平成vs昭和の草加

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:47:16

    巧「草加!」

    初見ワイ「おっ、死の間際くらいちょっとは仲間みたいなこと言うんか?真理のこと託すとか」

    草加「何故だ…守るもののない空っぽのお前が生き残り何故俺が死ななきゃならない!」

    ワイ「」

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:52:13

    あれ?首の骨の折れる音が最後のセリフじゃなかったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:52:39

    その後出てくるやたら再現度の高い怨霊

    これが2号ライダーの姿か…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:52:45

    >>2

    台詞じゃねぇだろw

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:53:00

    コレね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:53:47

    >>2

    それは555本編


    これは春映画の平成vs昭和

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:54:01

    そいつは一般悪霊くんが乾巧に取り憑く際に一番たっくんの心を削ろうとして死の間際捏造してる可能性あるから…

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:54:57

    後輩にメンタルケアカウンセラーされる先輩初めて見た

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:55:31

    ちょっと先の未来

    スタッフ「ここで怪人に追い詰められます」
    村◯幸◯「あ、じゃあ怪人に首絞められましょうよ」

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:58:05

    パラダイスロストの草加
    言い方悪い以外真っ当にヒーローしてて草

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:59:43

    草加ならこういうことを巧に言うわな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:00:49

    555本編ではカイザに殺された草加

    「おい、まるで意味がわからんぞ!」
    「555はベルトの貸し借りが頻発するライダーでな、草加も一度555に変身したことあるよ。割と最低なことしとったけど」

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:01:10

    >>10

    周りからは反感抱かれてたけどスープのおかわりくらいさせてやれよってなる程度にはパラロス草加孤軍奮闘で頑張ってたからな...

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:03:53

    >>13

    冒頭で戦わされた理由(スマートブレイン社に無謀にも凸した連中の尻拭い)考えると騒ぎ起こした連中の分の飯くらい要求しても割と真っ当になるもんな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:07:28

    でもこういうこと言ってこそ草加だよ
    故にネクストファイズPVは偽物疑惑ががが

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:07:43

    これはなんというかこう最終的には草加本人よりたっくんに引くというか……

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:09:30

    >>7

    草加は性格悪いから…たっくんへの嫌がらせで言うのもまぁ想像できる


    画素のこっちはエミュっぽい

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:11:05

    最終フォームお披露目してデカブツ倒しても、エンディングで流れるオープニングテーマJustiφ'sでも全く希望を感じられないパラダイスロストはさぁ…ホントさぁ…加減しろよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:37:30

    >>13

    しかし真理や啓太郎からさえフォロー入れてもらえなかったり戦死したあと全く悼まれてなかったあたり

    人間側唯一の戦力である一点でなんとか多めに見てもらえてた程度にはアレだったっぽいしなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:48:27

    >>19

    真理の口説き方も本編以上にねっとりしてたし、スープのおかわりの強請り方といいめちゃくちゃ増長してたんだろうな

    水原達といいろくな奴がいねぇ状態

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:57:07

    自分が生き返るためなら真理が死んでも構わないってムーブしてるのにたっくんに偽物と看過してもらえない草加…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:57:21

    もう誰かが亡くなるなんて日常茶飯事過ぎただけな気もするな
    水原が仲間見捨てて1人逃げ戻っても飯抜きすらなく開き直ってお咎めなしってレベルだったし

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:58:22

    草加死にすぎなの制作陣の趣味なの?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:00:37

    中の人が死んで輝くキャラだと思ってるのでは?
    ジオウでは問題なく生きてるけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:01:29

    草加の死に立ち会えなかった本編
    目の前で草加を失ってしまった平成vs昭和
    どっちが残酷なのか考えたことがある

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:04:29

    記号の設定と本人の性格的に長生きするキャラではないからな……

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:08:54

    >>22

    ただ一人カイザギアを扱えて孤軍奮闘してた人物が死んでもその程度の認識なら

    やっぱりスープをおかわりを許容されるほどの価値もなかったってことなのか

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:12:26

    草加はある意味昭和ライダーによく言われる復習鬼としてライダー突き詰めたらこうなるよって話だからなあ
    本編の一文字や本郷ライダーはそんなことない普通の兄ちゃんの仮面もかぶれるやつなんだが

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:13:40

    この映画で出てくる死者への未練をオリキャス勢の誰にやらせるかと言われたらたっくんになるだろうし
    仮にこの時点の主役全員出れたとしてもたっくんになると思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:19:12

    >>20

    パラロス草加ももはやどうしようもない状況に内心捨て鉢だったんかもな

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:28:22

    パラロスの草加は殺される瞬間にビビり散らかした表情してるのがいいよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:37:39

    >>27

    既に人類が2500人を切ってる状況で

    靴売りの女の子(実はオルフェノクとかじゃなくホントの人間)を撃ち殺して罪悪感すらなく(使えもしない)555ギアを手に入れてニヤニヤしてるような水原に、賛同者が割といるからねぇ

    もう民度が低いというよりはやけっぱちってか、半分以上現実逃避してる今で言う無敵の人って輩ばかりなんじゃないかと

    草加の価値とは草加の守っていたキャンプの人たちの命の価値とニアリーイコールだと思うのよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:39:02

    >>10

    >>31

    これビビってんのか?シュールだとは思ったが

    最後まで戦おうとギアに手を伸ばしてるようにしか見えんかった

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:45:49

    必死に戦うために手を伸ばしたけど掴めなくて結局人間や真里を守るヒーローになれなかった自嘲の笑み溢して死んだんだと思うパラロス草加

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:47:11

    >>34

    て言うか最後に笑ってるのは自嘲してたんじゃないんだっけ?

    確かインタビューでそんな感じの事を村上さんが言ってた様な

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:47:54

    >>34

    その解釈も良いな

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:48:02

    >>18

    最後に道を開いたように同胞のはずの巧が戦ってるうちに感化される連中が出てくる希望はあると思うんだよね。


    まあ最終的に人類滅亡は避けられないだろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:53:05

    >>33

    主観でスマン

    草加にしては情けない顔だなーって

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:56:32

    クソみたいな状況の映画でも真里から唯一名前呼びされてた作品だと考えると何か笑ってしまう
    そんぐらい追い詰められて孤軍奮闘してようやく名前呼びしてもらえるって好感度低すぎるのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:02:17

    いっちゃ何だが草加とか関係なく真理も大概性格…
    まあ真理草加に限らず555ほぼ全員なんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:04:42

    >>39

    別に真理の男に対する名前呼びって好感度関係ないからなー

    どっちかというと舐められたくない相手に使われてる印象 初対面の巧とか

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 00:45:19

    >>38

    まあ意図的に情けなくというかダサく見えるようにはしてると思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:32:16

    >>7

    長年疑問だけど誰なんだその悪霊…

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:19:55

    >>43

    一般通過悪霊ですけど何か

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:29:19

    >>37

    クリーニング屋組除いて人間側にオルフェノクを受け入れようという奴がいないのにオルフェノク側だけ絆されても希望にはならんのや…

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:38:55

    >>39

    いくら活躍しても「女の部分が寂しいんだろ?」とか言ってたら全部台無しと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています