- 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:44:30
- 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:47:43
元ジオンのアムロシンパという唯一無二のキャラ付け
- 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:47:49
ジオンのスパイとして連邦に所属しながら連邦の軍人であるアムロに絆されてダブルスパイとしてアムロの意志を継ぎ連邦ジオンの腐敗と戦ってる男なだけだが?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:49:13
伝説巨人相手に生き残った後にギュネイにGMⅢを落とされたかもしれないボッシュ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:50:35
- 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:51:28
完全に後付けもいいところだけどあまりにバチっと綺麗にハマりすぎた後付け
- 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:52:34
ガンダム悪魔の力というのがシュールな笑いが昔はあったかもしれないが実はΖガンダムの時点でサイコガンダムを悪魔のマシーンとカミーユが言っていたりその後ユニコーンやナラティブでヤバイガンダムが出てきてしまい実感がわいた
- 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:54:18
- 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:54:56
だからOM戦役で壊れた…
- 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:55:11
一年戦争の時も軍属だった事が確定したのでマジでアムロシャアブライトと言ったレジェンド級の兵士の仲間入りをしてしまった
- 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:56:36
まぁそもそもアムロより年上ならジオンだと遊ばせる余裕なんてないからな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:56:52
- 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:58:03
- 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:58:32
元カラバかつラーカイラム所属なのでハサウェイがティターンズから水に突き落とされるのを見てたりラーカイラムに密航して来たのを見たりアクシズショック後にジェガンに籠もって居るのを見た12年後マフティー動乱も事が終わってから起きた悲劇も知っているのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:59:48
- 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:00:10
バーニィと同じ歳でシャアの一個下と思えば何か凄まじい戦果を上げている可能性が
- 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:00:54
- 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:01:24
- 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:02:42
- 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:02:52
カラバとロンドベルにいたのでそりゃヤバイ光景を生で見たり後で報告で聞いたりする事が出来ると思えばそりゃ悪魔の力だと思う
- 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:03:39
バトルユニバースの隠しルート通ってF90編のラスボスになるおじさん
- 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:06:30
ボッシュ見てるとZアムロがクワトロに誘われた時に宇宙行かずに
原作通りカラバに残った方が正解だったのかな - 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:26:14
そういやボッシュのフルネームは、サイバーコミックス版のボッシュ大尉と
SDクラブ版のウェラー大佐を合わせたものだったっけ
連邦では大尉、ジオンでは大佐にすることで、両方の作品の階級を採用していることに今気づいた - 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:40:17
- 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:17:38
なんかえらい濃い経歴になってきたなこの人…
- 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:26:03
- 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:28:06
ボッシュはGMⅢに乗る前はネモだったのだろうか
- 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:34:19
月島さんみたいにちょくちょく挟まってくる男
- 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:37:55
- 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:42:14
νガンダムの近くにいるジェガンはボッシュ
- 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:13:24
シャアにとってのアポリー・ロベルトのポジション
- 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:31:29
ここらへんにボッシュ多すぎな一年戦争
- 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:40:34
そりゃアムロと一緒に戦ってきたボッシュと画面越しでアムロの活躍を見てた俺たちじゃ認識の差が出ても仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:10:59
- 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:13:08
ボッシュがF902号機を赤と白に塗り上げたのが
・キシリア派の色
・かつて自分が搭乗していたジムⅢ(連邦軍仕様)の色
・アムロ専用Zプラスとお揃いの色
の3重の意味を持ってるの凄すぎだろ - 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:32:06
- 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:33:50
30数年後しの答え合わせ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:35:30
- 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:40:56
元親衛隊だとギレン派だとデラーズと一緒にいる事になるからキシリア派閥で終戦時はグラナダか本国にいたのかな
そこからアムロに興味持ってエゥーゴじゃなくてカラバ入りしてアムロに心酔してるってどんだけ脳焼かれたんだ… - 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:43:57
- 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:58:07
ジオンにいたのに白い悪魔に乗っていたパイロットではなくてアムロ・レイという男に惚れこんだ男というすげえことになってる男
カラバ時代に出会った時にどういう心境で初対面を迎えたんだろうか - 42二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:14:07
キッカの取材相手としてボッシュが登場したら激アツだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:15:30
- 44二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:12:19
- 45二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:41:17
なかなかスポットライトを浴びなかったカラバ時代のアムロとか地味に気になる
- 46二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:00:36
- 47二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:15:08
ジオン側の人間としての意識がきっちり残ったままでアムロさんへの忠誠が限界突破してるの面白すぎるだろボッシュ
- 48二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:48:05
- 49二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:11:08
- 50二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:36:58
- 51二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:33:30
シャアですら投げ出したことを達成しようとしたらけっきょくは同じく隕石落としを…
- 52二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:18:21
問題はFFでしか存在が確認できないことである……
他面チェックさせて? - 53二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:30:40
他作品で出そうで出てこないボッシュ
- 54二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:17:53
- 55二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:20:19
ミネバ殿下と連絡を取るボッシュ
- 56二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:50:30
- 57二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:41:28
- 58二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:44:17
Zガンダム再履修してるけど色んなシーンにボッシュポイントを感じてしまう
アムロさんのお側にボッシュ……… - 59二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:08:16
ケネディからの逃走、ホンコン、キリマンジャロ、ダカールとカラバの主要な戦場にボッシュ
- 60二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:13:06
見失っちゃったけど逆シャアポスターのボッシュ好き
違和感がなさすぎる - 61二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:22:52
一年戦争時代はジオンって予想あたった時はちょっと嬉しかった
- 62二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:27:07
あの色以外地味なボスになんか追加された…
- 63二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 01:34:41
ボッシュそういう事は
- 64二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 07:37:16
地球に降りてNT全盛のアムロが乗るガンダムを見てたりキシリアのギレンの暗殺とか目撃してそう
- 65二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:02:13
隕石を地球にぶつける作戦を企てた所もシャアと一致している
- 66二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:10:03
- 67二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:01:05
- 68二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:17:14
この信じられる仲間枠にガレムソン混じってるのシュール過ぎる
- 69二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:20:30
- 70二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:16:00
- 71二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:18:10
考察している人が「ボッシュを基準にどこまで戦えたかを見ることによってそれぞれの強さを測れる、これはもうボッシュ算でありボッシュ定数だ!」とか言い出してて笑った
- 72二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:21:29
- 73二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:26:31
うーん上澄みどころかミョウバンの結晶レベルの逸材
- 74二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:27:02
- 75二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:27:43
- 76二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:28:40
スタジェのパイロットvsマリーダさんのような戦いなのかもしれない
- 77二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:32:30
カナタちゃん、立ち位置的にみんなの曇らせ枠としか思えない上に
2号機に乗っちゃったのがなあ - 78二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:38:58
なまじ実力があるから生き残るのが逆に曇らせになっていく
- 79二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:43:18
ジオンとスペースノイドの未来を憂い続け連邦を内部から改革しようと努力し続けた男ボッシュ
なお双方から足を引っ張られ失意の内に引退
しようとするもいざ帰った実家は腐敗の温床となっていた、ボッシュは切れた - 80二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:45:36
二重スパイだったのがアムロに脳を焼かれてマジで心酔してるのでも美味しい、でも虹に乗れなかったんだ…
メタルギアシリーズのオセロットみたいな経歴だなボッシュ、心から尊敬してた相手が居なくなって残ってしまった点が大きすぎる違いだけどな! - 81二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:47:19
カラバでアムロの部下だったというほんの一ピースで全てが繋がって発言力がダンチになる男ボッシュ大尉
- 82二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:48:19
- 83二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:51:34
でも最初からなんたってアムロさんは云々から割と近いトコで見てた、話してた説はあったのだ→カラパから、カラパから!?
ブライトさんより期間で言うと長い上にオカルトパワー全開の姿を最後意外観てない→純粋にアムロの人格、技量を信頼して脳を焼かれてると盛られ、地獄が深まる男ボッシュ - 84二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:02:37
カラバ時代は影武者なんかといる気ないから本人について行っていろんな戦場飛び回ってそう
アムロの動向は隠されててもボッシュ今度来るよってなったら、あれもしかしてアムロさんが来る!?って察せられる男 - 85二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:56:02
ボッシュ1人とは限らないけど多分ギュネイと設定して帰ってきてる時点で相当強いんだよね
- 86二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:28:56
本編映像的にアムロが来た時点でGMIIIが二機くらい丁度撃破されてる
そして書籍情報だとボッシュはあの戦場でギュネイに撃破される前にギラドーガを撃破してる
チーム戦とはいえやっぱロンドベルの練度高いよなぁ… - 87二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:21:44
ボッシュって連邦の教導隊にもいた訳だし、教え子の中に鋼鉄の七人のミノルじいさん(ハサウェイと同い年)辺りも居たかも知れないよね
この人もデフと同じくF901号機で地獄みたいな戦場から生還してるんだよなあ
つーか実験機のハズなのに修羅場に突っ込み過ぎやでこの機体…… - 88二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:32:49
ボッシュはみんなの命をくれを誇りにしてそうだがミノルさんは参戦したみんなに絶対に生きて帰ることを説いたある意味対比に
- 89二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:27:43
ミノルさんは光に「守られた」方だからな
- 90二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:49:29
すげー穏やかな顔してアムロのこと語るじゃん
- 91二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:59:50
- 92二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:47:11
- 93二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:51:28
カラバやロンド・ベルでならΖ系に乗れるかどうかもですね一般人のギリギリのライン
- 94二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:08:02
ボッシュと同格になるとNTのシェザール隊辺り(全員中の上相当のヨナより強い、ヨナはギュネイと戦ったら瞬殺って言われてる)で
そのシェザール隊は当時の連邦最高峰の量産MSジェスタ貰えるレベルなんだから、まあこの辺が一般人の超強キャラクラスなんだと思う
一般人枠だとそこよりさらに上の最高峰にヤザンとかがいるだけで - 95二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:08:52
OTのテダレ枠は、一般人枠とはまたちょっと違うのでは…?
- 96二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:20:06
でもニュータイプでも強化人間でも主人公でもラスボスでもない以上、分類的にはヤザンは一般エース枠に入れるしかないの…
他に一般トップクラスっていうとブラン少佐あたりか - 97二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:57:32
上位陣はOTNT関係なくやべぇやつしかいねぇ・・・
- 98二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:00:10
レズンというケーラが手一杯になったりアムロの牽制で撃ったビームを最小限の動きで避けたりラー・カイラム襲撃を何度も出来たパイロットなのでおそらくはボッシュも苦戦は免れない
- 99二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:47:13
- 100二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:10:18
過去が壮絶と言われるけど
最期は暴走しててアムロとかニュータイプも全くレベルで関係ない主人公及びパイロットを生き残らせることに定評のある正式なF90で打ち倒す展開が好き - 101二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:12:27
ガンダム神話とNT神話に振り回されたボッシュの最期が人間の力で引き出されたラストシューティングっていうのがいいよね
- 102二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:12:33
- 103二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:14:56
F90本当に優等生だからな…
まさか鋼鉄でも現役で使えてしかも生き残るとは思いもせなんだわ - 104二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:20:08
パイロットランクでEかDくらいかなってところで
アムロの部下という事実でもってBランクくらいは固くなった - 105二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:25:27
そもそも同い年で早期練成組のバーニィですら80開始時点で4機撃破でほぼエースなのに
ティターンズという連邦の上澄相手にしてグリプス戦役からシャアの反乱まで前線で戦い抜いてるんだから弱いはずないんだよな - 106二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:29:26
グリプス戦役からそこまで時間が経っていない時期にネモかGMⅡからGMⅢに機種転換しダカールの防衛戦と撤退の間にガルスJを落としていたボッシュは確かに新型機が次々出てくるジオン軍にいた人材だなと思う
- 107二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:31:48
すまんバーニィのエース直前発言はアルに言った嘘で本当の撃墜数はわからないんだっけか
それでもMSを自力修復できるまで知識詰め込まれてるのは凄いと思う - 108二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:11:17
- 109二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:59:08
- 110二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 05:23:17
- 111二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 05:42:08
- 112二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:19:06
シャアがルウム戦役での功績で中尉から少佐になってるって考えると……
- 113二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:38:44
- 114二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:09:05
- 115二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:44:34
カラバ時代のエピソードが本当に見たいわ
- 116二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:57:58
デラーズだって戦後に自分で階級あげたし
いきなり大佐じゃなくてF90ぐらいまでに残党軍で徐々に階級上げて大佐になったのでは? - 117二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:17:18
- 118二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:49:02
元親衛隊所属の坊やが古いジオンは駄目だしそれに便乗して過激な組織を作る連邦も不味いって思ったであろう0083のデラーズ紛争とティターンズ結成
- 119二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:14:19
— 2023年12月10日
逆シャアで←ボッシュ
- 120二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:30:09
どういう経緯でカラバに合流したのかは知りたい
- 121二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:41:26
逆シャアの映画でヤクトのファンネルが登場時点で一個だか二個だか既に消費してたのはボッシュに使ったからだと信じたい
- 122二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:59:10
- 123二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:01:06
ヤクト・ドーガのファンネルって使い捨て形式だったんだっけ?
アムロと戦う前に消費してるなら事前に使ってると見ていいね - 124二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:56:12
ボッシュは地味に強い
- 125二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:54:41
- 126二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:32:11
- 127二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:18:04
- 128二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:10:37
白い悪魔も人間だったというのが初対面での印象かも
- 129二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:59:39
どこかで見たアムロ(A)ボッシュ(B)シャア(C)の物語の幕引きがデフ(DEF)なのほんと美しくて好き
- 130二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:55:22
Gジェネムービーだとあのキラキラ効果音の間にどれだけの人に会ったんだろうな…
- 131二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:57:55
- 132二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:26:28
- 133二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:20:31
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:32:41
- 135二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:40:05
- 136二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:54:39
- 137二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:55:53
ぼしゅ
- 138二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:20:05
キリマンジャロとかよく生き残れたよね
- 139二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:47:34
- 140二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:55:36
親衛隊か
- 141二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:06:33
次かその次話辺りでハウゼリーが逃げないならって感じか、無理やり連れ出して逃げる感じでボッシュも外に出て戦闘しそうな感じはあるな
- 142二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:57:06
火星の悪魔
- 143二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:06:01
- 144二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:05:39
- 145二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:07:57
共和国や残党絡みはUC100の共和国の自治権返上とマフティー動乱後のユニコーン2で色々ありそうな話ですよね
- 146二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:08:35
リディのデルタプラスを見て百式…と呟くボッシュ
- 147二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:12:24
ボッシュがアマクサ見てどう思うかは割りと気になるんだよな
ガチギレするのか称賛するのか - 148二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 07:38:15
両親はダグイン派で政変で路頭に迷っていた頃キシリア派に拾われたとかだったりして
- 149二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 08:56:29
なんかボッシュの場合憎さという面で連邦が上回っただけでオリンポスキャノン周りの無茶な計画見るに、
割と本人自身が誰かに止めて(殺して)もらいたがってたのかなって気もするんだよな
結局ボッシュの死もあってそこから宇宙戦国時代までジオンの勢いはついに下火になっていったわけである種の滅びの象徴として自身を利用してたって気もするんだよね
- 150二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:59:28
- 151二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:37:53
- 152二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:38:51
- 153二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:41:07
リヴとくっついてニュータイプとかジオンやら全部投げ捨てて市井の生き方選んだとかってオチならワンチャン...?
- 154二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:42:51
- 155二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:27:46
- 156二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:46:16
連邦の傲慢さに絶望した男が別種のクソさ満載の世界でまたガンダムと関わるのか…
- 157二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:01:54
- 158二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:51:11
- 159二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 01:02:02
ありえない過程だけど、F91やクロスボーンガンダムに絡むボッシュも見たかったな…
多分存在しないルートだけど - 160二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 01:06:01
火星爺さん
- 161二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 03:35:23
墓守
- 162二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:09:18
- 163二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:14:43
スパロボあたりでアムロとF90ボッシュが会わないかな
でもF90は機体のみ参戦しかないし逆シャア名義だと出れないし厳しいか - 164二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:01:03
- 165二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:48:51
— 2023年12月17日
今日はボッシュがモブとしている逆シャア
- 166二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:36:28
やはりロンド・ベルのMSの動きも良かった
- 167二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:15:48
- 168二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:31:56
ボッシュレベルがゴロゴロいるロンド・ベルでも
シャアINサザビーの前では足止めすらできず通りすがりに瞬殺される恐ろしい戦場なのであって - 169二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:35:18
- 170二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 00:51:00
トライスターとボッシュの実力比較するとどっちがたかいんだろうな
- 171二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 01:03:44
トライスターの方が強んだろうなと思ってましたが最近ちょっとわからなくなって来た
- 172二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 07:50:29
コレが判明してから宇宙世紀シリーズが壮大な戦記モノだったと改めて思った
- 173二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 16:12:48
ジェスタに乗るであろうボッシュ
- 174二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:54:34
ジェスタは少数生産かつ基本特殊な任務用だから教導隊に入ったボッシュは乗らないんじゃねえかな
- 175二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:12:29
振り返ったら当人が一番困惑してそうな経歴
- 176二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:41:32
- 177二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 07:55:08
ぼしゅ
- 178二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:34:44
- 179二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:42:33
一番最後にガンダムの悪魔の呪いを引き連れて討たれるのが決まってるからいくらでも盛ってもよい。
F91の頃にガンダムIP復活させようとした一発目にスーファミとこれ持ってきたけど、滑ったってと考えると、
時代が早過ぎたってことなのかなって、諌山先生の調教の結果トミノが最近の流行りに追いつかれ始めてるし - 180二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:49:16
f91自体あの時代の流行とズレてた感があるからな。
sdガンダムが気吐いてなかったらガンダムの扱いはもっと悪くなってたよ - 181二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:50:11
2号機は絶対に何かトラブる機体だからなあ
- 182二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:45:11
親衛隊所属なもんだから一年戦争後は共和国に復員しても公職パージとかに引っかかってロンドベルに落ち着くまでカラバとかの地下組織を転々とする感じのキャリアになったんかな?
- 183二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:59:58
公職パージとデラーズ紛争で開き直ってテロリストになる人が出てきていたら悩みのタネになってそう
- 184二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:32:56
保守
- 185二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:58:07
ガンダムの力は
- 186二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:38:24
カラバにいてラー・カイラム所属ということでハサウェイを見ている可能性はある
- 187二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:40:37
ボッシュ盛られるとしたらジオンの時かジェガン→F90の隙間埋めれる機体かな
- 188二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:20:07
あと年齢からしてバーニィの同期なんだっけ
- 189二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:49:30
関係者がさらに増える可能性があるってこと?
- 190二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 06:32:47
もっと早い時期に蜂起する道もあったハズなのにMSを操縦できるギリギリの年齢まで待っていたのは、
アムロが言ったように地球連邦が時間をかけてでも良くなっていく事を期待してだったのだろうか - 191二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:02:02
すっごい美味しい立ち位置になったよなぁボッシュ
- 192二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:30:13
ムーンガンダムとか展開中ですがそういえばアムロの古参の部下ってとなったからね
- 193二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:36:00
- 194二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:12:38
ボッシュはクリエイターの「驚かしたる!」って意地と狂気を感じる登場だっただけに、もっと見たい反面ここまで面白いのは中々ないだろうな
と思う更に反面、どの面下げているんだガレムソンもあるから可能性がないわけじゃないのがまた魅力だよね - 195二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:15:30
ガレムソンは頼れる兄貴分
- 196二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:36:28
なんならギンザエフすら擦りに行く
- 197二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:55:11
- 198二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:03:44
バトアラに参戦したら引き寄せる縁がすごいことになる
- 199二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:38:19
アムロとシャアに影響された様々な人間の光の縁を結んで監督と財団Bの闇をフルスロットルに浴びたシゲキを受けてハジケタ男
- 200二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:58:33
一年戦争グリプス戦役ラプラス事変と財団Bの出すボッシュの弾はまだまだある