初見実況してみたいのでオススメのアニメ教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:10:56

    好きなのはゲッター・遊戯王系だ、もちろん当てはまらないやつでも全然OK

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:11:34

    なのは

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:11:35

    その2つ見たことないけど個人的にやってほしいのは文スト

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:11:36

    プリパラ
    いやマジで初見実況聴きたい

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:11:52

    このブームに乗ってイナイレは?今YouTubeで1日1話ずつ公開されてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:12:01

    プラネットウィズ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:12:10

    >>2

    >>3

    >>4

    この間僅か1秒である

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:13:47

    >>5

    好みだから全部見てるぜ!なんならアレオリ全話リアタイ勢だぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:15:30

    >>2

    リリカルなのはか!確かに聞いたことあるけど全然中身知らんぜ!

    >>3

    見たことあるぜ!面白いよな!国木田が好きだったぜ

    >>4

    なんか踊るやつ?よな?確かに考えてみたらよく知らないかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:16:27

    遊戯王セブンス見た?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:17:02

    >>10

    見てるぜ!日曜の放送楽しみだぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:17:18

    メガトン級ムサシはどう?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:18:04

    ガンダムビルドダイバーズRE:riseを勧める
    あれはいいものだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:18:19

    ゾンビランドサガどうですかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:18:22

    >>6

    宇宙ものかな?探してみるぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:18:25

    競女

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:18:53

    シンフォギア

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:19:31

    SSSS.GRIDMAN

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:20:00

    >>12

    見たぜ!来年も楽しみだぜ!

    >>13

    ガンダム全然知らないぜ!知らなくても大丈夫系?

    >>14

    見たぜ!乾くんとの関係が好きだぜ!

    >>16

    なんかOPは知ってるぜ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:20:17

    PSYCHO-PASSをおすすめしたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:21:04

    キルラキル

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:21:10

    >>17

    よく知らないぜ!学園の吹奏楽部モノだっけ?

    >>18

    見たぜ!OP大好きだからよくカラオケで歌うぜ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:21:12

    Dr.Stoneおすすめ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:22:12

    劇場版ペルソナ3四部作

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:22:29

    >>20

    なんか犯罪指数みたいなやつだけは知ってるぜ!

    >>21

    なんか面白そうとは前から思ってるやつだぜ!

    >>23

    見てるぜ!唆るぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:23:03

    刀語は面白いぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:23:13

    >>19

    ビルドシリーズはガンダム作品ネタが多い昔からのファン向けな傾向があるんだがこのリライズはそれらの中でもかなり新規向けな作品であるので初見でも楽しめると思う

    ものっすごいざっくり言うと雰囲気は大長編ドラえもんみたいな感じなのでそれが好きなら

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:24:13

    >>24

    見たぜ!エンディングでちょっと泣いたぜ!

    >>26

    西尾維新系かな?そういえば化物語以外見たことないぜ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:24:16

    彼方のアストラとか

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:24:17

    アニメ映画だけどプロメア

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:24:23

    Vivyはいいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:24:45

    なのはの劇場版一作目

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:24:48

    ギャグとシリアスを同時に摂取できる脳溶けアニメ「ヘボット!」見よう!

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:25:01

    超個人的な趣味を押し付けるならBACCANO!!見て欲しいな、禁酒法時代のアメリカメインでバカップル、マフィア、チンピラ、殺し屋、テロリスト、怪物エトセトラエトセトラが派手に暴れ回る群像劇なんだけれども

    1クール+αでサクッと見れるよ

    Baccano! Opening TV version


  • 35二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:25:03

    レヴュースタァライト

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:25:21

    盾の勇者とか

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:25:48

    かげきしょうじょ‼︎

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:26:16

    吸血鬼すぐ死ぬ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:26:20

    イドインヴェイデッド

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:26:44

    わりと真面目にダイナミックコード

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:27:13

    >>29

    見たぜ!面白かったぜ!

    >>30

    キルラキルと同じ作者のやつだっけ?調べてみるぜ!

    >>31

    なんかオシャレそうだぜ!

    >>32

    >>1で挙げられてたやつかな?

    >>33

    僕はモエカストリオが好きです

    >>34

    見たぜ!藤原啓治亡くなって悲しいぜ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:28:02

    >>22

    シンフォギアは変身ヒロインものだな原作脚本の趣味でノリが特撮とか往年のロボットアニメっぽい

    吹奏楽アニメは多分ユーフォニアム

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:28:37

    >>35

    知らないやつだぜ!宇宙系かな?

    >>36

    見たことあるぜ!面白かったぜ!

    >>37

    見たぜ!面白かったね!

    >>38

    アニメ化する前からファンだから売れて嬉しいぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:29:09

    >>41

    お前…………!既にいもチンをキメて…………!

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:29:24

    痛快娯楽復讐劇・ガン×ソードなんてどうだい?

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:29:55

    >>39

    なんかミステリー系?みたいな話きいたぜ!面白そうだぜ!

    >>40

    最初のメトロノームが何なのか教えてくれよ

    >>45

    バトル系かな?面白そうだぜ!

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:30:52

    >>43

    レヴュースタァライトは歌劇系だ

    舞台に立つことを夢見る少女たちの物語だ


    ということくらいしか知らない状態でで見てもらいたい

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:31:17

    ベタだが進撃の巨人

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:32:17

    >>27

    ガンダムってそういう明るい話もあるんだな!知らなかったぜ!

    >>42

    間違っててすまないぜ!探してみるぜ!

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:32:22

    ダイナミックコード見たことがあるならヒプノシスマイクがいいかもしれない
    ニコニコの米有り前提かもしれないけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:32:44

    シュタインズゲート

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:32:55

    >>43

    スタァライトは物凄く大雑把に噛み砕くとシンフォギアと龍騎とウテナを足して三で割って舞台演劇混ぜた感じだよ。とりあえず1話見てみない?

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト 第一話「舞台少女」


  • 53二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:34:07

    >>50

    遊戯王経験アリの脚本家が出てたから見たぜ!楽しかったぜ!

    >>51

    なんかループものでかわいい男の子が出てくるんだっけ?

    >>48

    見たぜ!ジャン好きだぜ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:34:41

    デカダンスはいいぞ
    二話まで見てほしい

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:39:02

    刀剣乱舞花丸とかどうですかね

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:40:48

    >>54

    リアタイしたぜ!おっさんがかっこよくて可愛かったぜ!

    >>55

    刀剣乱舞はなんとなく知ってるぜ!タイムボカンみたいなやつだっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:41:06

    ギャグとシリアスの合間の伏線回収が秀逸なダブルデッカーの初見実況とかめっちゃ見たい

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:41:55

    機動戦士Vガンダムでも行っとく?君の精神の変化を実況で観察したいぞ!

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:42:48

    >>41

    vivyは未来の破滅を防ぐために高性能AIのマツモトと若干ポンコツな歌姫AIのヴィヴィの凹凸コンビが頑張る話だよ

    面白いよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:45:17

    >>56

    刀剣乱舞は過去に遡って歴史を変えようとする時間遡行軍ていう敵を刀剣を擬人化させて過去に送って倒して歴史を守るていう作品

    アニメは二種類あって、バトルとシリアスメインの刀剣乱舞活劇

    ギャグと日常物をメインとした刀剣乱舞花丸ていうのがある

    花丸は当時出てたキャラ大体出てるから入門的にはオススメ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:51:02

    >>57

    面白そうだぜ!調べるぜ!

    >>58

    ガンダムの続編的な奴かな?

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:52:05

    リゼロはいいぞおじさん「リゼロはいいぞ」

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:52:22

    >>61

    >>58はガンダムの続編(約80年後)だけど別に時系列が一緒ってだけで初見でも問題ないので...

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:52:50

    四畳半神話大系は名作だぜ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:54:39

    >>59

    なんか主人公死にそうだぜ!(偏見)

    >>60

    基本的に俺が想像しているタイムボカン的展開とは違う感じかな?説明サンキューだぜ!

    >>63

    なるほどだぜ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:55:38

    >>62

    今でも捜索し続けてる両親かわいそう……

    >>64

    見たぜ!面白かったぜ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:01:13

    日付回ったからここで締め切るぜ!
    予想以上に来てビビった、とりあえず未視聴のやつは全部見ていくからよかったら実況にも来てくれよ!寂しいから!!

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:01:42

    了解

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:02:10

    楽しみにしてるぞ!

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:09:04

    マジで!!全部見んの!!全51話をオススメしてしまった...

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:31:39
  • 72二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:40:07

    プリパラオススメしちゃったけど全140話+51話、YouTubeに新シリーズの0話と1話あって約200話になるからスレ主無茶はしないでね

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:07:34

    >>72

    遊戯王各シリーズ完走経験あるし余裕よ余裕

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:09:20

    今度映画化するので『輪るピングドラム』
    一つのリンゴを分け合いませんか?

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:14:02

    >>74

    ごめん

    もう締め切ってたか

    まだ見ていなくて、もし機会があるときにでも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています