- 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 21:50:39
- 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:18:22
第1話読んでみた
面白いけど凄い世界観だな。後日常生活送っているだけでも自分が死体観る羽目になる可能性があるの嫌すぎる - 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:23:14
- 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:45:24
銃からマシンガンに進化して笑った。
- 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:04:48
- 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:08:58
- 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:12:51
- 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:14:43
- 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:27:38
- 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:29:54
- 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:41:56
- 12二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:07:14
芸人の書いた小説のコミカライズというとやたら情報量が多いけど真っ当にちゃんと面白い作品だよね
- 13二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:23:48
- 14二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:24:16
というか大前提の国王と思考が似てる奴らを各県から選んでるってのが嘘だよな
全員個性的過ぎる - 15二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:33:10
思考じゃなくて映像見せた時のアドレナリン分泌のタイミングと量と脳波パターンが国王に近い奴 それを国王が最終決定を下して初めてトリガーに選ばれる
- 16二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:01:30
面白かったよなこれ
板倉今何してるんだろ
他にも集団自殺にかこつけた犯罪ものも書いてたよね - 17二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:06:02
トリガーのなりすましもあったし
色々雑すぎる法律よね - 18二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:02:15
事件後は指紋認証システム導入して国王も責任とって腕一本詰めたから…
- 19二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:48:07
蟻地獄のことだったらそれも確かトリガーと同じ人でコミカライズしてたはず
- 20二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:11:04
- 21二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:15:16
銃持っちゃったせいで狂ってしまった教師とか色々視点の違うエピソードがあるのが面白かった
- 22二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:20:45
作中見る感じ法律が実行されてから1年くらいしか経ってない感じだっけ