- 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:25:56
- 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:27:27
クリークの二つ名がそんなんじゃなかったっけ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:27:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:27:48
それこそクリークが高速ステイヤーの先駆けとか言われてた気がするもん
- 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:29:14
あのね、
3200で4h上がり44.8、3h33.5、しかも京都の第三コーナーの上がり坂で既に加速し始めたのステイヤーならいるの
44.8は当時の馬の800m世界記録より早いだったらしい - 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:30:04
- 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:30:50
スレイするのか……
- 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:31:27
- 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:31:42
そういえば二着の馬その後しばらくして故障してたね
- 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:31:46
プイプイも割とこの枠だと思うもん(究極の万能型って言われると言い返せないけどもん)。春天レコード出してるあたり特にそう思うもん
…と言うか距離が短いと出遅れ癖の関係で割と危ないから長距離の方が出遅れても建て直しが容易でそりゃあ楽なんだもん - 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:31:59
クリークを忘れてて申し訳ないもん!
あと現役の子だとぜひディープボンドくんにはなってもらいたいもん! - 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:32:51
何かウマ娘のおじさんが乗ってる馬ばっかりもんねぇ
- 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:32:54
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:33:14
フィエールマンはどうなんだもん?
勝ち鞍は長距離ばっかだけど秋天の末脚とかめっちゃ凄くないかもん? - 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:33:55
今の強いステイヤーの勝ち方、高速ステイヤーの開祖がスーパークリークだもん
長距離をスタミナで他の馬の体力磨り潰しながら、そのままゴールするんじゃなくて磨り潰した上で最後に末脚勝負まで出来る、中距離も長距離も勝てる馬
とりあえず春天も見るもん
1990年 天皇賞(春)(GⅠ) | スーパークリーク | JRA公式
- 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:34:28
フィエールマンなら確かに......
しかもプイプイ産駒だから末脚キレッキレだもんな - 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:34:29
まあフィエールマンは高速ステイヤーに分類されるだろう
中距離でも通用する末脚と長距離で真価を発揮するスタミナ - 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:35:31
でも近年の長距離軽視だと、ただの快速馬になるのかもん?
騎手の腕次第だと、菊花賞をマイルレースにするバケモノとかいるからなあ・・もん - 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:36:46
あとはキタサンも高速ステイヤーだろうな
- 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:38:50
一昔前ならフェノーメノも
血統的に菊花賞回避して秋天一番人気2着だったし
ゴルシはさすがに皐月賞勝っててもそうとは呼べない - 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:40:13
出遅れで追い込みなのに早すぎて四コーナーで既に逃げ馬になって、しかし後ろの馬はどうしても追い付かず、更に四馬身くらい突き放して最後は軽く流す......上がり4h44.8
武豊「これ以上強い馬がいるのか」ディープインパクト【天皇賞(春)2006】
見たら頭がおかしくなるレース
- 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:41:04
三冠馬はほとんどがこれに当てはまっているし最強って感じがするもん!
でも適性ないのに根性で勝ったコントレイルちゃんの菊花賞も好きだもん! - 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:42:24
フィエールマン、発走直前で熱が出るくらい体が弱いが、健康だったらプイプイみたいな感じになるかも......
- 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:42:45
高速ステイヤーあるあるは中距離の方が馬鹿みたいな勝ち方してたりするとこだと思うもん
マックイーンの秋天とか結果は置いておくとしてなんかすごいことになってるもん - 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:43:25
- 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:43:59
そうだよ
- 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:44:35
- 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:44:42
高速ステイヤーは日本特有の概念だと思ったけど海外にもいるもん?
- 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:45:27
- 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:45:42
海外はステイヤー…?になりつつあるから話題にもならんだろ
- 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:47:41
トップガンとローレルは高速ステイヤーだと思うもん。マベサンは個人的には長距離を走れる中距離馬のイメージもん
- 32二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:47:51
高速ステイヤーは全部強いけど同時期に強い馬が中距離かっさらって行ったりなんか色々あったりすると高速ステイヤー呼ばわりされるんだと思うもん
オグリイナリと戦わされたクリークとなんか色々起きて春天だけ2連覇したマックイーンがそうもん - 33二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:49:13
とはいえ、スピードもスタミナもあるのに我慢できない気性だと騎手の抑えを聞かずに最初から全力疾走してしまう馬もいるし、
加速がズブくてスタミナ余してしまう馬もいるわけで。
今流行の中距離もいけるマイラーもこんな感じの呼び方が付くのかねえ? - 34二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:51:33
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:52:28
稍重で兄貴の菊のレコード更新してるナリブも高速ステイヤーの一つの完成形だと思うもん
- 36二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:53:37
- 37二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:53:58
ナリブはステイヤー路線行けたはずなのに
ぶっ壊れて真価を発揮することもなくなったからね - 38二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:55:36
何というか最近はスタミナ軽視で長距離勝つのは中距離馬の中で距離が持つタイプな印象があるもん
ウマ娘で例えるなら昔はスピード1000スタミナ1000長距離Aがステイヤーと言われていたけど、今はスピード1200スタミナ900長距離Bがその位置にいるみたいな
まあ時代によって求められるものは違うけど、そのうちドンドン距離適性が短くなっていって長距離レースそのものが消えていきそうでちょっと寂しいもん - 39二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:55:54
プイの大外捲り見慣れると他の動画とかで大外から上がってくるやつを応援したくなるしむしろチャンスだと思うようになっちゃったんすよね、まぁ9割以上伸びずに沈んでくんだけどね...
