- 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:48:00
興味持ったけどオロチ編ぐらいしか知らなかったのでいろいろ調べてみた。
ファミ通の特設サイトでこれまでのストーリーまとめなんかもやってたのでこちらも参考に。
www.famitsu.com格ゲーは全然ダメなのでゲーム性とかよりもキャラクターやストーリーの話中心で
- 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:52:33
ちなみに本日クーラ・ダイアモンドの参戦が発表されました。これで初期キャラはあと1人となります(初期キャラは39人、DLCで+6キャラ参戦が予告されている)
KOF XV|KULA DIAMOND|Trailer #38【TEAM KROHNEN】
- 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:59:12
無式完全復活はまだ先か…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:02:09
メタルスラッグキャラの参戦を密かに望んでいる
1回フィオが出たくらいだった気がするし - 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:03:02
裏社が出たらやろうかなと思ってる
それかゲニ - 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:38:34
- 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:57:46
- 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:01:10
アッシュは消滅したはずなのになんで復活してるんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:01:36
前作にはいたんだがなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:03:47
- 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:04:06
ラストの一キャラは誰だろうな
今回新キャラ全然いないから新キャラかな? - 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:06:06
- 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:22:46
- 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:34:26
- 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:12:50
- 16二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:08:35
今回KOREAチーム(キム、チョイ、チャン)やサイコソルジャーチーム(アテナは女性格闘家チーム)といった常連キャラも外してるんですよねぇ、日本チームの大門もか
かと思えばパッケージにハイデルンを抜擢してたり(ライバルチームのメンバー)
- 17二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 08:33:45
忘れられたマキシマムインパクトのキャラとかも結構好きなんだけど闇に葬られたのかな
リアルタイム勢じゃないからそもそも当時のMIのポジションを知らないんだが
シャオロンとかルイーゼとか使ってて楽しかった - 18二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 08:55:57
アルバとソワレ出ないかなー…
- 19二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:21:21
steamセールでKOF3セット買った身としては興味深いスレ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:25:10
クローネンはセーフな範囲でイメチェンしたアイツでいいのかな?
アンヘルと組んでるから同一人物ぽい - 21二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:27:59
ていうか技がまんまだし
- 22二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:32:51
前髪移植してる...
- 23二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:42:52
クロ―ネンというか、ネスツ関係者周りはシリアスに見せかけてなんか参戦理由が軽そうな雰囲気があるんだよなぁ…
チームストーリーはまだ公開されてないけど、クーラがクロ―ネンのチームに入ったのがK'と喧嘩して家出した後にアンヘルたちに誘拐された、だからなぁ(多分口車に乗せられて丸め込まれた) - 24二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:44:19
- 25二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:02:51
ネームレスがいるからややこしいんだ
2001の彼が完全パクリでアウトだったから声と外見と技を変えて再登場でいいんだよね? - 26二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:50:04
KOF XV|SHUN'EI|Trailer #1【TEAM HERO】
前作ⅩⅣからの新たなシリーズの主人公であるシュンエイ。
幼い頃に親に捨てられ、タン・フ―・ルーの元で弟子として育てられていた。
ちなみにこのタン・フー・ルーは餓狼伝説にも参戦していたキャラであり、テリー・ボガードやギース・ハワードの師匠でもある。ⅩⅣでは共にチームを組んで大会に参戦した。
幻影を操る力を持っており、それが今シリーズのボスとなるであろう存在バースと何か関わりがありそうである。
開発者のインタビューによると、前作ⅩⅣではあまり目立たなかったので今作では新シリーズの主人公としての存在感を出していきたいとのこと。
- 27二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:17:16