- 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:44:55
- 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:45:28
既に終わってるケースもあるからな
- 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:47:53
そりゃまあ各国に支部が存在して国にもある程度融通が効く組織が存在するにはそれなりの理由はあるわけで
- 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 18:54:30
人類がそういう理不尽に屈して恐怖から逃げ隠れする時代に戻るのを防ぐのが財団の理念だからな
- 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:18:28
財団は人類の味方だからな、そりゃありがたいですよ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:35:09
まともな人間なら何億つまれてもやらないような仕事を進んでやる正常性維持機関の方々には頭が上がりませんわよ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:36:31
- 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:39:02
- 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:39:10
- 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:40:21
…まあ破壊するのも研究して安全に無力化するのもどっちもケース・バイ・ケースなんですけどね
- 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:40:39
- 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:40:41
そのツケを払ってるのは志願兵でも金貰ってるわけでもない人間達なんですけど!
いったいお前達はどれだけ殺してきたんだ、見下げ果てたクソ野郎め!(SCP-2737) - 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:41:42
- 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:42:25
まあ、COCもゾンビアポカリプスとか怪獣映画みたいなことが起きたときには役に立つから...
- 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:43:01
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:43:32
COCも財団も人類を守るという意志は同じだからな
手段の方向性が違うだけで両者ともに協力することもままあるし - 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:45:22
ブラックジャックとキリコみたいな…
- 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:46:22
ただ保管しとくのはもったいなくないマナ?
やはりここは人の役に立ててこそマナねぇ… - 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:46:41
実はGOCの任務って人類種の生存>異常の隠蔽>人命の保護>破壊>人員の教育って感じで実は破壊の優先順位はかなり低かったりする
- 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:47:05
ちゃんと調べもせずに使って大惨事を起こすから駄目です
- 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:48:14
現実改変者は基本害しか無いからな…
- 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:48:17
GOCはGOCで居なきゃちゃんと詰むからね
でっかい怪獣をでっかい大砲で消し飛ばすとか如何にもGOCって感じで好きよ - 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:50:51
相手が世界を終わらせる怪物だったとしても余程の理由が無ければ一般人の巻き添えはギルティだからめっちゃ厳しいよね
- 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:52:18
GOCと財団、どちらか片方だと破綻して世界終焉シナリオ発動しちゃうからね
- 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:52:35
- 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:53:04
GOCはアレでも国連関連機関なので財団よりはよっぽど秩序側の存在っていう
- 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:53:12
お互いにお互いが抑止力になってるっぽいからな
- 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:53:44
そこら辺は報告書によって扱いが変わるから雑に使ってるかはなんとも言えないな…
- 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:54:28
財団もそれぞれの国には認められてる場合もあるだろ!
- 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:55:40
- 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:56:18
どっちの組織も必要だからね…
むしろ一つの組織だけがオブジェクトへの対応を全部任されてる方が不健全だし、やっぱり相手となるGOCは必要よ - 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:58:17
- 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:59:10
まぁ少なくともヒューム濃度差を用いた現実改変プロセスに関しては既に解明済みだし、特にヒューム値による現実改変それ自体には特にデカい不確定要素無いからな
正常性を脅かす脅威存在の癖に研究価値も殆ど無いし、生かしておく理由はほぼ無いのよね
- 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:59:32
- 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:00:14
- 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:00:36
既に助けられない場合は観察することもあるけど、財団側が子供捕まえて実験に使用するのは無いと思うが…
- 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:00:42
要注意団体はポリシーが違うだけで秩序側なGOCから、オブジェクトを利用することしか考えてないメカニトやサーキック、直接害は無いけど変な思想持ってるマナや蛇の手、オブジェクトを寿司ネタだと思ってるスシブレードや闇寿司まで多種多様だからな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:02:43
- 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:03:57
ちょっと?りんごと宇宙位ちょっとの幅がデカく無い?
- 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:08:05
- 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:12:23
- 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:23:10
- 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:30:08
- 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:33:25
壊された虚構だと世界規模の社会不信が蔓延して数百万人単位で死者が出る事件とか起こったりしてるから基本的にはヴェールはあった方がいいと思う
1998はなんか一般人からしてメンタルと異常に対する知的好奇心が基底世界と比べて段違いだし…
- 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:42:00
人智を超えた危険で異常なものを前にしてそれをどう扱うかで人間の組織間でスタンスの違いで争ってられるのはそれだけ正常性維持機関の力というか人間の力が強いってことだよね。
やっぱり財団とかGOCって頼もしいな。 - 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:43:12
自分の知名度=パワーみたいなやつも結構いるからやっぱ必用ではあるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:55:08
- 48二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:58:22
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:06:14
TypeBlueは邪径技術っていう体系化された技術の一部だからGOCからするとそもそも異常じゃないんよ
TypeGreenは極々一部の例外を除いて人格の変質を起こして人類に牙を剥くから粛清対象になる
タイプグリーンを雇用する試みもあるっちゃあるけど成功例は事務総長とコーンウォールの英雄しか居ない
- 50二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:50:30
そもそもタイプブルーだろうがタイプグリーンだろうが正常性を脅かすGOIのメンバーは基本的に財団もGOCも積極的に排除しようとしてる。
まあ、結局制御できるか否かの違いでしかない。 - 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:53:26
でも「お前は家に帰れない」とかを見ると蛇の手の理念も一理どころか相当理があるように思うんだけどな……そりゃ緋色の鳥とかは隠さなきゃいけないけど……
- 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:03:43
アレって保護の理念を忘れたガバガバ収容による悲劇だから蛇の手の主張の補強にはならないような…
- 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:09:51
SCP-5000とか見るとどの組織も財団が狂った時のセーフティーとしていてほしい感
あ、博士なんかの悪意しかない組織(?)は消えてください - 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:13:53
一番強い(ヒューム値が高い)現実改変能力者って誰やっけ
- 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:18:58
- 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:37:35
- 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:50:01
実際収容に伴うデメリットが大きすぎるからって理由で「意図的に破壊された」オブジェクトとかあるからね、これとか
SCP-4456 - SCP財団scp-jp.wikidot.comそういうのはDecommissionedクラスが付けられてる(Neutralizedは「勝手に無力化した」)
- 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:52:01
3000か5000だか忘れたけど財団が全SCP使って人類の敵になるやつがいちばん怖くて未だにトラウマだわ
他のヤバい組織と国々が着実に削られて終わってく描写が本当にキツかった…… - 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:54:34
明確に数値が示されてるので自分が知ってる限りだと
低位の現実歪曲者 外部75~80/内部130~150Hm
高位の現実歪曲者 40/300Hm以上
SCP239 30/500Hm
SCP343 100/830Hm
SCP668 120/670Hm
SCP1000JP 1?/5500Hm
SCP3001 0.32HM(空間なので外部はナシ)
SCP3480 1.2×10-██Hm(同じく空間)
くらいかな - 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:59:33
- 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:14:02
- 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:20:29
- 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:32:18
- 64二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:32:30
- 65二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:08:36
現実改変者とか財団やGOCの存在を知ったら警戒しそうだし、ヴェールは必要な気はする
- 66二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:10:30
よしみんなにSCP-444-JPを知ってもらおう
- 67二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:31:03
- 68二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:47:48
マンハッタンで起こったテロに魔法少女とガンダムで応戦するのマジでジャポニズム
- 69二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:00:11
- 70二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:04:33
- 71二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:35:19
- 72二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:38:58
- 73二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:49:13
ただ彼の現実改変はヒューム由来でTypeBlackが行使するヒューム値の原理を無視した現実改変には劣るから最強と言われると違う気もする
- 74二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:35:42
- 75二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 01:16:29
- 76二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 05:05:29
- 77二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 05:13:52
- 78二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 05:28:10
収容方法がスクラントンなんたら置いとくのおすぎ!!!
