なんか変に小説が考察されてるんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 22:59:56

    なんかあたかも考察の内容が当たり前の如く語られててどうしようもないんだァ
    どうすれば良いか教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:00:41

    どんな内容なのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:02:22

    その考察を元に少しだけ設定を作ってあげたらいいやん…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:02:55

    なろう作家なんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:03:37

    >>4

    まぁ無名を越えた無名だからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:04:13

    無視すればいいと思われる
    考察すべりをしてもいいが反転アンチになられても面倒だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:04:13

    >>3

    そんな…終わりまで決めてるのに 急に練り込むなんて器用な事俺には出来ない…!

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:04:41

    >>1の作品を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:05:20

    ちなみにどうやって終わるのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:05:34

    晒せ、作品晒せ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:06:15

    >>9

    待てよ ワンピースの正体を聞くようなものなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:06:53

    考察をカリカリに読んでやねえ…
    その通りにしていい気分にさせるのもええけど無視して発狂させるのもウマイで!

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:08:10

    考察を無視されてアンチに←見たことねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:09:02

    >>13

    お言葉ですがネットの海には山程いますよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:09:15

    >>13

    伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:11:26

    ワシ「どわーっ変換忘れてここだけ一人称が平仮名になってるやんけ!」
    読者「おおっ!ここはあえて一人称を平仮名表記にすることでこれこれこういう表現にしてるんやっ」

    どないする?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:11:58

    >>16

    クク…なにも言うな…そうすればバレないヤンケ

    ハッピーハッピーやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:12:25

    >>13

    存在しない記憶…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:12:42

    作品も作者名も晒すのは怖いから 大まかな流れだけ書かせて貰うんだ 許して欲しいんだ

    大まかなストーリーは街で恋に落ちたカップルが結婚の為に挨拶しに行くというストーリーなんだ 彼氏側への挨拶はスっと終わったけど彼女側の両親の住居がよりによって月なんだ カップルで頑張って月へ行こうと努力してもらうんだ 微笑ましいんだ

    ちなみに考察されてる内容はかぐや姫のごとく彼女が最後月に辿り着いた時に記憶が消え去ると思われてるらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:13:25

    >>19

    月……?月…………?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:13:48

    >>19

    >月に住んでる

    いやちょっと待てよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:14:20

    >>16

    演出の意味=多数派の意見

    黙ってればそれはもう粋な演出なんや

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:14:35

    >>19

    月に住んでるってことは彼女は"ウサギ"ってことやん

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:14:45

    >>11

    ワンピースの正体を教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:14:54

    >>19

    ちょっとおもろそうヤンケ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:15:20

    >>19

    いきなり月出てきたら割と言われても仕方ないと思うっス

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:15:27

    >>24

    ここまで共に冒険してきた仲間…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:16:01

    >>19

    おーっええやん

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:16:39

    >>26

    彼女は餅が好きだったり 竹藪を見た時に懐かしさを感じるだったり うさぎ異常愛者だったり伏線張ってたつもりだけど月の単語が出てきた瞬間 みんな「?」の嵐だったんだよね こわくない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:16:45

    >>19

    怒らないでくださいね ラブストーリーでヒロインの親が月に住んでる設定だったら誰だってモチーフはかぐや姫だと思うじゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:17:27

    普通に「感想欄での展開予想はご遠慮してもらおうかァ」って運営に通報すればいいと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:17:44

    >>19

    特定した

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:18:09

    >>30

    ワシはハッピーエンド厨やからやねぇ… 月に行ったあとも2人で末永く幸せに暮らしてもらうつもりなんだよ

    もちろん子供は3人

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:18:21

    >>32

    ヒェッ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:19:03

    でも道中なんもないとおもんなそうっスね 起承転結の転が欲しいっス なんかないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:19:41

    この歴史書気取りの小説、歴史事実と異なっとるヤンケ!
    孔子の正体見たりっ!間違った知識をドヤ顔で語るだけのフェイクインフルエンサーやったんやっ!

    いいやっ、これは歴史小説ではなく予言だったということになっている
    勝敗が違うのは未来に起きる出来事を暗示していたんだぁ

    こんなこねくり回したクソ解釈ばっかりで話になんねーよ
    ミスはミスとして本質を掴むのが重要なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:19:52

    読者の予想に従う必要はないから完結後に応援ありがとうございましたとでも送っておけ 鬼龍のように

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:20:21

    >>35

    彼女は途中で一回死にますよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:20:42

    >>38

    えっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:20:55

    >>19

    かぐや姫ナラ出発時二モウ記憶喪失ヤンケシバクヤンケ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:21:09

    >>38

    えっ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:21:35

    >>38

    いやちょっと待てよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:21:43

    >>19

    よしっ

    企画を変更して「このままでは記憶が消えるがそれを防ぐために一波乱ある」ということにしよう

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:22:25

    >>38

    ヒロインの正体見たり!

    かぐや姫ではなく白雪姫だったのかぁっ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:22:30

    >>33

    ふうんかぐや姫のもとに届けられた3つの宝になぞらえているということか

    おそらくそれまでに二人ほど死んでいると思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:22:31

    >>38

    どうして死ぬのかを教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:22:34

    >>38

    ふぅん不老不死の薬で墓から蘇るかぐや姫オマージュ展開ということか

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:23:50

    SFラブストーリー?とは見事やな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:25:19

    >>46

    彼氏に布都御魂剣で心臓を貫かれて……

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:26:06

    >>49

    彼氏に殺されてるじゃねぇかよえーっ!

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:27:25

    最終回で後書きに皆が深読みしだしてちょっと困ってましたとか笑い話にすればいいヤンケ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:29:41

    >>50

    月の魔物は卑劣なんだ 仕方ないんだ

    その後に彼氏も後追いで剣で自らの心臓を貫いて黄泉の国へと追いかけるからバランスは取れてるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:31:13

    >>52

    なんじゃあこの日本昔話欲張りセットは

    もしかしてカチカチ山の話も入ってるんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:31:23

    >>51

    人面獣心の妄想野郎と言ったんですよ、読者先生

    単に彼女を殺すだけのつもりだったのに

    「彼女の記憶がなくなる」って予想してた時はさすがにビックリしましたよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:32:15

    >>53

    あの…卑劣な魔物は月の光を多量に浴びたことで気が狂った狸なんスけど…もしかして預言者とかやってるタイプ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:33:24

    あの…自分が楽しんでた作品のネタバレらしきものが次々と目に入ってくるのは良いんスかこれ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:33:58

    やばいなあ
    軽い気持ちで覗いたのにちょっと面白そうと思っちゃった

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:34:16

    >>55

    もしかして本当に日本昔話詰め合わせなタイプ?

    この感じだとさるかに合戦もありそうっスね奇譚の無い意見ってやつっス

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:34:31

    沢山の預言者マネモブが集まってきている!!

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:35:39

    >>58

    はい!そうですよ(ニコニコ)なんなら日本神話からも結構取ってきてる詰め合わせセットなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:35:51

    >>55

    えっ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:36:26

    普通に読みたいんスけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:37:48

    >>60

    不思議やな ここにいる誰一人>>1の作品を読んでるはずがないのに考察が始まってるのはなんでや

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:39:13

    彼女は死したあとも黄泉の神に彼氏の元へ戻りたいと言うけど彼女の美貌に目を奪われた神がそれを許さなくてやねぇ…
    10日間扉越しで彼女と彼氏を会話させてその間に彼氏が扉を開かなかったら彼女と彼氏を生き返らせて元の地へ戻すという条件をつけたんだ 神はあれこれ使って開けさせようとするけど彼氏は鋼の意思で10日間まって 自ずと開いた扉からでてきた蛆まみれの彼女を構わず抱きしめるんだ 手前味噌になるけど感動できるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:39:37

    もしかして>>1の小説をうまく誘導すれば桃太郎伝説の新作ができるんじゃないんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:40:05

    >>16

    入試問題になったこともあるらしいっスね

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:40:38

    >>64

    おいっ KADOKAWA!何をやっている!早く書籍化するんだ!!

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:40:50

    ふぅん存在しない記憶現象という事か

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:42:02

    話の流れがガチで神話くさいんだ
    神が彼女の美貌に見惚れるところとか探せばありそうですね、マジでね

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:42:40

    まずいなぁ 普通に読みたくなってきちゃったよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:43:42

    異世界物のラブストーリーと見せかけてまさかの日本の古典の詰め合わせセットとは見事やな……

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:43:59

    >>69

    ハデスのエピソード2つを参考にしているのかもしれないね

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:44:38

    蛆まみれの彼女とこは伊邪那美みたいっスね

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:45:48

    参ったなァ…普通に読みたくなってきちゃったよ
    早く作品のURLを貼ってくれないか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:46:06

    冥界下りと天の岩戸伝説を組み合わせる感じっスね

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:49:15

    うーんこれで考察されるのは仕方ない本当に仕方ない案件な気がするんスけど…いいんスか、これで

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:49:20

    自分でスレ立てといてあれなんですけどワシの作品読むより他の作家様の方が文章力高くて読みやすいですよ たまたま見つけだした時には読んで見てほしいんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:50:39

    >>77

    文章力なんてどうでもええねん!

    問題はね 君のそのストーリーが人の興味を引き立てる物やったということや!

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:54:41

    露骨な元ネタ通りの展開予想で考察ってそんなんアリ?
    考察者としての自覚が足りんのとちゃう

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:54:46

    >>78

    そう言って貰えると書く励みになって嬉しいですね…マジでね

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:55:43

    彼女が魔物にNTRとかは無いんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:56:16

    >>81

    〇す……

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:57:08

    イザナミはですねぇ…

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:59:38

    個人的に蛆だらけの彼女を抱きしめるところが好きなのは俺なんだよね
    元ネタのイザナミを踏まえると感動的なんだ、救済二次創作感が深まるんだ
    女の子=好きな人には綺麗な姿で会いたい生き物
    蛆虫だらけの彼女は最終的に綺麗になると良いですねガチでね

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:03:28

    >>56

    読者らしき人物がネタバレ喰らっててる事に爆笑したのが俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:04:30

    聖書の作者…?

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:20:42

    >>86

    どちらかといえば現代版日本書紀だと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 02:28:03

    断片だけ見ても考察甲斐のあるストーリーだから仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています