにしか働いてないんだよね悲しくない?
    どっかのブシドーみたいに軍人に闘う理由を問うなどナンセンスだと言い切れれば良かったと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:52:21

    議長の政策に対してふざけんなよボケがとなっても即裏切る事はしなかったんだよね
    レイの告げ口と初手武力による逮捕を速攻で決めた議長にも非があると考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:53:36

    >>16

    3割くらいGガン入ってそうな身体能力だよねパパ

    GIF(Animated) / 1.58MB / 2000ms

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:55:16

    >>30

    ウム…

    アスランがキラやラクスと共に戦うのは戦いを命令するのではなくしたい事をさせてくれるからなんだなァ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:55:58

    父親は狂って地球滅亡ビームを垂れ流し、父親のシンパはコロニー落としで地球に大被害を与えて戦争の火蓋を切って落とす
    そんな人生は虚しいか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:56:27

    不思議やな
    こいつに愛想良くしてくれるのが
    キラ、ニコル、メイリンと
    みんな似たような形質に見える

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:56:42

    いつ見ても自爆装置作動から脱出の流れスムーズ過ぎて笑うんだよね
    覚悟完了したら殺意高すぎだろえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:57:37

    >>33

    (ある戦闘インストラクターのコメント)

    弾丸は敵の足下へ送り込め…敵は地にうつ伏すことはできても空を飛ぶことはできん


    ◇この変態跳躍力は…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:59:09

    おおっラクスが新しい機体を持ってきた!
    結局ワシは戦うことしかできないんやっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:59:22

    種死のムーブがよく批判されるが作中だとキラもアスランの方が正しいんだろうというぐらいには妥当なムーブなのん
    ザフト脱走もしなければ殺されてたのん
    問題はシンとのコミュニケーションでクリティカル引きまくったことや

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:00:11

    >>38

    まぁ気にしないで

    月面都市ですから

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:00:41

    >>40

    しゃあけど、その辺的確だったジエッジでも結局シンの心をズタズタにするだけで終わったわ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:01:11

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:01:25

    >>40

    待てよなんやかんや言いつつも1番擁護できないのはザフト復帰の時にカガリに連絡しなかったことなんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:02:21

    >>44

    待てよ

    アスランは話す気でいたんだぜ


    △スクランブル…!?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:02:24

    >>39

    やりたいことが有りそれを為すための力を用意したのに嫌味を言われるなんて… こ、こんなの納得出来ない…

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:02:31

    >>39

    キラの発案なのに乗って行ってキレられる私に悲しき今

    私は何度アスランのケツを引っ叩いたらいいのか教えてくださいよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:04:03

    ラクスは逆に力が欲しい時に無いのは嫌だろうって言うんだよね
    強くない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:05:53

    私が間違ってたらアスラン自ら正しに来て欲しい
    まあ私は間違ってないんだけどね、へへっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:08:04

    >>48

    待てよそれを言ったのは一応准将なんだぜ

    めちゃくちゃ説得力があるのん

    まあ絶対に怒るアスランの説得はラクスにやってもらうんやけどなぶへへ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:08:12

    2人が揃うとバランスブレイカー過ぎるとファンからもお墨付きを頂いている
    種では旧三馬鹿がいいところ行ってたんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:08:56

    >>30

    (組織から)退場ッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:09:46

    待てよ映画だとカッコ良すぎたらしいんだぜ
    おそらく迷いのない真のアスランが見れると思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:11:10

    その場その場でアスラン本人の価値観で最適な行動を取ったら所属がコロコロ変わるだけなんだ 満足か?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:12:48

    >>40

    ウム…ステラの時「敵だから仕方ないを超えた仕方ない」と言っときながらキラの時「敵だから殺したんだ 満足か?」と言われてキレるのは擁護できないんだなァ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:14:28

    >>6

    オーブも後ろ暗いところだらけだろうがよえーーっ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:15:12

    >>55

    (ステラはベルリン市民虐殺したりと殺してでも止めないといけなかったけどキラは平和を目指すという同じ志を持つ者ヤンケ)キラは敵じゃないっ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:15:15

