最近までネタキャラだったボカロとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:45:03

    ミクさんからお墨付きを与えられている

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:45:31

    あわわお前はアイスべき馬鹿

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:46:21
  • 4二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:47:02

    イケメンキャラはネタキャラじゃなきゃ許されなかったんだ
    満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:47:25

    >>3

    KAITOも知らないとかそんなんアリ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:48:10

    それはグミとかウナとかが出てるバーチャルライブでもネタキャラ全振りだった神威がくぽのことを…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:48:49

    >>6

    あの紫侍は最近存在自体忘れられてる気がするんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:49:57

    あわわお前はうろたんだー

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:50:16

    >>1

      ・・

    おばさん

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:50:42

    >>5

    嘘か真か…

    最近の子はプロセカやってないと知らないという科学者も居る

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:51:23

    >>9

            ・・

    お言葉ですがおじさんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:51:37

    >>5

    ボイロのキャラは大体知っているが初音ミク以外のボカロキャラは知らない

    それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:52:49

    >>12

    ボカロの活躍が無けりゃボイロは生まれなかったのにそんなんアリ?

    音声合成界隈の大先輩への経緯が足らんとちゃう?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:53:59

    >>10

    お言葉ですがボカロファンでクリプトン組知らないのはまずあり得ないですよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:54:42

    初音ミクより先に出たボカロなんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:55:55

    ミクが出る前から3000本売り上げたMEIKOに対して500本程度で鼻毛カッターと売り上げ競ってたKAITOに哀しき過去…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:56:42

    あかんやんお手本みたいな老害ムーブしたらKAITOも悲しむで

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:57:01

    >>4

    ミクやメイコと比べて売り上げパッとしなかったのもネタキャラになった要因の一つだと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:58:24

    >>17

    単純にクリプトン組は古いキャラだけどメディア露出も未だトップクラスに多いんだから知らないってのは不思議なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:59:30

    初投稿がエアーマンが倒せないの替え歌ってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 11:59:38

    >>19

    マジモン臭い奴に夢のないこと言うの嫌なんだけどスレ画はクリプトン組の中でもかなり影薄いんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:00:52

    >>21

    えっそうなんですか

    唯一の純男声キャラだし少なくともMEIKOより個性立ってると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:01:18

    >>19

    あれっ 肝心の曲数は?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:03:31

    中の人が結構なお爺さんて聞いてビックリしたのは…俺なんだ!
    声若いっスね忌憚無

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:04:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:10:21

    ニゴカイはスレ画のキャラ付けとして始めて見るタイプだったよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:11:16

    >>23

    ジャーン マネモブ今年春の曲数を持ってきたで

    全体で見るとまだまだ若い者らに全然負けてませんね(パァン

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:14:03

    >>25

    まさかインターネット老人しか居ないんスか?

    そんなワケないっス タフカテだって立派なあにまんっス

    ピチピチの若い子が居るっス

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:14:55

    >>27

    歌唱ソフトじゃないずんだもんが入ってて腹筋がバーストしたんだァ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:17:44

    >>27

    あれっ我は?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:18:22

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:18:37

    >>24

    メガレンジャーのOP歌ってた人なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:19:38

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:21:45

    >>30

    クリプトン以外に生まれた己の悪因悪果を恨め

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:22:57

    月蝕こうもりうた (feat.ずんだもん & KAITO)

    とずんだもんのデュエットは麻薬ですね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:24:41

    >>12

    えっ

    結月ゆかりもボカロなのに初音ミク以外知らないとかそんなんあり?

    情報が矛盾してるんとちゃう

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:25:05

    「MV」 上弦の月 WhiteFlame feat KAITO

    お言葉ですが割と昔からカッコいい曲や真面目な曲も多かったですよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:27:53

    >>26

    ウム…

    クールな兄さんは好感が持てる

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:29:38

    KAITOはなんやかんや曲も本人人気も高いと思ってんだ問題は……同格扱いされるMEIKOがどう見ても曲数も人気も劣ってることや

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:30:11

    >>36

    ボカロ部門だと埋もれ気味だったとこをボイロでバズったから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:30:55

    >>30

    がくっぽいどもキヨテル先生も見なくなって寂しいんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:31:26

    >>36

    ボイロ実況とかから入ったクチなら知らなくてもおかしくはないと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:31:58

    >>39

    大人のお姉さんという属性がルカさんと被ってるから仕方ない本当に仕方ない

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:33:39

    >>12

    まさか鏡音リンレンすら知らないってワケじゃないでしょ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:34:15

    がくぽの曲をサムライのあれ以外知らないのは……俺なんだ!出るのがあと一二年遅ければ何か変わってたかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:35:03

    >>41

    ユキちゃんはイナバ・クモリを得てスターダムへ一気に駆け上がったよね


    男性ボカロをうまく扱える人は稀少を超えた稀少なので仕方ない

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:35:26

    >>26

    ボカロ小説で冷徹だったりクールなKAITOも結構出てた覚えがあるからそこまで珍しいとは思わないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:36:42

    >>39

    どちらのファンもずっとその二人で抱き合わせにされるのは好ましく思ってない気がするんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:36:59

    >>47

    ファンに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    ボカロ小説ってのは極まったファンしか読まねえんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:39:01

    キヨテル先生も泣いて喜んでると思うよ
    教え子が滅茶苦茶大躍進したんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:39:36

    プロセカでKAITOとMEIKOの曲少ねーよと批判されるのはうむ……と思う反面元々曲少ねーんだから仕方ねーだろ思う衝動に駆られるッ
    最近は男性系のボカロ使うとしてもFlowerとかずんだもん使用してるイメージなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:39:57

    >>30

    お前は当時貴重な男声ボカロだった…

    ただそれだけだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:41:25

    >>50

    ラグトレインやロストアンブレアとか再生数も高けりゃ人気も高い曲でてた時はしっかりタイトルに歌愛ユキって書いてあったのにラグトレインの子としか呼ばれなくてオールバックで認知されたの謎なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:41:54

    >>51

    ど、どうしてずんだもんを歌わせるの…?

    ボイボ版もセイレン版も歌唱ソフトじゃないのに何故…?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:42:35

    裸エプロンにしてねぇホモにしてねぇタコルカと絡ませてねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:44:44

    >>53

    どちらも歌愛ユキの姿が出てないからだと思われるが…

    オールバックは前面に出てるしなっ(ヌッ)

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:44:56

    ボイロ好きだけどボカロはミク以外は知らないってタフに置き換えると

    タフ大好きだけどバキは読んだことないしバキ以外のキャラは独歩も花山も勇次郎も知らないとかそういう話になると思われる

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:45:41

    嘘か真か知らないがプロセカをやっておらず胃弱きもの...やマグネた〜い♡あたりから入ったボカロファンはメルトを知らないという古参もいる

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:46:41

    >>54

    さぁね……まじでさぁね……ずんだもんにはなにか労力ぶち込んでまで歌わせたがる魅力があるのかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:49:36

    ここでワシの性癖が崩れかけた作品を投下だあっ

    【※イヤホン推奨】KAITOの耳かきASMRを作ってみた


  • 61二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:50:48

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:51:20

    >>56

    えっ

    ラグトレインはモノクロですけど出てますよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:52:36

    >>61

    不思議ですね昔は楽しく見れてたボカロ雑談系動画が今では調教が聞くに絶えない……作者の努力は分かるけど昔のボカロの限界を見えるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:53:30

    >>58

    ボカロもとうとう界隈内でカルチャーショック起きるレベルになったと思うと感慨深いんだなァ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:55:52

    昔はホラー的な意味で怖かったけど今はこの曲1つ作るのに数万円吹き飛んでそう怖いのん

    絵本『人柱アリス』手描きPV 【VOCALOID】


  • 66二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:56:00

    >>60

    プロセカの兄さんも割とイメージはこうっなんだよね

    可愛くない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:56:16

    >>62

    歌愛ユキ どこに!

