- 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:32:07
- 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:32:36
アレス編はクソというか不快感は少ないが語ることもない
- 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:33:13
無理やり全話試合パート入れたせいか
特訓パートはほぼ全部回想 - 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:33:44
全国大会行くまで
ノーマルシュートがバンバン決まる - 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:33:53
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:34:46
- 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:35:31
- 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:36:13
アレス編は主人公達がなんかいきなり強すぎるのと作画が時々悪くなるのを取り除けば普通の作品だぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:37:32
- 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:39:12
- 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:39:48
世宇子中戦には気をつけろ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:40:45
えっアレスオリオンの初見実況スレを!?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:42:01
- 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:43:07
- 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:43:17
- 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:44:00
ネタバレすると吹雪士郎くんは敵のスパイの裏切り者って設定だよ、でも正直その設定が活かされた記憶がないよ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:45:44
吹雪兄弟と染岡が同チーム!とかいう夢のような設定出しといて原案ウルフレジェンドもやらずに染岡さん必殺技0とかまともな神経してたら書けない脚本だと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:46:27
- 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:47:58
- 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:48:36
アメリカ代表のキーパー技だよ
比較的かっこいいよ
ちなみに本来アメリカは無印3と同じチームのはずが
敵財団によって地雷爆破で怪我して総入れ替えされたよ
あとで一之瀬マーク土門だけ帰ってきてザ・フェニックスしてた〜
- 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:48:44
怒ってはいいんだよな!!!!
- 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:48:46
ヘブンズタイムがゴーストロックになったよ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:49:16
軍事衛星フォボスはイナイレらしいトンチキさがあっていい必殺技だと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:49:55
世界の敵たちは卑怯なことしないと勝負にならないような国ばかりだよ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:50:15
カロネード砲なんか嫌いじゃなかった
- 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:50:58
足から火が出たりペンギン呼んだり魔神呼んだりしといて今更理屈付けるなよ😡
- 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:51:46
- 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:52:09
- 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:53:57
尺あってもなえに回しそうな気がするの気のせいかな?
- 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:54:51
- 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:55:43
何が酷いって設定上ホワイトダブルインパクトがエターナルブリザード×2のオーバーライドだからあの世界線のアツヤもエターナルブリザード使えること
別にエタブリでいいじゃないですか……何でわざわざ新技出すんです……?
- 32二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 22:58:36
サッカーやらせろよ!?
- 33二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:06:33
アレスは雑いけど期待はしてたから全話見たというかまだ頑張れば見れるレベルだった
- 34二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:15:43
アレスはインチキなサッカーしてないからね
白恋?あっ… - 35二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:17:23
この人の実況ほんと好き
- 36二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:49:48
たぶん実況スレ見に行っててレス減るの草
- 37二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:02:14
読み応え抜群だからな…
- 38二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:23:42
実況の情報だけで絶望と失望が伝わってくるんだけど……
- 39二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:04:40
懐かしいなこの実況スレ。だんだん壊れていくスレ主を頑張って励した思い出。多分俺もアレオリ放送当時、こんな感じだったんだろうな……ってある意味客観的に見れた。
GO見てぐんぐうメンタル回復したのはちょっと笑った。無印三期実況途中で落ちちゃったのは残念だったな。
- 40二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 10:25:20
アレオリのおかげでGO好きになったって人が生まれたのは数少ない功績
もちろんそれ抜きでもGOは良い作品なんだけど食わず嫌いに食べさせるきっかけを作るのはめちゃくちゃ大変だからな… - 41二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 11:04:22
スレ覗いたが47話の失望がもう…
- 42二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:45:54
GOを見てメンタルがバリバリ回復してくの申し訳ないけど笑っちゃうんだよな
- 43二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:00:08
これが曇らせからの復活……
- 44二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:37:10
アレス編はシンプルに低品質な部活モノというか・・・
- 45二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:11:02
これが飴と鞭か
- 46二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:42:21
オリオンの円堂は同じ必殺技に4点も取られて(ジェミニみたいなインフレ展開ではない)、無印で「卑怯なことは正々堂々破れ!」って格言残してたのに自チームが卑怯なことをやろうとしてるのを黙認する天性のサッカーセンスを持つ(豪炎寺談)男だよ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:46:45
- 48二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:11:20
GOの時は過去作キャラを丁寧に扱ってくれたんだけどなぁ……誰かになるサッカーを否定する吹雪しかり、自分たち自身で考えさせるアフロディしかり
アレオリはホントどうしてああなったんだろうなぁ…… - 49二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:24:15