- 40二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:56:30
それを最初にやったタマモクロスがただ最強なだけだったし
- 41二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:57:20
- 42二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:58:19
- 43二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:58:32
まあ昔から2000〜3000のタイトルを早い段階から取ってる今でいう高速ステイヤー達はいたけどね
三冠馬ってカテゴリーになってるね - 44二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:59:33
個人的に高速ステイヤーに数えられるのは「長距離が一番得意だけど、中距離もそれはそれで強い」ってタイプだと思うもん。
例えばタマモクロスは春秋制覇してるけど、個人的には中距離の方が強くて長距離はそれに次いでるって印象だもん。これを高速ステイヤーと言うのはちょっと憚られるもん。
そういう意味だと、春天でレコード出してて3000越えてると全然負けないキタサンはまさに高速ステイヤーだと思うもん
- 45二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:01:21
- 46二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:01:59
- 47二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:02:21
大外から上がって勝てるやつは化け物定期
- 48二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:02:29
キタサンは「現代競馬におけるステイヤーの完成形」とはよく言われている気がするもん
確かに三冠馬達も高速ステイヤーに区分できると思うもん、ただあそこまで距離の融通がきくとさらに上のカテゴリに分けられる感じもん - 49二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:02:46
- 50二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:03:40
オペは心臓つよつよだったらしいから長距離こそ1番差がつくと思う
でも他も強いんだ - 51二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:03:44
中距離も大概無敵だったからだもん。ステイヤーっ言うか万能に近いカテゴリで、それこそ三冠とかの系譜に近いと思うもん
- 52二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:04:26
高速ステイヤー適正ある馬は大体クソ強いけど、出世早すぎて皐月、ダービー取ったり、相手関係に恵まれて中距離でも無双しだすと高速ステイヤーの枠から弾かれて単に現役最強馬のカテゴリーに移行するイメージ。
- 53二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:04:30
タマちゃん先輩はなんかこう、むやみに強い感じもん
3200でも勝てるけどもう少し短い距離が主戦場ってイメージもん - 54二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:04:38
- 55二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:04:41
- 56二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:07:45
今の日本競馬…に限らず世界の競馬界はまずスピードが大前提だもん、それも生半可なスピードではないもん
スタミナの素質に優れた馬を交配させてスピードを兼ね備えた馬を期待するのと、スピードの素質に優れた馬を交配させてスタミナを兼ね備えた馬を期待するか
当然後者だもん
- 57二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:07:58
キタちゃんはたまにステイヤーじゃないと言われたりするけど3000m未満の勝率ぶっちゃけマックイーンより低いレベルで落としてる一方で3000m以上無敗だからやっぱりステイヤーだと思うもん
- 58二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:14:52
- 59二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:15:47
ディープは走り方が長距離向きの省エネ型だったと聞いたことあるもん
名誉とか価値とか抜きにしたら海外遠征はゴールドカップとかメルボルンカップに出てたら凄いことになってたかも? - 60二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:19:23
- 61二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:24:28
そうか、体が出来上がっていない2歳や3歳春に長距離を走らすわけにはいかないから・・・
- 62二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:27:30
3歳春から成長遅めなのに使い詰めてクラシック皆勤した上に基本G1しか走らないキタサンの中距離勝率は額面通り評価出来るものでもないと思うけど
- 63二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:29:55
なるほどなー
確かにタマスペオペ他は中距離メインなイメージだから高速ステイヤー扱いされないわけか - 64二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:40:11
オペは2000がベスト説もあったな
能力的には2000向きだけど心肺機能が高過ぎて3200も勝てたみたいな話だったと思うが、その話を見た時それ単純にほぼ全距離で強かっただけでは……?ってなった - 65二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:44:50
ただ同じ菊花賞馬のサトダイに有馬で負けて春天で勝ってるのがキタサンへの評価に影響与えてると思うもん
菊花賞馬を越えるステイヤーだけどちょっと長いぐらいのレースだと部が悪いところもあるぐらいには思われたもん - 66二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:51:11
- 67二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:03:41
主戦場の違いだもん
キタサンブラックは長距離で無敵のやつが他のタイトルも奪いにきてるもん
逆に長距離苦手何だよなーって奴がダメ元で挑んで勝つのが長距離もいける中距離だもん
最近ではコントレイルが該当するもん、マイラー説もあるけどマイルならグランやインディチャンプ以上にパフォーマンス上げられるのかと考えると絶対嘘だもん
- 68二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:22:58
クラシックの勝鞍も参考になると思うもん
- 69二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:25:52
長距離や中長距離でで先行策でペース作って他の馬を擂り潰す戦術をとる馬がこれに該当すると考えればいいもん。
全盛期のマックやクリークは横綱相撲と言わんばかりの完勝パターンもん。これに勝つパターンの馬は騎手との折り合いに強い馬やシンプルにズブいマイペースな馬が多いもん。前者がライス、後者がブライトと考えればいいもん。
競馬に絶対はないけど長距離に関してはスタミナ管理は絶対要素もん。
そういったスタミナ勝負において高速ステイヤーは相手に絶対的な優位を作る馬だもん。 - 70二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:28:45
最近のだとタイトルホルダーはどうなんだもん?
