- 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:19:15
- 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:21:32
入る学科の勉強が好きだったら楽しいと思う
そうじゃなかったら行かないほうが良いまである - 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:24:46
高校より自由度は上がるけどその分勉学なりサークルなりバイトなり自分で頑張らなきゃ全く楽しくならない
- 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:25:48
人によるおじさん「人による」
- 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:26:52
時期によるおじさん「コロナ直撃して3年間ほぼオンラインだったら」
- 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:26:55
仲の良い人だらけのサークルに入れたら天国
四年間ひたすら友達と好きなことして遊んでられる人生の夏休みや - 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:27:04
自分で予定立てたり友達作りに行けるなら最高に楽しい
指示待ち人間で声掛けられるの待ってる奴なら地獄 - 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:28:04
サークルなり部活なり課外活動ちゃんとやった方が充実するとは思うよ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:28:37
楽しすぎて10年以上年通う人もいるくらい
- 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:30:41
一つ言えるのは高校何かどうでもよくなるくらい楽しい
- 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:31:36
大学2年くらいからは授業全部好きな科目みたいな感じになるし楽しいよ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:31:43
- 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:32:54
- 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:34:14
- 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:34:34
やれる事に対して金と時間と体力のバランスが一番いい
全国一周旅行とかこのタイミング逃すとハードル爆上がりする - 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:35:30
勉学以外の人間としての生き方を大学で学ぶ人も多いという
- 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:39:22
人生で2番目に楽しかったなあ
遊んでばっかでいつも金欠だったけど - 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:40:00
病気持ちだったから高校にすら行けなかったよ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:40:53
不幸自慢大会スレじゃねぇからここ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:41:32
- 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:42:09
人脈広げたり仕事に繋がる経験増やしたりと社会人になるためのステップが楽しい
これができないとたぶんしんどい - 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:42:16
- 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:43:40
- 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:46:57
- 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 12:48:11
今でも夢に出てくるほどだよ
課題出せなかったり授業遅れて留年する夢を
実際にはそういうことなかったけれど - 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:28:15
- 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:38:11
園児の頃にはすでに夏休みのある兄を羨んでた生粋の学校嫌いで高校の時は登校中にはすでに帰りのことを考えてたような人間だが人生で初めて学校が楽しすぎて休みたくないと思いながら生活してるよ ぼっちだけどな!
ちょっと体調悪いと休みたくないから平熱であってくれよと願いながら熱測ってるとか大学以前の自分に言ったら気でも狂った?扱いされると思う - 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:42:25
- 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 13:49:04
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:08:25
楽しいといえば楽しいが
ぜっったいに留年するなよ
絶対に単位の修得は怠るな - 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 14:25:01
絶対留年するななんていう奴は楽しめてない
留学や休学以外でも理由があれば新卒で普通に取り返せるし
なんなら2浪したってよりも2年間全力でサークルやったりしてる方がその業界では評価高まるまである - 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:16:49
- 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:42:03
海外のスケジュールに合わせると9月始まりの影響で1-2年は卒業伸びるからな
やりたいことやってるなら留年もそのくらいは許容範囲でしょ - 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:50:09
友達とわいわいするのが楽しいのであって大学だから楽しいわけではない
大学でもボッチなら何も楽しい事はないので卒業がゆらがない程度に楽しい日々を送れるようにサークル活動はうまく使うのが吉 - 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:52:19
病気もちやんつらくて病んでもうたか
- 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:54:50
- 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:56:46
正直学科にもよるけど長期休み以外で遊んでほんとにすごいわそんな余裕ない
- 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 15:56:48
現状よほどやりたい事とか職業無ければ良く学び良く遊びの出来る就職予備校だからな
バイトしたりとかも出来るし一番自由な時期だろうから留年中退やらかさない範囲で存分に楽しむと良い - 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:06:46
留年は許さないのに浪人には甘いのはなんでなんだろ
結果的に卒業まで頑張っている上に遊んだり学んだりは留年の方が幅広いのに - 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:12:43
そりゃ浪人は志望校に向けて意識上げてるやつ
留年は単位取れなかった怠け者のイメージだから
休学は別 - 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 16:20:32
実際には浪人は志望校にすら入れなかった努力不足で滑り止めも捨てたプライドだけ高い奴らだけどな
- 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:36:24
有名大の医学部とか難関志望で1浪合格とかならまぁ頑張ったねって素直に言える
- 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:36:11
そんな事よりなんでこのテーマでスレ画を太陽を盗んだ男の文太にしてん
- 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:15:28
留年が叩かれるのはわかるけど浪人も叩かれて仕方ないと思う
不問なのはやり得だよね - 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:27:43
社会人が一番、大学が二番、高校が三番目って感じで楽しい
- 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:29:41
社会人は長いから平均取ると大学に負けそう
- 47二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:37:22
高校生の時の閉塞感は無かったから大学の方が楽しかったかな
高校生って結構不自由じゃね? - 48二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:04:26
高校生が不自由ってか成人の自由がでかいと思う
- 49二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:37:43
高校生って社会人とか大学生を経た後だと楽だし戻りたいと思う時もあるけど
高校生時代はそういう比較対象がないから良さが分からないところあると思う - 50二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:43:31
メディアでよく見かける演劇、音楽系はどれだけ腕磨いたかだしな
専門卒や美大生じゃ回らないくらい大きな業界だしそっち向かうのもアリっちゃアリ - 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:14:41
いや中学~高校が一番楽しいやろ
- 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:15:19
一番不自由なのは社会人定期
- 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:17:14
高校まではある程度は注意で済む
だから分かってて無茶出来る範囲が広い
大学からは社会的制裁喰らう
そもそも目的も無く大学行ってる極潰しでもない限り大学生に遊ぶ時間なんてない - 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:22:05
- 55二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:56:52
- 56二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:58:04
- 57二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:30:53
放送大学は安い
- 58二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:35:04
自分の興味ある講義しかなかったから滅茶苦茶楽しかった
必要単位の倍以上とっちゃったし、何ならまだまだ通いたかった
サークルも楽しかったな今でもつるむのは大学のときの友人たちだな - 59二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:36:40
大学時代が一番金も時間も有るから楽しいに決まってるわ
- 60二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:37:15
苦痛でしか無いわ