    こいつの卑怯なところはこいつのダメなところを後方理解者面して暖かい目で見る奴がおるってことや

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:17:25

    >>56

    待てよ

    一部のアホどものせいなだけで基本の主張は問題ないんだぜ

    アカツキももしもの時のためのもので使う機会が無い方がいいってだけのものだしな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:19:34

    最近再放送でSEED、種死見てるんだけど
    どっちもおもろいやんけ・・・!って楽しんでるのが僕です
    叩かれまくってるから恐る恐る見たけど水星よりずっとストーリー練られてると思うのん

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:20:50

    >>60

    何かを褒めるときに何かをsageるのはやめろよ

    あにまんでは対立煽りと嫌われるからな

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:20:57

    >>56

    だから種死序盤でZAFTに移動したと考えられる

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:29:09

    大局的に見た時アスランの選択が全て正解で笑ってしまう

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:29:59

    >>55

    すいません前者のアスランは真面目に話してそのセリフ言ってますが後者のシンはこんな顔して発言してるんですどうみても敵対してたとはいえ友人死んだと思ってる相手に煽りに行ってるじゃないですか

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:30:42

    SEED世界で最強キャラッスよね?
    キラが設定では最強らしいけどアニメ全話見終わったらどう考えてもアスランが最強ッス

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:31:08

    >>63

    裏切ったら生き生きしだすのも正解を本能的に感じとってるのかもしれないね

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:31:17

    >>51

    フリーダム乗り換え後アスランが援軍に来なかったら間違いなくキラ死んでたんだよね

    なんか…三馬鹿強くない?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:33:00

    裏切られた陣営「クソがよ」
    世界「アスランしゅきいいいいいいい!」

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:33:31

    シンからしたらワンオペで対空遊撃を担当してるのに上司はヘラって仕事しない癖に小言だけは言ってくるから文句の一つも言いたいと考えられる

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:33:54

    ザフトを出る喜びやぞ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:33:55

    >>58

    うーん、後方理解者がいなかった場合ヤキンで死んでただろうから仕方ない、本当に仕方ない

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:35:48

    >>67

    ウム、新三馬鹿は仲は良いし性格も丸いけど性能は前に比べて良くないし奪った機体もクセ強すぎて連携出来ねえし

    くやしか

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:36:40

    しかし…シンにオーブを討たせない為に戦うのはカッコよかったのです…

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:37:26

    どうして政治家にならないの?自分の思う正義を実現するなら一般兵士よりずっと良いのになぜ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:39:13

    >>69

    お前の上司はいつもクルクル変形だけしてカオスとイチャイチャしてるハゲ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:39:47

    >>74

    政治家アスランコースには致命的な弱点がある。

    それはここにいるみんながわかってるはずや

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:40:12

    >>74

    根回しするだけの力がないからやん…

    シャアやフリットも自軍をまとめるしか出来なかった上にそれでもなお腐敗してるんだ

    修正が深まるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:40:16

    >>76

    ウム…

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:40:54

    >>75

    何が酷いってセイバーより性能低いザクでカオス圧倒してるんだよね?

    戦士としての自覚足りんのちゃう?

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:41:20

    キラの腕の良さは出生が出生だからわかるっスけど
    どうしてアスランってこんな強いんスか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:41:34

    新三バカが弱いというより旧三バカの機体が前衛アタッカー、タンク、後衛アタッカーで無駄にバランスが良すぎたことが強さの原因だと考えられる
    奪った機体でもないしな

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:42:15

    まあそもそもミネルバに航空戦力無さすぎるから
    バランスは取れてないんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:43:47

    >>74

    まだザラ派の残党もいるし世界はどう有るべきかという明確なビジョンもない奴が政治に携わっても混乱するだけなんじゃねぇかと思うんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:44:16

    >>82

    海に潜られたらこちらに攻撃オプションは無いわ!(艦長書き文字)

    ミネルバ頼みのくせにミネルバの戦力が微妙ってそんなんアリ?