菊勝ってるし皐月も2着だから十分中距離でもやってけるスピードなんじゃないかもん? - 71二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:41:32
言ってしまうとクリークやマックイーンは
クラシック戦線で頭角を現したのが菊花賞からだったから
(高速)ステイヤー扱いなのであって勝ち鞍だけで言えば
もし皐月賞から始動出来ていて好走してたら単純にめっちゃ強い馬扱いだったもん - 72二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:44:55
ちなみにnetkeibaの天春タイム指数と通過
プイの06年天春は134の14-14-4-1
ウインの12年天春は104の12-12-12-12
加速し始めるとこは違うのを追加
全てを末脚に賭けるウインバリアシオンの切れ味と
まくりで超ロング高速スパートで暴走するプイ
それぞれの良さがあるんだ
いいレースだ天春は
- 73二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:11:21
なるほどなー
皆勉強になったよ
さんきゅー - 74二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:14:21
つってもスーパークリークはこいつステイヤーだろって言われて実際菊花賞勝ってるからあんま変わらんと思う
マックイーンも最強ステイヤー目指してるメジロの兵器だしステイヤー言われる定めだろ - 75二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:38:56
あれは長距離走らされている中距離馬にしか見えないしステイヤーとは呼ばれないと思う
- 76二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:39:52
- 77二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:40:51
- 78二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:43:29
- 79二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:51:11
いうてアイちゃんに1/2馬身まで秋天で迫れるやつを中距離能力一才無いみたいな言い方もどうかと思うが
勝ってるかどうかが全てってわけでも無いでしょ - 80二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:53:47
距離適性が原因に見える敗北あったか?
- 81二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:54:58
だから高速ステイヤーなんでしょ中距離でも強いステイヤー
ステイヤーズS阪神大賞典勝ってるユーキャンスマイルも長距離では完封してるしな - 82二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:56:35
ラジオ日経賞は福島1800mで直線勝負して差し届かず
ロンシャンはそもそも馬場が合ってなかった
凱旋門賞に行かずJCに出てたらどうなったんだろ - 83二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:56:36
フィエールマンは出走数絞りすぎて結局中距離重賞勝てそうなタイミング逃した例で、長距離専門とは言わないと思うんだ
- 84二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:58:31
フィエールマンをステイヤー扱いしたくなくて評価軸が狂ってるだけじゃないかもん?
中距離ではあんまり勝てないけど強い長距離では確実に勝つけど弱いんじゃ筋が通らないもん - 85二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:59:17
フィエールマンが中距離の強豪馬に勝つイメージはできるんだけど
長距離の強豪馬に勝つイメージはできないんだよな - 86二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:02:17
完全に個人の感想じゃん
札幌ではG1ホース以外にも先着されてるし - 87二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:16:38
フィエールマンは度々レースで最速の脚を使えるから話がややこしいんだと思う
ただ現実には中距離では一流どころか微妙どころにすら先着を許すし
結局距離が短いと相手に粘られて負けるが長距離だと相手のスタミナが尽きても押し切れるステイヤーなのでは? - 88二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:30:29
フィエールマンが勝った春天は両方ともタイムが遅いけどそのようなレースで強い馬が、ロンスパかけるスタミナ豊富な馬がいるレースや2017年のようなレースでも潰れないものなの?
- 89二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:38:33
- 90二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:42:23
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:48:53
最近は中長距離じゃなくてマイル中距離が王道になりつつあるけど、中距離G1バリバリ勝ってるトップレベルの馬もっと春天に来て欲しい
キタサンを最後に中距離路線と長距離路線が完全に分離するの見たくないんじゃ - 92二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:50:56
- 93二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:14:49
別に一部の印象の問題だけで例えばダービー→菊花賞と出てたような馬は
春天・秋古馬G1にもよく出てるもん
距離不安を無理してって話なら王道路線ホースもマイルで競えとも言えちゃうもん
そもそも牝馬をはじめとした長距離路線を走らない馬が中距離G1を勝ってる…
1600~2400までみたいな馬の方が2000~3200みたいな馬より
中距離戦線で1着になってるだけって話でもあるもん
- 94二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:23:53
- 95二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:31:43