- 1二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:58:00
- 2二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:58:41
あれっダーク・ファイトは?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:59:35
- 4二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:01:59
- 5二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:03:08
タフに限らずキャラゲーの格ゲーって出来がカスでもプレミアついて高騰するうえデジタル移植とか絶対されないからプレイしようと思ってもほとんど無理なんだ 悲しみが深まるんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:03:48
周りの奴らが誰一人タイムキラーズをやってないんだァ...
- 7二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:06:06
人口が少なくてもストーリーやキャラを語ったり出来るRPG等のオフソロゲーと違ってプレイが対戦ありきなのに人がいないマイナー格ゲーの悲哀を感じますね
- 8二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:08:29
やらせろ
ダイブキックの対戦をやらせろ - 9二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:12:33
オラ オラ オラの3人がワシの対戦を支える…ある意味野沢だ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:13:21
へーっ来月UNI出るんだ…
- 11二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:15:02
ソウルキャリバーやろうぜ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:16:03
ものすごい数の零細〜中堅の格ゲーが集まってきている!
- 13二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:17:34
来週のグラブルVS Rが楽しみですね……ガチでね
- 14二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:18:12
格闘ゲースレ 聞いたことがあります
なにか揉めたらとりあえず10先で黙らせると - 15二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:18:55
- 16二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:19:57
軸移動で相手の攻撃をいなせるのん
- 17二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:23:58
- 18二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:25:23
- 19二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:41:15
Killer Instinct 格ゲーで基本無料は珍しいと聞いています
ミック・ゴードンの曲に惹かれてやったらコンボアシスト機能もあってやりやすく結構面白かったと
Mick Gordon (feat. Omega Sparx) - I'm Back (to Rise)
コココンボブレイカァアア!は麻薬ですね もう相手のコンボを強制終了できちゃって…成功時のボイスエフェクトも癖になります
他にも自分のファイトスタイルを模倣するAIを育ててAI同士で戦わせるモードとか
ターン制でしっかり作戦練りつつ世界を救うローグライトモードとか
2017年の格ゲーにしては今でも斬新な遊び方が用意されてて歯ごたえあるんだ 奥が深まるんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:48:34
大喧嘩した元フォロワーが格ゲー制作始めてから何故か触れなくなったのん
でも格ゲーは大好きなんだァ 触れなくてもギルティギアはストーリーモードあるしなっ - 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:20:39
- 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:22:02
- 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:23:12
- 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:29:57
- 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:34:00
- 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:36:37
- 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:44:07
- 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:50:10
名曲だけど実際に遊んでみると曲が流れる場面で禁断のグハアッ…ハアッ…ハアッ…n度撃ちを頭に撃ち込まれるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:31:42
アカツキ電光戦記は昔あまりぱっとしない同人作品だったのになぁ
おまえは成長しないのかその後はゲストキャラとして起用されたりネシカで遊べる
マイナーメジャー格闘ゲームなんだよ
最初戦車みた時笑ったんだよね
まぁ設定はえぐいからバランスはとれてるんだけどね - 30二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:24:33
- 31二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:37:32
- 32二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:42:23
板垣餓狼伝の格ゲーってすごいぜぇ
漫画に出てない小説のキャラもあんまりコンパチ感なく登場するしな - 33二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:49:36
わ…私のアシュラブレードとバスターの移植はいつ来るんですか?…もうおかしくなってしまう
- 34二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:50:22
昔は1日100試合はしたのに今じゃ10試合で疲れる
それがボクです - 35二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:56:05
どうしてアニキは2P側でも操作余裕なのに昇龍安定しないオレに1P側を譲ってくれないんだ…?
- 36二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:04:13
- 37二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:16:34
スト6が異常なだけで十分話題になる方だと思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:55:58
- 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:00:32
この格ゲー勢では四つの権力が勢力争いをしているんだ
1つは"スト6"
"ギルティ"
"鉄拳"
あとは死人のようにマッチすらしないクズども - 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:04:08
GBVSRやる人集合だーっ
なんかすぐ過疎りそうっスけど久々にアーク ソゲー出来そうでワクワクしてるのが俺なんだよね - 41二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:05:48
- 42二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:08:27
- 43二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:11:11
- 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:08:12
metal revolutionが楽しみなのは俺なんだよね
しゃあけど……い、いつ出るのん? - 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:13:17
- 46二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:14:55
- 47二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:17:00
- 48二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:20:14
- 49二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:20:44
マネモブが使ってるアケコンを教えてくれよ
まだスト6やったことないんだけどどうせならアケコンで覚えたいんだよね - 50二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:49:56
- 51二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:05:38
- 52二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:57:23
PS5とPCの両方で使いたい…となるとファイティングスティックαが一番妥当なんだけど、もう今はアケコンって現行のCS機だと数万円して当たり前になっちゃったんだよね
スト6が出る前はギリ2万で買えた時期もあったんだけど、これから鉄拳8も出るし、高くなることはあっても安くなることはないと考えられる
スト6は重いゲームじゃないし、PCで遊ぶのをお勧めします 前世代の安くていいコントローラをなんでも使える上に設定次第で遅延もPS5より少なくできるんだ
というかPS5が今となっては相当時代遅れのスペックだから、先を考えるとあまりお勧めできないんだなァ… - 53二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:00:12
最近のゲーム周辺機器の高騰=辛い
摩耗していくし、修理や買い換えるだけでも結構大変なんや - 54二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:02:36
- 55二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:43:54
HORIのミニタイプが7000円で売ってるっスよ
かなり小さいから人を選ぶ反面"通常のアケコンデカすぎて邪魔だーよ"という衝動に駆られる - 56二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:14:58
初心者はパッドで良いと思うのん……
最近はプロゲーマーでもパッド勢は沢山いるし高いし嵩張るしオフ大会出ようとすると重いしでアケコンの利点が特に思い付かないんだよね
まぁ俺みたいなゲーセンおじは結局レバーアケコンが一番しっくり来るんやけどなブヘヘ - 57二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:59:46
アケコンってだけでなんか楽しいやん…
- 58二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:03:47
鉄拳やってるけどやればやるほど「このゲームむずっ でも…むずかしーよ」ってなってるのは俺なんだよね
格ゲーで物理エンジンの都合考えて戦わなきゃいけないってなんだよ!? - 59二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:07:57
スト6にはモダン入力もあるし、パッドを前提に作ってると以前から明言してる鉄拳、KOFやギルティなんかもパッドで全く問題ないと思うっス
しかし…ストリートファイターは6ボタンなんです
パッドじゃダメなんです パッドじゃあ6ボタン格闘の妙味は味わえないんです - 60二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:10:37
- 61二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:14:57
餓狼新作はMOW並にSEやヒットストップの気持ちよさを重視してほしいですね …ガチでね
- 62二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:23:28
これでも私はコレクターでね
ガキッの頃からパッドやアケコンを徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果サターンパッド以外は十字キー部分がクソボケジャワティーだということがわかった
耐久性はもっと糞だしな しかも意外と値段も高い… 結局安物買いの銭失いなんだ
今のアケコンは壊れたパーツだけ交換できるしハンダが一切できなくても問題ないから長く使うならアケコン一択なんだ
- 63二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:28:10
サターンパッドの十字ってまだ特許とかあるんスかね
なんかどこもパクらないんだよね - 64二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:45:06
- 65二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:19:22
まぁ気にしないでスカルガはアニメーション見てるだけでお釣り来ますから
ヌルヌルを超えたヌルヌルアニメで乳と尻を描き込むんだこれはもうエロアニメ並みのポルノだ - 66二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:20:02
おいっ誰か東方憑依華できるマネモブはいないのかっ
- 67二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:06:19
- 68二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:21:28
- 69二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:55:53
因みに来年レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズが移植されるらしいよ
- 70二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:30:26
あれ移植されるんスか…世の中変わったのぉ
なんかあれダブドラの続編っぽいようで違うやつだったなとか思ってたらやっぱそうなんスね - 71二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:45:21
- 72二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:17:42
- 73二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:36:00
- 74二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:49:47
今日の0時まであと12時間を切った……いよいよGBVSRが先行プレイできる
- 75二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:39:00
- 76二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:39:44
- 77二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:50:23
許せなかった…タフカテで鉄拳7やってる人間がワシしかいないなんて…!
- 78二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:33:50
GGSの部屋建てたのん
IDは150854っス - 79二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:59:49
人が来ないーよ
- 80二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:10:41
9時半までに人来なかったら解散するのん