    エースの自覚が足りんのとちゃうん?

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:44:46

    >>80

    パトリック議長が優秀だったってことやん…

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:46:44

    >>84

    あれ?魚雷発射管は?

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:47:25

    >>65

    純粋なパイロットとしての能力はキラの方が上だと思うけど世界に与える影響力や生身での白兵戦を加味した総合力ならアスランっスね

    ストライク撃破の実績とか父親よりも世界平和を選んだとかジェネシスとレクイエムの阻止とか結果だけを並べるとあまりにも英雄すぎるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:53:49

    ジャスティス乗ってた時の被弾がフリーダム守って盾が焦げるシーンしかないってネタじゃなかったんすか

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:54:00

    >>74

    プラントではパトリックの息子という事実が足を引っ張るしオーブでは氏族じゃないから上に立てないし仕方ない本当に仕方ない

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:56:03

    あわわ、ミネルバが俺のファトゥムの軌道上に練り歩いている…!

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:57:11

    セイバー乗ってる時にカオス程度落とせないのに納得がいかないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:00:53

    アスラン本人は別に遺伝子操作とかしてないってネタじゃなかったんですか

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:11:31

    映画記念のガンダムチャンネルのアイコンで嫌な予感しかしないそれがボクです
    メカ鳥2羽って…まさか

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:31:33

    >>92

    コーディネイターは前の世代の遺伝子操作も遺伝する

    これは差別ではない新たな種だ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:55:24

    >>64

    アスランは真面目に話しているつもりでも

    シンからしたらそうやってやられたのと同じということやん…

    本人の気持ちと他人がどう思うかは別だということを理解しろ…鬼龍のように

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:00:36

    そもそもアスランキラとか身の上話もうちょいしろよと思うんだよね
    シンからしたら意味わからんでしょう

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:09:59

    >>55

    鉄砲玉を返してもまた鉄砲玉にされるだけって強いバカでもわかるんだだからってこっちじゃ治す方法は無いんだ設備積んだ敵艦を捕まえる無茶を越えた無茶しかないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:16:24

    >>96

    アスランは思い悩んでるしシンはオーブやらステラやらでグチャグチャだしで腹割って話せる程の関係を築けなかったんだ 悔しか

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:23:48

    まあ思い悩んでいても会話や自分の考えを話すことはいくらでも出来たんやけどなブヘヘヘヘ

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:18:20

    >>75

    ヅラじゃないザラだ!(石田書き文字)

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:20:18

    コズミック・イラの瑞獣やん 元気しとん?

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:58:33

    >>88

    被弾回避はキラよりも上手いよねアスラン

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:01:56

    種死のあとはメイリンにも愛想つかされるって聞いて「えぇ・・・」って同情したのが僕です
    カガリにもラクスにも離れられて・・・最初はモテるけどすぐに女が離れてくのはなんなんッスか

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:04:07

    >>103

    待てよ

    メイリンはめんどくさいと思いながらもアスランと一緒にオーブ軍に行く強い女なんだァ

    映画でどうなるか分からんっすね

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:04:22

    >>101

    この例えには致命的な弱点がある

    瑞獣は為政者としての正義を持つ者に現れるもので

    個人の正義を持つ者とは関係ないことや

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:06:13

    >>103

    ちなみに愛想尽かされたというより巻き込んですまないとか謝ってばかりで何か思ってたんと違うって感じらしいよ

    さっさと押し倒せば良いと思われるが…

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:09:45

    >>67

    キラ+アスラン≧三馬鹿くらいの戦闘力があるんだよね

    だから各個撃破とか外付け強化パーツのミーティアで殺されてるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:18:46

    >>103

    アスラン=見た目と階級で最初はモテるが付き合うとムリ…となる

    キラ=最初はそれほどモテないけど付き合えば付き合うほど母性本能くすぐってほっとけなくなって女が入れ込む


    こんなイメージなのん

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:46:01

    守るべき対象がはっきりしているときのアスランが最強

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています