- 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:24:18
- 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:25:30
本能的に生理的嫌悪を感じるらしいので、思わないのでは?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:29:08
- 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:30:15
怪物祭が許容されてる辺り遠目かつ安全が保証されてるならまぁ見れるって感じじゃないかな
カッコいいとかはなさそう - 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:32:07
でも、正しい知識なければクマを可愛いとか思ったりもするしなぁ……
- 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:59:14
- 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:01:41
- 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:04:26
人類をマジで滅ぼす一歩手前まで追い込んだ歴史がある存在でモンスターが仲良くしたいなんていうのはヤバい病気のペストとかが仲良くしましょうって言うのと同じとまで言われてるからなあ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:05:20
現代でもモンスターに滅ぼされるなんてのは珍しくない世界観だからなダンまちの世界観って
- 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:12:13
モンスターに友好的な言動するだけで社会的にヤバイみたいだしな…
ユニコーンは例外的に神聖な存在だと認識されているみたいだけど - 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:24:48
現実でも人間に被害与える動物は権威の象徴とかで人気あるし、見た目とか概念としてはカッコいいと思うんじゃない
- 12二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:11:36
人間は大抵G見たら固まるのと同じじゃない?特にあの世界の人はモンスターに蹂躙されていたし遺伝子レベルでモンスターに生理的嫌悪感抱いてそう
- 13二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:58:25
- 14二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 09:13:50
この間テラフォーマーズ読んでみたんだけど、ダンまち世界の異端児に対する嫌悪感ってこんな感じか…?って思った
- 15二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 09:30:12
ユニコーンとかもいるし
アルミラージを一応は(うさぎみたいで)可愛いと思う感覚を持ってたりする
まあ殺意もって襲ってくるから怖いが上回る - 16二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 09:55:42
カサンドラもアルルが無理~ってなってたから、やっぱ相当きつそう
- 17二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 10:15:14
鳩や野良猫に餌やりすり人と同じヤバさなんだろう
- 18二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:24:53
むしろその嫌悪感をなんとか緩和しようっていう苦肉の策がモンスターフィリアだし…
- 19二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:59:37
あの世界って2〜3000年くらい前まで人類が絶滅しかけてた世紀末世界だからね、人類は遺伝子にまでモンスターの恐怖と嫌悪が染み付いてる
- 20二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:17:45
ガネファにいる調教されたモンスターとゼノスはお互いをどう感じるんだろうな
ついでのあの調教は強いから従う感じで心を通い合わせるレベルにはまだ遠いんだろうか - 21二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:00:44
あの程度なら、大抗争を経験している人らがその二年後にモンスターフィリアを開催しているのを許すわけないよ
神災でモンスターが放流されたってことだから、特段やめることにはならないだろう
外伝でも、同時期に食人花を暴れさせる予定だったのが、フレイヤがこれをやったことで早期鎮圧したから、大事にならなかったって描写されているし
- 22二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:23:54
怪物祭も年に一回だから来年やるかはまだわからんな
メタ的に黒竜退治した後でそんな余裕があるかどうか