- 79二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 05:29:20
正常性維持機構に弾圧される側だけど、まぁ秩序よりの団体としては『遠野妖怪保護区』とか
日本在来の異常存在が自主的に引きこもってる(≒収容されてる)ので
遠野妖怪保護区ハブ - SCP財団scp-jp.wikidot.com - 80二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:16:18
一応物語改変も現実改変の一種ではあるぞ、
現実改変って
・ヒューム値(現実性強度/濃度)を利用した改変
・源理(概念、名辞、法則、思想など)による世界構造や現実の構成要素そのものに対する改変
・奇跡論(魔術や魔法。第六生命エネルギー通称EVEなどを用いた奇跡の行使)による改変
・ミームなどの情報や物語の具現化や実体化、現実への上書きなどによる改変
・時間的、因果的介入による(時間航行や過去改変など含む)による改変
・上位フィクションによる介入や物語構造そのものに対する干渉など、物語改変による改変
・神格存在が保有する権能や神威による改変
↑みたいなのを全部含んだ『現実そのものの書き換え』の総称だから、アレはアレで現実改変である事は間違いないと思うぞ
- 81二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:54:42
あそこは自国の利益のためにアノマリーを利用するのがメインの目的だからなぁ
- 82二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:08:20
- 83二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:58:54
- 84二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:21:46
- 85二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:33:12
特事課の人たちから見ると財団もGOCも得体の知れない怪物なんだな
- 86二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:34:27
保守
- 87二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:55:48
- 88二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:04:23
ヘッドカノンとして何を採用するかが違うと議論が難しくなるよね
記事ごとにカノンが違うのはあるあるだし、読者側も同様
大まかなルールは共有できてるけどディテールが必ずしも一致しない - 89二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:13:40
- 90二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:31:29
- 91二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:22:59
あー、行方不明になった家族の代替品を創造したって訳か、なんというかスノードームの件といい砂の能力といい、偽物で仮初の満足を得てた感じなのかな?
- 92二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:23:12
あげ
- 93二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:26:01
確か有村組は財団をなんか邪魔してくる組織って認識だし、要注意団体でも財団とGOCの存在を知らないまま潰されたやつもあるんだろうな
- 94二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:39:32
- 95二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:38:25
輸送中に収容違反起きたらどうするのよ
- 96二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:42:38
でもダメージ負ったり生命の危機に晒されたりすればする程682強くなるし、GOCに任せた方が破壊成功率は多少上がるだろうけどそれ以上に682の能力向上に繋がるだけで終わっちゃいそうなイメージあるのがな…
- 97二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:44:21
国営超常機関って自分たちの国のために異常存在を使おうとするから、財団やGOCからは嫌われてるんだっけ?
GOCは特にナチスの超常機関叩いてたりアメリカが超常技術を軍事転用しようとしたときに痛い目見てた気がするから信用してないんだろうな。
- 98二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:58:33
- 99二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:33:57
協力を得ることはあるだろうけど、引き渡しとなると輸送問題があるからな……
- 100二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:10:11
現実改変者に力にびびってちっさいことにしか使わないし、力捨てたり無気力になったり自殺するやつもいるから
- 101二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:32:32
あげ
- 102二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:34:55
- 103二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:42:58
- 104二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:43:14
- 105二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:25:35
用途如何に関わらず異常存在は破壊するという理念が特攻だったオブジェクトだな
- 106二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:57:27
- 107二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:51:08
Taleで増殖した173に殺されてたな
- 108二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:37:23
鍛え直した999にデトックスされて毒気抜かれたことならある。
- 109二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:28:56
- 110二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:53:26
- 111二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:09:52
財団4Kって682殺してたっけ?、確かニッソがペットの682作ってたけど
- 112二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:46:30
SCP-6820で3125と融合して強化された682
- 113二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:50:33
堂守連盟は国家超常機関より多次元寄せ集めメンバーの蛇の手が立ち位置的に近いと思われる
- 114二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:27:18
た 空箱もGOC案件だよね
- 115二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:33:38
- 116二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:00:10
GOCの所から回収されたからGOCでも抗えなかったんだよな…
- 117二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:16:00
破壊出来るSCPはGOCがもう破壊してるからSCPに破壊耐性が多い説好き
- 118二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:25:03
「人類」の守護者だぞ財団は、味方に決まってる
「人」の味方ではない時も結構あるけど… - 119二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:25:51
ちょっと拗らせたMIBみたいな感じ
- 120二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:38:07
6820
- 121二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:36:35
SCP-4065著者「そうだそうだ」
- 122二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:39:59
スクラントン錨多すぎ問題はよく言われるがそれ以外でも収容方法ワンパターン過ぎないかとは思う
いや、安定する方法探してたらワンパターンになるのも仕方ないけどさ… - 123二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:43:43
パターンがある程度一定してくれないとメタ的にはフォーマットとして困るし財団的には一点物作りまくる予算問題がね
- 124二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:56:57
- 125二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:59:38
Thanatomaniaで安楽死してた
- 126二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:38:08
サメ殴りセンターも人類の味方だよね
- 127二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:55:20
SKPはSCP-500を量産してるのは知ってたけど682も殺してたのか
- 128二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:20:09
ほしゅ
- 129二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:54:49
- 130二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:57:27
- 131二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:01:08
防弾防刃スーツくらい支給してもいいと思うの
- 132二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:13:39
機動部隊の役割に依って装備が無意味になったりするから、役割に沿った装備の強化はシてるんじゃないかな…(例:ミーム対策部隊等)
- 133二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:51:34
- 134二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:03:02
- 135二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:54:38
収容のためによく買収してるイメージあるしそれも金かかってそう
- 136二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 02:11:27
そしてpoorFoundationに続く…
- 137二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:41:15
実際フロント企業だけで賄えてるのだろうか?
- 138二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:43:11
とはいえ、超常的な戦力を財団が欲しているのも事実。
現に今思うと制御不能のSCPを機動部隊に使うなんてアホかとしか思えないオメガ7とかいたし、それ以外でもSCIPとかパラテク、果てには現実改変者を用いた機動部隊までいるあたり要注意団体とか危険なSCPを相手に世界最大規模の正常性維持機関という立場を保つためにそれなり以上の力を必要としているんだろう。
- 139二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:45:20
- 140二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:42:44
Dクラスを働かせたりもしてそう
- 141二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 11:16:46
世界の首脳とかをレプリティアンで乗っ取って資金を集めてたのとかあったな
- 142二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:09:20
デカいフロント企業があるらしいし研究の過程で生まれた非異常の副産物売ってるのかもね
- 143二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:42:46
それも無い事は無いかもしれんが、それ以上に財団はGOC含む他団体よりも優れた超絶技術は持ってるけど、(カオスインサージェンシーとかの件があったからなのかは知らんけど)そういう直接的な戦闘に纏わる技術や機構は限られた部隊にのみに支給してるイメージある。
実際、『"神"の肉』を培養して作成した無限量産&無限リスポーン可能な、パラテック技術や奇跡パワー満載の不死身のサイボーグ部隊、
現実世界への加入干渉能力や部分的な現実改変能力、自己復元機能なんかを持った超常的なミーム存在部隊、
神格存在や上位存在、外宇宙生命体や高次元存在の鎮圧や撃退、殲滅や駆逐を職務とする詳細不明の最強部隊、
とパワーレンジャーとも呼ばれる様な連中を生み出せる様な超々激ヤバ技術自体は保有してるみたいだし、財団の職務内容や技術漏洩のリスクを加味して『やって無いだけ』なんじゃ無いか説は強い
- 144二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:13:30
- 145二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:14:51
程度によるんじゃ無いかな?持ってるだけなら厳重監視で終わり、無自覚にでもそれで周囲に影響を与え始めるなら終了に動くみたいな
- 146二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:53:44
- 147二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:09:32
- 148二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:36:02
- 149二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:41:19
ほ
- 150二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:12:24
- 151二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:44:48
仕事が仕事だし、ほぼ確実に給金かなり高めだろうけど、それ以上に仕事が多くて世界存亡の危機なんかの対応をしなければならない環境だし、お金は貯まるけど使えるタイミングは少なそう