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:56:31

    ボカロ制作者をP(プロデューサー)と呼ぶのは未だにあるのか教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:57:53

    >>50

    パッケージ絵が大抵野暮ったいボカロの中じゃ珍しく正統派にカッコいい&可愛いですね…ガチでね

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:00:36

    ミクの声優は最初の権利云々の時に売れる売れないではなくすぐさま手に入る金をくれーっした話は有名なんスけど今でもそれなんスかね

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:01:54

    >>68

    YouTubeだろ出身のボカロP辺りはもうP名ではないことが多いっスね

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:03:17

    >>70

    V3やV4の新録時に契約更新してると思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:05:21

    >>41

    氷山キヨテルとmikiがSynthesizer Vで御発売だ俺もうれしいぜ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:07:19

    一昔前は裸マフラーとか変態キャラでやってたのになあ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:08:32

    ちなみにボカロは日本海外併せて90人以上いるらしいよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:09:01

    >>73

    いまいちパっとしなかったmikiが滅茶苦茶垢抜けてる!

    俺も嬉しいぜ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:13:31

    >>3    ・・

    ………クソガキ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:13:38

    オラーッ アイスマウンテンに声優つけてVOICEPEAKになれやキヨテルーッ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:13:53

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:26:34

    >>74

    イケメンキャラ=ネタにする

    当時は可能性を生み出しただけでアウトなんだよ!だったんだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:28:59

    >>49

    えっ

    一昔前のボカロファンのバイブルでしたよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:31:08

    >>73

    やばっシンセ版mikiさん激えろ

    うーっやらせろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:32:57

    嘘か真か知らないがVY Projectの音源は
    VY ナンシーがCYBER DIVA
    VY T-01号がVY1
    VY T-02号がVY2
    という科学者もいる

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:33:24

    >>39

    人気があるというか中の人筆頭にヤバい過激派が多いって印象しかないんだよね忌無意

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:35:29

    >>84

    えっ

    風雅さん異常KAITO愛者なんスか

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:37:36

    >>62

    紹介しよう ぬくぬくにぎりめしのオリジナルキャラクター"おさげちゃん"だ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:37:43

    >>84

    このスレの変にムキになってる奴とかそうだよねパパ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:38:23

    >>85

    ああ やはり扱いというか出番が少ないことにお気持ち表明してたんだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:39:12

    >>85

    常にKAITO関連でお気持ちをしまくっているんだ

    Xは見ない方がいい

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:41:15

    >>83

    あれっ66(ロロ)は?

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:41:45

    中の人は荼毘に伏してないけど入退院を繰り返してるよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:43:28

    >>90

    あわわお前は小説版桜ノ雨でワシがてっきりオリキャラだと思ってたやつ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:44:59

    >>61

    ガキッの頃リリィが来たばっかりの時の動画を繰り返し見てたのは…俺なんだ!

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:46:05

    KAITOはプロセカの影響でだいぶ地位は向上したと思うけど最近のヒット曲って何かあるんスか?
    シャンティくらいしか知らないんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:48:47

    >>30

    じゃーん 神威シア 後輩を連れてきたで

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:51:08

    >>88

    ワシも懸念を示す反面…そこまで自キャラに愛着を持ってくれてるのは嬉しい衝動に駆られるッ

    というか普通にアニメとか色々見る人なんスね

    歳行ってる割に感性が若々しくて好感が持てる

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:53:25

    >>92

    ワシも囚人と紙飛行機でオリキャラだと思ってたんだよね

    まさかVY2だったとは思わなかったと言ったんですよ本山先生

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:54:15

    >>94

    待てよ「ザムザ」や「虚ろを扇ぐ」があるんだぜと思って調べてみたよ

    その結果…ごめーん原曲はどっちも初音ミクが歌ってた

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:55:05

    >>91

    なにっ腎不全

    どうかお大事にしてくれって思ったね…ガチでね

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:57:24

    >>96

    拝郷さんも異常では無いけど正常MEIKO愛者だぜ

    ボカロキャラは基本中の人から愛されてて嬉しいですね…ガチでね

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:57:58

    >>94

    wotakuのリテラシー…15周年記念曲のレイニースノードロップ…halyosyのFlyway…

    まあシャンティ並みのヒットではないんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 13:58:32

    MEIKOもKAITOも多少なりとも知名度が上がって昔の汚れキャラいじりが減った点に関してはプロセカに感謝してるんだよね
    なんだかんだクリプトン組が人気だと嬉しいのん

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:03:05

    重音テトが本当にVOCALOIDになって感動したのは俺なんだ

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:11:03

    【公式】悪徳のジャッジメント / KAITO【法廷物語風オリジナル】

    紹介しよう ガレリアン・マーロンだ

    ガレリアンは単に金が欲しくて汚職をするんじゃない

    娘を救いたくて汚職をするんだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:12:57

    >>103

    …シンセサイザーVですね(パァン

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:14:05

    クリプトン「なんやそのボカロって?ワシは知らんで ミクさんたちはバーチャルシンガーと呼んでくれや」

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:14:38

    >>88

    マジミラで自分が声当てて愛着もあるキャラが0.5曲しか出番与えられなかったのを現地で見たらお気持ちしたくもなると思うんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:22:44

    >>81

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

    わ、私は…幸福安心委員会の小説版全巻買った過去があるんだッ

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:49:28

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:49:54

    >>108

    俺と同じ過去だな…

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:53:12

    >>38

    ワシは滅茶苦茶ニゴカイ嫌い

    俺様系の兄さんとか話になんねーよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:55:41

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 15:03:43

    本体ソフトが更新されてないの割と致命的だと思うんだよね 他所がチェビオだシンセだV6だとやってる中でV3とかいう10年前の化石をわざわざ使おうなんて奴はその時点でコアなファンなんだ
    肝心のNTに期待しようにも公式やプロセカのを聞く限り微妙を超えた微妙だしどうなってしまうんやろなぁ…

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 15:27:47

    >>106

    VOCALOID呼称の真髄は商標登録されてるから大っぴらに使えないことにある…

    全ての元凶はYAMAHAだッ

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:41:30

    >>114

    ま、略称使えば良いんやけどなブヘヘヘ

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:09:22

    >>35

    あれ?KAITOは?

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:32:11

    でもね オレKAITOはV3より初代派なんだよね
    声に芯があるでしょう

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:52:35

    >>117

    ウム…

    悪徳のジャッジメントもリマスター前のほうが好きなんだなァ

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:56:16

    ずんだもんはNeutrinoがあるから実質ボカロなんだ
    なのに何故かボイボに無理やり歌わせるのが多いんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:59:48

    >>119

    ゆかりさんがボカロとボイロで声色が全然違うようにずんだもんも然りだから仕方ない本当に仕方ない

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:01:23

    わ、私は…囚紙のカイムラルをガチ推ししてた過去があるんだッ

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:04:58

    プロミラの兄さんかわいーよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:05:40

    >>112

    お言葉ですが二次創作ですよ

    DIVAは特に人格とか決められてなかった覚えがあるのん

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:10:52

    >>113

    でもねオレ クリプトンの判断は否定できないんだよね

    NTに移行した経緯は納得できるしその上で大黒柱のミクすらV4の方が売れているでしょう

    この状態じゃソフトのバージョンアップはハイリスク・ローリターンなんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:17:30

    >>95

    中の人とデュエットするなんて刺激的でファンタスティックだろ

    【鬼龍院&機流音】可愛くてごめん(cover)/交互に歌ってみた

    他だと花譜と可不たちもそういうのがあるよねパパ

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:21:28
  • 127二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:24:35

    >>126

    タフカテはジェンダーレスだぜ

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:26:36

    >>31

    というか優しいお兄さん兼ネタキャラっていうのが界隈でのパブリックイメージだった気がするんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:31:30

    ジャーン

    強風オールバックちゃんと兄さんのデュエット持ってきたで

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:40:45

    >>127

    クリプトンの男子たちはそもそも名誉メスに近いんだ 悔しか

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:54:22

    >>75

    思ったより増えてないっスね忌憚無

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:55:50

    MEIKOとの和デュエットを貼らないお前達には失望したよ

    【MEIKO・KAITO】番凩-2019-【オリジナル】


  • 133二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:09:47

    >>45

    【公式】ヴェノマニア公の狂気 / 神威がくぽ【中世物語風オリジナル】

    紹介しよう『ヴェノマニア公の狂気』だ

    悪ノP作の物語楽曲で激えろな雰囲気に対して音楽としても物語としても完成度が高いフルコンタクト悲劇だぜ

    KAITOもちょびっと出てるんだよね

    GUMIが歌うカップリング曲の『グラスレッドの肖像』も合わせて聴け…鬼龍のように

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 20:10:48

    >>124

    色々考えた上での方針なのは分かるんだけどV1V2からV3V4になる過程でみんな声変わっててNTもそれらとはまた声が違うのにキャラ声の維持とか今更何を言うとるんじゃあっと言いたくなる気持ちもあるんだよね

    期待したい気持ちはあるからワシの目が節穴だったと言える日が来るくらい進展してくれることを祈りたいですね…ガチでね…

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 07:07:08

    >>131

    まあ気にしないで

    Cevioとかも含めるともっと増えますから

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 07:12:11

    >>76 >>82

    VOCALOID4版すら知られないmikiに哀しき過去…

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:09:30

    紹介しようCeVIO界のKAITO
    タカハシだ

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:59:07

    >>137

    あわわお前は平面

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:14:07

    >>136

    まあ気にしないで

    いつかユキちゃんみたいに躍進するかもしれませんから

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:46:53

    >>137

    待てよ

    KAITOみたいに真面目需要で使われてるのを見たことが無いからある意味KAITO以上に状況は深刻なんだぜ

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:27:10

    >>137

    なんか立ち絵がアンバランスなんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:09:13
  • 143二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:13:23

    うーっ やらせろ

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:20:24

    >>141

    あれ マネモブ お前知らなかったのか? あのタカハシはラフ画なんだぜ

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:23:11

    本来のタカハシはこうっ

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:26:27

    >>145

    やらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろ

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:28:05

    >>104

    まあその事故で歩けなくなってる娘はただの人形なんやけどなぶへへ

    命は金では買い戻せないんだ悔しか

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:32:35

    がくっぽいど 何処へ!

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:01:45

    >>148

    ござるロイドとして今でもキャラは立つと思うから見なくなったのが不思議を超えた不思議

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:21:04

    >>148

    中の人が有名で活動的な時点で将来的に色々あるんじゃねえかと思ってたんだ

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:22:46

    >>149

    ウム…

    トークロイド動画の侍口調スキなんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:24:39

    当時:VOCALOID1…すげえ…

    現在:AIに比べたら大したことないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:33:23

    >>146

    まゲわ?

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:02:00

    【Crystal-P】erase or zero【Original MV】

    はークリプトン男性陣はええのう

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:10:16

    悪ノシリーズだと結構汚れ役させられてた覚えがあるんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:17:20

    裸マフラーが令和に蘇る!

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:35:42

    >>156

    タイトルの元ネタがav 古のネタもりもり やけに聴きやすい歌声がカップヌードル禁止令を支える

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:46:41

    >>156

    全裸じゃないヤンケシバクヤンケ

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:21:42

    >>152

    お前 VOCALOID1をなんだと思ってるんや

    かれこれ二十年近く前に出たソフトやぞ

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:58:18

    >>159

    マ戦不騙

    邪嘘臭分

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:05:46

    >>129

    強風オールバックちゃんを初めて知った曲やん 元気にしとん?

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:59:41
  • 163二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:43:56

    >>154

    あわわお前はボカロP屈指のジェンダーレス

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:48:56

    千年の独奏歌が初KAITOだったからネタキャラ化の方に疑問を持っていたのは俺なんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:07:02

    俺なんてミクさんのボボパン同人でKAITOを知る芸を見せてやるよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:46:30

    >>164

    中の人がカバーしたverを狂ったように聴きまくってたワシに楽しき過去…

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:54:07

    パッケージ絵のイケメン化に一番戸惑っているのは俺なんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:10:14

    >>167

    一応元からイケメンだとは思うんスよね

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:34:25

    >>167

    ブラッシュアップしつつも目付き等はしっかり元絵準拠で芸が細かいと思ったんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:33:18

    >>145

    あわわお前はささつづAutumnでついにステージに立った男

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:35:56

    ささつづステージにタカハシは許されたが琴葉姉妹ライブに伊織弓鶴は許されなかった
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:44:56

    フゥン マネモブも合成音声の話題に明るいということか

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:40:08

    >>172

    カゲプロにも詳しいしなんだかんだであにまん民なんだなぁって思うんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:41:44

    どうもすいませんおーっスノーマンがリメイクされてるヤンケ観るやんけしたら元ネタがbl的なアレだと知ってちょっとびっくりしてます

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:50:26

    >>174

    えっそうなんですか

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:52:57

    KAITOの曲とかしねばいいのにしか知らないんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:56:00

    >>173

    ささつづAutumnのタカハシを知ってるのは流石に驚いたのは俺なんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:11:27

    本家より手書きPVの方が伸びる

    まぁ事実だからしょうがないんだけど

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:08:16

    >>75

    今さらだけど各ボカロの名前なのん

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:59:57

    >>65

    カービィの手描きパロMADで知った曲やん

    元気にしとん?

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:54:06

    >>179

    えっ紲星あかりってボカロ版出てたんスか

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:16:41

    >>178

    有志がPV作ってくれる古き良き時代だったよねパパ

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:41:26

    KAITOって今はオスブタ人気とメスブタ人気どっちのがあるんスかね

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:46:07

    >>183

    KAITOというか今はボカロが全体的にメスブタ寄りな気がするんだ

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:49:40

    >>184

    オスブタはボイロに流れた感じするんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:56:22

    KAITOスレがこんなに伸びてる!俺も嬉しいぜ!

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:01:13

    >>154

    やらせろ

    カイトもレン君もやらせろ

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:03:52

    >>185

    蛆虫解説動画をボイロとは認めない

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:09:59

    >>184

    オスブタだけの趣味だったのってごく初期の初期で鏡音が出た辺りからもうオスブタメスブタ半々ぐらいになってると思ってんだ

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:10:12

    >>184

    少なくともプロセカは女性ユーザーのが多いらしいんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:16:56

    原曲そのまま解釈したらKAITOが蛆虫過ぎるからかかなり飛躍解釈されてて腹筋がバーストした
    それが小説版acuteです

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:25:20

    >>190

    あんスタと同じ男女比率らしいんだなァ

    待てよ あんスタは逆にオスブタが思ったより多いんだぜ

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:31:07

    >>191

    代わりにミクが蛆虫になってたんだ 満足か?

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:57:08

    ワシがショタ以外で初めてシコった男キャラやん
    元気にしとん?

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:59:12

    KAITOがネタキャラやってる作品はですねぇ……神なんですよKAITOがイケメンやってる作品はですねぇ……神なんですよ
    KAITOが可愛い作品はですねぇ激エロ激エロ神神神神神神

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:08:28
  • 197二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:21:35

    >>196

    な、なんやこのエロ歌詞は…(ギュンギュン)

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:34:18

    どわーっ 兄さん完走しそうやん!

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:38:25

    やらせろ 激しくやらせろ

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:43:25

    ふぅん マネモブってやつは意外とボカロ知ってるんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています