- 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:23:07
- 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:26:41
基本的に同じ土俵に立つ相手を大なり小なり見下してるイメージ、サッカー選手以外は描写がないからまだわからん
予想外だったのがネスが思ってたより遥かに対等っぽいこと
ここからは予想の域を出ないけど他人を見下すことでメンタルを保ってる節はありそう
あるいはプライドがめちゃくちゃ高いか、両方かな - 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:27:26
- 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:28:36
「世界中のサッカー選手を絶望の底に堕としたい」はどっちに捉えたらいいのかな
・すべての人間が嫌いで自分の力で相手を絶望の底に堕とせるのがサッカーだった
・サッカー選手が嫌いで絶望の底に堕としたい
実力を認めてたネスでさえ「クソザコ」呼びだからサッカー選手が嫌いでFA? - 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:29:35
髪を切らせるってよっぽど信頼してる間柄じゃないと嫌だよな
- 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:30:04
人間が嫌いならわざわざサッカーやる意味??だし人が根本的に嫌いってよりサッカー選手に何かありそう
- 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:31:49
全然関係ないけどスレ画のネスはもちろん
カイザーも年相応で可愛らしいな
カイザーとネスは「気の合うめっちゃ仲の良い友達」って感じがする - 8123/12/06(水) 19:33:06
- 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:33:28
キングみたいにサッカーが手段のタイプかと
- 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:34:06
カイザーは世界中のサッカー選手に何か恨みでも持ってんのか?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:34:40
そもそも身だしなみにくくってないし適当でいいって言ってるからどうなんだろ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:35:19
今週カイザーの理想の体現者が潔って言われてたけどまんまカイザーが諦めてた下剋上果たしたり不可能を可能にしたから憧れとかがあるけど同時に許せないって気持ちがありそうだし割と人間味あるんだよな
- 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:35:41
オシャグリやゲスナーへの対応がわからないからよくわからない
さすがにカイザーシステム外のDF組にまでブルーロックに喧嘩を売る時のような態度のブラック職場はやめてほしい - 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:36:21
わりとカイザーが年相応というか友だちとワチャワチャしててもおかしくないなってイメージにかわった
むしろ気になるのは今みたいになってる理由だわ
自我なしの嫌いな人間になったから扱いがわるくなったみたいな? - 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:37:28
- 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:38:26
やっぱり今回の回想大事なところカットされてねえかな…
髪染めてから今に至るまでで何かあったのかな
回想カイザーネスと今のカイザーネスがいまいちイコールで繋がらん - 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:44:23
(結局格下潰しになってるのは改善すべきとかはおいておいて)、そもそも「格付けしたい」じゃなくて「絶望させたい」がメインだったからサッカー選手か人間かのどちらかは嫌いなのかなと思ったわ
神への叛逆とも言ってるし、馬狼的な快感の為というよりは復讐のような負の感情に寄ってそう - 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:46:07
- 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:47:19
他のキャラで例えんのはアレだがブルロ側のキャラだと千切が怪我をしたからサッカー諦めたいくらいの表面的なことしか話してないよなってこと自分の根幹に触れる事は話していない
- 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:48:49
例えば潔(基礎値0)の蜂楽への感情が100なら、カイザーは基礎値-100がネスへ10の好意を持ってるみたいな
そんなイメージ - 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:50:22
あの笑顔みてそういう風に感じるんだ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:51:16
ここから“わからせ”られたんやろなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:52:20
オーバヒートで潔が倒れた時のセリフから自分と重ねてそうだし潔を絶望させるのに躍起になってるのも自分と同じようになれって感じの執念を感じる
- 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:53:28
「世界中のサッカー選手を絶望に堕としたい」がやりたい事というより成し遂げたい目標のように見えたから人嫌いに思ったな
出来るから、楽しいからやりたいって捉えられなくなったから - 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:53:48
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:54:13
そもそも私たちはカイザーの対応はネスノアブルロックスを相手にする時しか知らない…
もちろん後の2組は敵対関係でその3つの間ではネスは特別だろうけど、 ネス以外に敵対する理由のない人と比べたらどうなるか - 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:55:21
ノアへの態度が年相応のクソガキ的だしノア絡みで何かあったのは確定だよな
- 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:56:40
潔は倒す相手でネスはその夢の共犯者ってことがわかってよかった
ネスの僕以外にあんなに...は玲王のベストズッ友と同レベの勘違いかな
パートナーとライバルの違い - 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:56:44
左腕はノア関係で何か辛いことでもあったんだろうか
茨は戒めとして入れてそうなモチーフだよな - 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:57:35
- 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:58:29
潔以外のメンツも絶望の底に堕とされるか?と言われるとなんとも…
- 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:58:49
- 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:59:33
これで次ころっと凛ちゃんにタゲ変化してたら笑うww
- 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:59:49
仮に表面的な部分だとしてもカイザーみたいなタイプにとっては弱さを自己開示するってだけで相当特別扱いなんじゃねえかな…
ここまで10巻分他のBMチームメイトとコミュニケーションとってる描写がほぼ無い男だぞ - 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:00:11
負けたまま終われないからでは
- 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:00:18
それも今となっては同じ次元でできてないよなあの過去からネスと実力離れすぎたのかノアと何かあって他人の能力に頼らなくなったのか⋯
- 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:02:01
最初は一番外部評価が高かったし、後に潔より高年俸でスタートした馬狼や凛を相手にする時は理性を失った状態だったから
- 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:04:17
普通に考えてカイザーが好感度高い相手ってネスしかいなくね?ボッチ?
- 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:04:40
ツーペアの段階だとよりサッカーの為に先鋭化した馬狼みたいなものかと思ってた
けど今回は何かへの反発としての「絶望させたい」に見えたから純粋に「絶望させるのが好き」とは違いそうに思ったし、これが合ってたら人もしくはサッカー選手が大嫌いなんだと思う - 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:05:33
なんで○○は潔にだけ突っかかるの? という質問を見るたびに潔の「ロキ・ルナ・シウバ・アダム・カバソス相手にも突っかかるのはそれだけで才能」という発言を思い出す
- 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:06:29
今の状態見てたら主従じみた関係から始まったのかと思ってたのに、今週の話見る限りかなり対等だしお互いがお互いのこと健全に気に入ってる感じだったから、今に至るまでに何があったんだろうと謎
- 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:07:24
カイザーがネスへ友達枠?かは分からんが信頼はしてそうだし特別かもしれんが他に人と関わりがあってその中でってより関わりがネスくらいしかいないから必然的にそうなった感じだな
ぼっちが1人友達できたらその相手を…ってのと同じだよ…… - 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:07:49
人が基本嫌いなのはあってそう
自分のことは嫌いなのはたぶん確定 - 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:08:18
個人的にはカイザーをわからせたのノアじゃない気がしてるんだよね
カイザー入団したときはもうノアはトップだったろうし、そんな格上相手に負けたからってそんな絶望するかなって気がする - 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:11:11
ネスには「お前は違う」ってはじめから特別視してるように見えたけどな、その後人間性も気に入って側に置いてるイメージ
- 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:11:27
クソ妨害はほんまクソなんだけどこれだけ過去に縛られてて自戒と自罰だらけで2通りの意味で自分の首絞めてるところ見るとかわいそうなやつだなとは思う
- 47二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:11:52
カイザーからあんま人嫌いっての感じなかったどちらかというより自分のことを嫌ってそう
その上でありえない存在になりたいとか絶望に落としたいって自分を認めてほしい?みたいな感情を感じる - 48二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:14:22
- 49二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:14:28
ネスとの出会いのやりとりは自分嫌い、それに派生した自分の嫌いな部分と重なる弱い人間への嫌悪に見えた
だからそうでない人間は一目置くのかと
けど強い人間に対しても尊敬でなく「世界中の選手を絶望させたい」で一律だから「より嫌いな存在」と「嫌いな存在」の2択でネスの方こそ例外ってイメージになった - 50二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:17:18
- 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:19:07
ネスがカイザーにわ〜きれいなお花〜みたいな態度なのがいいのかもしれない
カイザーには自分の気持ちを理解して寄り添われるより「俺は弱い人間だった」に対して「そうなんだ。青似合うね。自分のこと話してくれた〜うれし〜」位のネスだから好ましかったのかも - 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:25:56
- 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:26:12
あれだけの想いを賭けた青に染めるのを手伝ってもらう、しかもその理由を明かすってなると少なくとも信頼はあったんだなと思う
そして今回でそう易々と人を信頼するタイプかと言われればそうではないと思った
他者基準での特別な存在かは分からないけど、カイザー基準の相対的好感度で言えばかなり高い印象 - 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:26:55
いや軽いやつとかじゃなく、同情しない深く事情に突っ込んでこないとかそっち方面でしょ
- 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:26:55
共犯者って枠に一度入れた以上他と比べたら相当距離は近いと思ってる
でもネスが思ってるほどカイザーはネスに心を許してなさそうな気もする
魔法使いと青い薔薇はあくまでもネス視点の回想でカイザーの内情がまだ不明瞭だし
なんなら自分を信頼してくれて嬉しいみたいな場面は今後カイザーの内情が出たら印象ひっくり返る可能性もありそう - 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:33:22
ネスだけじゃなく戸惑ってる他のバスミュンメンバーへの声掛けとか割と自分の身内には優しいよな
一度自分の味方になったら相手が裏切らない相手だったら心許すタイプっぽい - 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:36:29
- 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:37:27
カイザーにとっていい距離感保ってくれるってことじゃないかな
- 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:39:17
もしカイザーの家庭環境が悪かったとしたらネスが初めての頼れる相手だったりすんのかな
- 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:39:43
- 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:39:49
向ける感情なら総量で言えば全然潔をはじめとしたライバルの方が大きいけど、人間性としてのプラスをしっかりと向けられる数少ない相手ではあるって感じな所はありそう
- 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:40:45
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:41:22
- 64二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:43:15
- 65二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:43:39
- 66二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:43:55
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:44:17
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:45:44
- 69二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:46:05
今週のはそもそもネス視点回想だし、ネスの美しき僕とカイザーの日々って感じで、この回想から今に繋がってると思うと、ネスにとって都合の良いとこだけ切り取ってる感があるんだよな…
- 70二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:47:32
そもそもあの時点で明らかにカイザーの夢が僕の夢ってなってる時点でこれあかんやつってなってる
- 71二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:47:39
- 72二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:51:21
- 73二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:51:36
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:51:46
人嫌い感がありすぎて指示に従わなかったら「自分を信頼・連携してくれる」っていう部分が損なわれて秒で切るような気もするし、カイザーを信じ切れなくても宥めて「信じろ」って持ちかけてるから全然切る気がないくらいにもうネスを必要としている可能性もあるように思う
- 75二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:52:48
地味に千切を評価してたの気になるんだよな
自分の見た目は頓着しないくせに他人の美しさは見るんだ
あれはカイザーの本心なのか煽るためだったのかどっちなんだろ - 76二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:53:09
あのままではきっとないよね
ただあのままではないのに変わらずカイザーがネスを積極的にそばに置いてる事に理由はありそうだと思う
ここでいう「積極的に」はネスが揺らいだ時にカイザーがフォローしにいくことを言ってる
- 77二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:53:46
スレ画のカイザーの笑顔年相応って感じの笑い方で可愛いよな
あのカイザーが誰かを蹴落としたりしてる時じゃないのに笑ってるってすごいことな気がする - 78二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:54:43
- 79二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:55:53
昔はネスのクリエイティブを見込んで仲間に誘ったのに今は封印状態だからな
ネスも連れてって回見るに純粋にカイザーを尊敬してるってだけでも無いと思うわ
すれ違いとか勘違いじゃなくこの2人って心の距離が離れるような出来事があったんじゃないかな
カイザーのメタビ覚醒でネスがついていけなくなるとか - 80二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:56:21
- 81二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:56:59
2人しか居ない新卒だから仲良くなった同期って感じで特別枠とは感じなかったな
そもそもカイザーの交友関係が謎だし - 82二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:57:46
サッカー関係ないとこだと気のおけない友人がいそうだと思った今週の年相応のカイザー見てたら
- 83二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:58:04
- 84二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:59:25
- 85二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:59:26
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:59:28
人が嫌いってより自分を見てもらう手段としてあれなだけで根本の部分では実は人間が嫌いでは無さそう
- 87二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:59:30
オシャグリは実はただFWだからカイザーシステムに巻き込まれているだけで、チームが勝てばいいという常識人なので全く動揺せず、フォローしに行く必要もなかったかもしれませんしw
- 88二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:00:07
- 89二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:01:46
- 90二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:02:08
「世界中の選手を絶望させたい」が衝撃だったわ
目の前の奴叩き潰して気持ちいいするレベルの話かと思ってたらちゃんと叩き潰す事そのものを夢としてるのかよと
それったら何かしらの大きな理由がなきゃそうはならなくね?と思ったし、じゃあ人のことどう捉えてるんだよってなった - 91二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:02:10
でも逆に同じチームのMFを態度が気持ち悪いと捨ててどうするつもりなんだろう
ユースなんかに選手指名権を与えるわけでもないのに - 92二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:03:31
- 93二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:03:33
そういえば格下潰しのことも知ってますくらいで咎めたりしてないよな
- 94二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:03:41
移籍するつもりだからチーム離れたら側に置くつもりはないんじゃないか
- 95二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:03:43
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:04:21
同じ組織にいる以上そりゃ側にいるだろ
ネスの数値カイザーの次点なんだから組むのが普通だわ - 97二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:04:22
そら妨害でも実力見せつけて叩き潰すでも何でも出来ると思う
そもそも「サッカー選手全部絶望させたい」人なんだから、そこに入らないで味方カウント(フィールド上だけでなく私生活面でも主従)してる時点で…って思う
- 98二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:04:43
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:05:36
正直友達ではあるけどデカイ存在かはわからんしなどちらかといえばノアの存在でカイザーの不可能な部分が揺らいでるしノアのほうが存在としては大きいよな
- 100二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:05:58
昔はクリエイティブなネスを見込んでたのに今のカイザーがそーゆーとこ好きっていうのはブルーライトカット眼鏡持ってくるとかの気遣いとかなんだよな
カイザー側ももう対等じゃなく主人側として接してるしネスも従者側が板についてる
ネスの勘違いとかじゃなくて2人とも歪な感じなんだと思う - 101二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:05:59
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:06:04
同じチームであることだけが繋がりではないと思う
- 103二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:06:57
「ずっとそばにいてほしい」みたいなクソデカ感情じゃなくて「ただごく普通に気が合う」みたいな当たり前の友情だと思った
でも今回の回想でその「普通」の相手がカイザーに他にいるかって言われたらいなさそうに思った - 104二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:07:06
寧ろ今週の回想見て、あいつ妨害して来いって普通なら躊躇うような指示も聞く、自分にとって途轍もなく都合が良い駒だから手元に置いてる感が強まった
- 105二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:07:22
カイザーもネスのこと好きなのは間違いないでしょ
誰に対しての感情の方が重いとかはともかく唯一に近い相手だと思う
今の主従みたいなやり取りも案外ネスには泡だらけのカイザー流してやったり朝起こしてやったりするのとそんなに変わらないのかも - 106二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:07:45
カイザーのプライベートが見えないのが悪いよカイザーもっとプライベート見せて(うちわ)
- 107二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:08:13
- 108二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:08:59
- 109二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:09:43
嫌いな食べ物は分かったから好きな食べ物教えて(うちわ)
- 110二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:10:13
カイザーのモーニングルーティン見てると今はもう自己管理してそうだなと思ったけど違うのかな
鏡の前で自分と対話とか見てると一人で起きて自分で準備する様になったのかなと思った - 111二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:10:18
- 112二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:10:30
信頼は継続はしてる…とは思うが対等に見てる友達にそんなことさせないだろうしな
- 113二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:12:41
過去時点では対等な友達で相対的に特別枠に見えたけど今は関係も変わってそうじゃなくなったて感じかも
- 114二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:13:11
- 115二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:14:12
なんか想像以上に過去と現在で関係が変わってるから予想ができん
- 116二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:14:39
対等な友達→自分の格下潰し及び妨害に何も言わない従者に関係変化してるよな
- 117二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:14:54
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:15:11
- 119二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:16:30
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:17:07
- 121二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:18:45
むしろ昔は友情あったけど今は無くなってサッカーもネスが実力についていけなくなったのかカイザーが封じたのかどっちにしろ対等じゃなくなったってのが今だから好意??って感じる
- 122二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:19:33
イタリア戦で潔が同じ視野を共有する相手を求めたみたいにカイザーのメタビ覚醒で二人の関係が変化したのかなと思った
友達だと今でも思ってるとは思うけど一緒にプレーしてても視野が共有できないとかで上下関係が少しずつ生まれちゃったのかな - 123二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:20:37
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:21:25
- 125二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:22:15
本人の手を汚さないならそうだけど本人もやってるからなあ
- 126二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:23:41
カイザーの他人への人間的評価ってなら今のとこノアとか潔くらいしか見えてこないけど潔に対してかなり高評価だと思う
だからこそあそこまで潰そうと躍起になってるように見える自分が不可能だったことを可能にしたって部分も無意識に評価してそう - 127二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:26:35
ノアも潔もめちゃくちゃ嫌いだしロレンツォにも金歯が不快とか言うし全体的に人間嫌いな印象
そう思うとなんだかんだ計画を話して協力させてるネスのことは今でも信用する大事な相手だと思ってるんじゃないだろうか
ただ大嫌いだけどオーバーヒート回見るに潔の倒れるまでサッカーやる姿勢については思うところがありそう - 128二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:26:49
暴走族やヤクザみたいに倫理観狂ってる人間がする場合はその限りではなさそう
- 129二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:27:32
カイザーとネスってちょっと猫と下僕(飼い主)みたいなところある
カイザーの暴力と暴言もカイザーはそういうものとして受け入れてカイザーはカイザーってだけで好感度上限でカイザーは自分のことが好きなことを理解してるし自分の生活使って尽くすのが当然の相手 - 130二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:29:23
大嫌いな人間どもの中でも一際目を見張るものがあるし執着している大大大嫌いな人間が潔
大嫌いな人間どもの中でごく珍しく好意を持てて信頼できた普通に好きな人間がネス
のイメージ
ただ今のネスには思う所もありそう(それでも完璧に見離せないだけの積み重ねはある) - 131二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:29:26
ただイタリア戦でこれが世界一になる人間の才能だぁ!ってやってたの見るとネスも純粋にカイザーを慕ってるって思いだけではないんじゃないかな
自分の夢を託す相手として見てるからこそ献身的になってる側面もありそうというか
- 132二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:32:12
ネスは自分のサッカーへの想いを相手に託しちゃってる気がする
だからカイザー自身というよりカイザーの成功をひたすら喜んでる感じ - 133二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:33:10
今改めて見るとそれはカイザーが失ったサッカーに情熱があった時期の自分を思い出したのかな
そう考えると人間が嫌いというより、自分の現在への不満と否定を周りのすべてにぶつけていることに近いのでは?
- 134二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:35:30
そもそもネス→カイザーのベクトル自体、自身の夢を一方的にカイザーに乗っけてる状態だから、最初からこの2人の間にある関係性は健全とは言い難いんだよな…
- 135二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:35:37
- 136二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:36:42
まぁフランス戦で改善するだろうから楽しみだね
- 137二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:36:58
そんな極端なこと言ってる奴も少ないけどこれでカイザーからネスへの感情が大したことないように見えるのはそんな訳無いだろと思うがね
これは予想だけどフランス戦でカイザーが絶望するくだりはあると思うがそこでネスが無条件にカイザーの夢を信じてることが効いてくる気がするわ、そういう形じゃなくてもカイザーとネス双方の関わりが話に関わってこないと回想の意味無いし - 138二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:38:50
ネスは昔は完全で今は不健全な感情の向け方してると思うわ
カイザーは何も分からん、妨害行為の教唆は今回の話を見てるとシンプルにカイザーの倫理観そのものが狂わされてそうだから、ネスに合わせてるだけで健全な信頼の可能性も捨てられない - 139二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:39:01
あの過去回想のネスと今のカイザーのことから分かるのって二人とも正しい絶望が出来ていない+そこから這い上がる経験がないってのだからむしろ絶望から二人とも一人で立ち上がらないと意味ないような気がする結局同じことを繰り返してしまう
- 140二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:42:46
- 141二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:45:57
凪と玲王タイプなら一人で移籍しようとはしないんじゃないかな
- 142二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:46:57
- 143二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:48:29
でも、無能で退屈な人と思っていても、その人が「使用人として使ってください!無給で奉仕します!」って言ってるなら気分が悪いから断ったり、もっと使われるのに気分が悪いからメンテナンス拒否とかすることはほとんどないじゃん
いや、女と男なら不安だから断るだろうけど体格のいい男の立場としては - 144二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:49:26
- 145二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:50:43
カイザーとネスお互いのサッカー観合わなそう
世界に魔法をかけたいというポジティブなエゴと世界中のサッカー選手を絶望させたいというネガティブなエゴ
仮に監獄来なかったとしても絶対どこかで齟齬が出てくると思う特にネス - 146二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:50:56
ネス視点てのがいまいち信用しきれないんだよな…
出来事に関しては事実としても、ネスがそう思ったって視点だけでカイザー側の心情開示されてないし、現在のとの齟齬があるからな… - 147二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:51:09
ギリ自傷!自傷です
- 148二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:51:18
- 149二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:52:12
流石に今週のカイザーの笑顔とか友達っぽいやりとりまで否定するのはないわ
もっと素直に漫画読め - 150二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:53:09
- 151二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:55:30
特別枠なのは今も昔も違わないと思うよ
ただ向けてる感情については過去と今でかなり違う気がするからそこらへんは分からんとしか言えん - 152二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:56:19
特別なのは確かだな
- 153二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:56:49
イングランド戦終了後の頭ミシミシ
イタリア戦の潔ありきのゴールで怒られる
レアールからオファーきて喜んだらンなことより潔に負けてんだよと怒られる
っていうカイザーの心情を悉く理解してないムーブされてるからなぁ
- 154二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:58:54
でも、こうして二人の言動を一つ一つ振り返ってみると…良いクラブでサッカーしただけなのに突然こんな魚雷が2つも飛んできたノアさんが可哀想すぎて草
- 155二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:59:32
カイザーを失望させそうなムーブを繰り返しまくってるのも確かだし、それでも信じ続けてるのも確かなんだよな
後者はちゃんとカイザーにとって高評価っぽいし、実際カイザーも色々言うけど結局ネスに心許してる感は今でもある(信じろとか踏み込んできても普通に応答したりとか当然のように隣にいるものとしてたりとか)
カイザー側も最初の好意は残りつつ色々捻じ曲がってるんじゃないかと思うわ
最終的には正常化しそうだけど - 156二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:01:11
今回の回想から現在までの間にキレイで真っ直ぐな友情が歪む何らかの出来事は起きてそうには思うな
カイザー視点でその辺の回想くるんじゃねーかなと予想する
俺の胃は死ぬ - 157二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:02:08
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:07:06
- 159123/12/06(水) 22:08:22
- 160二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:08:55
- 161二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:09:05
昔のほうが素直に友達に見える関係ではあったけど
今も煽り行為や敵意表明以外で自分の心情を吐露した相手、ネスしかいないんじゃないのかな - 162二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:10:24
- 163123/12/06(水) 22:13:39
- 164二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:15:41
自分は158も162もないけど
これは他のところでも言ったことなんだけどそもそも根本的に人自体が嫌いだと長続きしないスポーツでしょ、サッカーは
敵チームとも味方ともスキンシップが多く、試合中のコミュニケーションも必要だし、そもそもフィールドに人がたくさんいる - 165二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:15:44
嫌いじゃないにしろ、絶望させたいっていうなら負の方面の思う所じゃないかな
それだとあんまり言われてることと変わらない気がする
煽りとかじゃなく普通に、負の方面じゃない思う所に心当たりがあったら教えてほしいな、考えてみたいから
- 166二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:17:23
過去特別枠だったのは確かだと思うし今も信用してるとは思う
カイザーの才能を引き散らしてる感のある今のネスを昔と同じように特別枠と思ってるかは微妙かなって感じ(フランス戦で元に戻るとは思ってる)
なんというか今のカイザーってネスに話しかけはするけど自己完結感がすごいんだよな
イタリア戦でも結局一人で点取るし - 167二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:17:32
味方に対してもドライというか、それこそネス以外への扱いが駒のそれで、駒にならないなら味方妨害すら辞さないレベルの行動に、今回明かされた目標だから人嫌いかなって思ったわ
人嫌いでも反骨心でチームスポーツできるのは凛が証明してるし - 168二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:18:19
昔は信頼してたし好意的だった、今は信頼してないけど好意は残ってるって感じの予想
- 169二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:19:09
- 170二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:19:10
- 171二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:19:41
特別だからで色々言われてるけど友達とは思ってそうだし若干sageかもしれんがカイザー友達少なそうだし…数少ない友情向けてる相手ではあるよな
でも今こうなった原因?のノアとかお前が始めたんだろってのは抜きにして不可能を可能にして負けた相手である潔みたいにカイザー自身に影響を与える感じではないよな - 172二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:19:47
- 173二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:20:31
- 174二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:21:28
シンプルに依存先が多数ある人間はあんな自傷紛いをするほどメンタル壊れなさそうだから、ネス以外にいるとしてもごく少数だと思うわ
- 175二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:21:52
- 176二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:22:04
そこが白宝と違いそうだよね白宝は互いに影響与えてるけどカイザーからネスは無いから今はともかく昔は信頼してたし友達だったけどなんかネスの存在が重要ってのはあんまりピンとこない
- 177二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:22:10
今回のまほばらでは"ネス視点の過去の一部"が開示されただけでカイザー視点の過去やまだ読者側には知り得ない情報がたくさんあると思うので現時点で決めつけられる事は意外と少ないかもしれないね。
出逢いの時点ではネスもカイザーも対等に近い友情に感じられて、現在の関係値は何かその頃とは違和感がある印象。
追加のタトゥー入れるまでに何か本当に色々あったやろな...と思ってる - 178二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:22:24
でもコミュニケーションの初手が「クソザコ」だぜ?友達できるか?
- 179二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:22:52
- 180二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:23:44
- 181二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:24:56
人嫌いってよりなんか過去に不可能云々の話し合ったせいか見返してやるみたいな感情なんじゃないか?って思う
- 182二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:25:49
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:25:57
お前のクリエイティブいいじゃん→お前に創造性は求めてない
の流れが何があったんだすぎて感情がよく分からん
特別枠なのは確かだと思うけど - 184二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:26:32
カイザーはおろかネスの方すら「こいつと一緒にいたい」みたいな感情があるのか分からないからこの先一緒にいるいないがこの2人にとってそんなに重要なのかなと思う
過去見ると一緒にいると楽しい友達ではありそうだけど
- 185二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:27:39
見返してやるって感情がそもそも負の感情ありきと捉えてるから、そこの違いなのかも
- 186二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:29:24
凛はそれこそ周囲への反発だけでエンジンかけてるようなものだしな
チームスポーツでそれをやっても成り立つのがこの漫画な気はする - 187二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:29:37
初手クソザコだったけどチームメイトとして一緒に過ごすてきたから信頼友情関係構築できたってのがわかったから特別枠とは感じなかったよ
というかちゃんとああいうふうに友情築けたなら他にも普通に友達いそうな可能性高いし人嫌いならそもそもそういう感情持たない特別枠とか関係なく人嫌いってそういうもんだし - 188二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:29:40
- 189二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:31:18
最低限の社会性を持つことと、その裏にどうしようもない怒りを燃やすことは矛盾しないと思うな
そしてそれが凛だとも思う
カイザーもそういう節があるのかもと言われれば否定できるほどの材料はないって感じ
- 190二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:31:30
潔に触った後ハンカチで手を拭いたの、昔はただの煽りだと思ってたがもしや人に触れたのが気持ち悪かったって部分もあったのか…?って衝撃受けてるとこ
普通人嫌いなら最初から触らないよな?と引っかかるとこもあるが、そういう読み方もありえるのかなって - 191二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:31:54
- 192二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:32:32
オーバーヒート回の時は汗まみれの頭鷲掴みしてたしあれは単純に煽りじゃないかな 潔癖だとは感じなかった
- 193二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:34:15
人嫌いだとしても、避けるタイプじゃなく反発するタイプの奴だよな
それこそ怒りとかそういうタイプの何かがある
凛とかが近くて、凪みたいな無関心は遠い - 194二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:35:03
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:36:28
なんにせよカイザー視点がたのしみだし怖いわ
- 196二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:37:24
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:37:44
なんというかカイザーは薄ら周り全員敵判定してそうに思った
- 198二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:38:06
ゲスナー…
- 199二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:38:24
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:38:38
凛ちゃんも潔とは違う特異なモンスターだから