ゼロ年代世代がスカスカはよく言われるが

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:12:57

    個人的にはほかの90年代が当たり前のように4~5人以上いる中、現状2人(しかも互いに路線違い)しかいない96世代の乏しさも結構際立ってると思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:13:37

    サンデー四天王(笑)だからやむなし

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:14:31

    フーセンガム噛む奴がいるから…
    きっと社台から来るから…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:15:00

    96世代はダンスやフサイチが早期に消えるのがねぇ
    バブルはともかくイシノサンデーは一時期ダート行きだしロイヤルタッチはなんか味わい深くなってしまったし

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:15:38

    だって他のメンツが
    世代戦しか走ってましぇん×2
    皐月賞勝って速攻ダートに都落ちして古馬G1勝ってないです
    壊れたのは馬の頭だよ
    だぜ?出せるかこんなもん

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:17:06

    層が薄いうえに早期離脱が多いから仕方がないね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:18:11

    もしかしたらファビラスラフィンが女帝のライバル枠として出てくるかも知れないだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:18:56

    イシノサンデーとウインディは接点あるからワンチャン

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:18:57

    ダート転向した皐月賞馬
    菊花賞が最後のダービー馬
    菊花賞が最後の菊花賞馬
    桜花賞後0勝の桜花賞馬
    エアグルーヴ
    秋華賞後0勝で3歳引退した秋華賞馬

    言っちゃ悪いがパッとしねえ……

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:20:17

    秋華賞馬の3歳JC2着は当時としては大したもんなんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:20:22

    初代覇者枠でタイキフォーチュンとか…

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:20:41

    出るとしたらまあバブルガムフェローでしょうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:26:25

    ダンスインザダークはいつか来るだろうけど96世代の絡みより
    ダンシングキイ産駒同士での絡みの方が多くなりそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:28:49

    逆に考えてもみろ
    大所帯の97世代が数の利をうまく活かして物語を作ってると思うか?
    数が多いからいいわけじゃないんだよ
    96世代はエアグルーヴ一人でもお釣りが来るから充分なんだ
    ウインディちゃんは…可愛いね!

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:34:06

    ファイトガリバー(桜花賞馬)はダイナガリバーとの親子関係でなんか作れそうだし
    ビワハイジ(阪神3歳牝馬S馬)もブエナビスタやアドマイヤジャパン&オーラ、ジョワドヴィーヴルとの親子関係があるし…

    全部相手がいない?せやな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:34:48

    まあ96世代で増やすならバブルかなって思う
    GI勝ってないのだとダイワテキサスやサイレントハンターが来てほしいが…難しいかねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:36:26

    >>16

    オペラオーのレースで三着に突っ込んできたことしか知らないダイワテキサスさん

    ライバルは誰になるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:42:29

    むしろ最近のサイゲは戦績微妙な馬のほうが好きじゃん
    この世代の掘り下げあるな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:45:24

    フサイチコンコルドかっこいいと思うんだけどなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:47:38

    バブルガムフェローがスターブロッサムで実名化するかどうか?
    (同じ厩舎のタイキブリザードは仮名だった)

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:47:58

    戦績がどうとか言ってる奴まだいるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:49:30

    >>18

    上に上がってる中にはサイゲが好きそうなタイプの弱い馬おらんけど何が見えてんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:50:45

    >>22

    善戦マンも準逆三冠馬も平等に愛するサイゲのことなんかよくわからないよ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:53:18

    実際メインになるウマ娘に関係するキャラを増やしてるのを微妙なのわざわざ増やしてるように見えてるってかなり認識歪んでそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:54:41

    >>24

    メインキャラに絡むウマ娘を増やすのと史実で戦績微妙なウマ娘を増やすのは別に矛盾しないが?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:55:24

    この世代エアグルーヴを筆頭に繁殖牝馬が凄いんだが、さすがにその理由でのウマ娘化は難しいだろうな

    ・ビワハイジ⇒ブエナビスタ、ジョワドヴィーヴル等、産駒で6頭重賞制覇
    ・ロゼカラー⇒バラ一族最初に生まれた1頭、ローズバド、ローズキングダムと親子3代重賞制覇
    ・タニノシスター⇒ウオッカの母
    ・タバサトウショウ⇒スイープトウショウの母
    ・ランニングヒロイン⇒スクリーンヒーローの母
    ・マストビーラヴド⇒ラインクラフトの母
    ・ラスリングカプス⇒アストンマーチャンの母
    ・シンコウエルメス⇒ディーマジェスティの祖母

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 18:57:49

    正直この手のスレって馬を貶すスレになりがちだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています